• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 研究成果報告書

米国による対日文化政策に関するコンデ資料の調査研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 22401024
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分海外学術
研究分野 芸術学・芸術史・芸術一般
研究機関京都精華大学

研究代表者

小泉 真理子  京都精華大学, マンガ学部, 講師 (60468527)

研究分担者 濱野 保樹  東京工科大学, メディア学部, 教授 (90138157)
研究協力者 萩野 正昭  株式会社ボイジャー, 代表取締役社長
佐伯 知紀  文化庁, 芸術文化課, 文化調査官
櫻井 英里子  , 翻訳家
研究期間 (年度) 2010 – 2012
キーワード文化政策 / 日本:アメリカ / デヴィッド・コンデ / 連合国総司令部(GHQ)
研究概要

戦後、連合国総司令部(GHQ)は日本を統治する手段として文化を用いた。映画演劇を通じて日本人の民主主義の意識形成に関わった人物に、民間情報教育局の映画班長であったデヴィッド・コンデがいるが、その人生については明らかになっていないことが多かった。本研究では、彼がカナダのブリティッシュ・コロンビア大学図書館に自己の大量の記録を寄贈していることを発見したため、本資料を入手、整理し、デジタル化して公開した。本研究は、米国による対日文化政策の全貌解明に寄与することが期待される。

  • 研究成果

    (13件)

すべて 2013 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (2件) 学会発表 (4件) 図書 (6件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] メディア芸術祭2010

    • 著者名/発表者名
      浜野保樹
    • 雑誌名

      文化庁月報

      巻: 10月号 ページ: 6-7

  • [雑誌論文] フリー・コンテンツ2010

    • 著者名/発表者名
      浜野保樹
    • 雑誌名

      ビジネス法務

      巻: 9月号 ページ: 1

  • [学会発表] How do Japanese Tradit ional Performing Arts Remain Active Ov er the Ages? The Case of Kabuki's Man agement2013

    • 著者名/発表者名
      Mariko Koizumi
    • 学会等名
      The 39th International Confer ence on Social Theory, Politics and t he Arts
    • 発表場所
      Seattle Universit y, The United States of America
    • 年月日
      20131000
  • [学会発表] 制作と流通の関係性におけるボーモルのコスト病モデル構築に関する研究2011

    • 著者名/発表者名
      石川洋聡、濱野保樹
    • 学会等名
      文化経済学会<日本>
    • 発表場所
      青山学院大学
    • 年月日
      2011-11-25
  • [学会発表] How do Japanese Tradit ional Performing Arts Remain Active Wit hout Big Financial Support?2011

    • 著者名/発表者名
      Mariko Koizumi
    • 学会等名
      The Case of Noh, International Conference on Ar ts and Cultural Management
    • 発表場所
      The University of Antwerp, Belg ium
    • 年月日
      2011-07-06
  • [学会発表] コンテンツ産業におけるボーモルのコスト病-日米映画産業の比較研究2011

    • 著者名/発表者名
      石川洋聡、濱野保樹
    • 学会等名
      文化経済学会<日本>
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2011-07-02
  • [図書] 解説七人の侍2012

    • 著者名/発表者名
      浜野保樹、ボイジャー
    • 総ページ数
      249
  • [図書] 木で軍艦を作った男2012

    • 著者名/発表者名
      近藤司、萩野正昭、ボイジャー
    • 総ページ数
      178
  • [図書] 根本には悲劇であることが土台だ解説『虎虎虎』2011

    • 著者名/発表者名
      浜野保樹、ボイジャー
  • [図書] 大系黒澤明第四巻2010

    • 著者名/発表者名
      浜野保樹
    • 総ページ数
      862
    • 出版者
      講談社
  • [図書] 大系黒澤明第三巻2010

    • 著者名/発表者名
      浜野保樹
    • 総ページ数
      750
    • 出版者
      講談社
  • [図書] 大系黒澤明別巻2010

    • 著者名/発表者名
      浜野保樹
    • 総ページ数
      382
    • 出版者
      講談社
  • [備考] 京都精華大学全学研究センター「米国による対日文化政策に関するコンデ資料の調査研究」

    • URL

      http://www.kyoto-seika.ac.jp/researchlab/?post_type=project&p=523

URL: 

公開日: 2014-08-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi