研究課題/領域番号 |
22390448
|
研究機関 | 東海大学 |
研究代表者 |
錦戸 典子 東海大学, 健康科学部, 教授 (10172644)
|
研究分担者 |
三橋 祐子 東海大学, 健康科学部, 助教 (10580813)
掛本 知里 東京有明医療大学, 看護学部, 准教授 (60254562)
白石 知子 中部大学, 生命健康科学部, 准教授 (60275154)
山崎 恭子 東海大学, 健康科学部, 准教授 (70347251)
|
研究期間 (年度) |
2010-04-01 – 2014-03-31
|
キーワード | 保健師 / 産業保健師 / 専門能力 / コンピテンシー / 育成方策 / 地域・職域連携 |
研究概要 |
現代社会が求める保健師像と、そのために必要な専門能力(コンピテンシー)、および育成ビジョンに関する枠組みの再構築に向けて、主として行政保健師のコンピテンシーに関して報告されている文献検討結果と、これまで知見の少なかった産業保健師の専門能力について、フォーカス・グループ・インタビュー、および個別インタビューにより検討した結果との統合を行った。 また、実践モデル職場として参画していただいていいる特定企業において、社内の人事労務部署を含む関連多職種にインタビューして産業保健師に求められている役割を明確化するとともに、現時点で産業保健師が保有している専門能力との比較検討を行い、特に不足が認められた「エビデンスに基づいた企画・提言を行う専門能力」に焦点化した育成プログラムを作成・実施した。 さらに、産業保健師に求められる専門能力のうち、いくつかの代表的機能に焦点をあてた研究として、職場巡視および心理社会的職場環境改善支援活動の実施状況と必要な知識・技術等に関する質問氏調査、およびコーティネーション機能の明確化を目指した熟練産業保健師へのインタビュー調査を実施し、産業保健師に求められる専門能力の特徴とその育成方策について検討した。 一方、行政保健師に求められる役割のうち、地域自殺対策や地域・職域連携推進事業の企画・運営活動について、数か所の自治体においてインタビューおよび参加観察を行った。また、地域・職域連携活動において行政保健師が行っている役割やその成果、および困難・課題等についての全国的な質問紙調査結果をもとに、地域・職域連携に必要な専門能力と今後の連携推進方策について検討した。 本研究の成果が、今後の保健師教育(基礎教育および継続教育)の質向上、ならびに産業保健師と行政保健師との連携強化につながることが期待される。
|
現在までの達成度 (区分) |
理由
24年度が最終年度であるため、記入しない。
|
今後の研究の推進方策 |
24年度が最終年度であるため、記入しない。
|