研究概要 |
本研究による成果を、昨年度に引き続き、大学紀要に比較信託法特集として刊行した。 「特集:比較信託法制 欧州の研究者との対話」(季刊企業と法創造32号、2012年3月)。本特集では,比較信託法制研究に関する.イングランド,スコットランド・ハンガリーの車越した研究者との3件の会談記録を掲載している。 (1)Paul Matthews=Hiroyuki Watanabe,"The Essence of the Trust and the Ambiguity of the concept of 'Property'"英国信託法の第一人者的存在であり,大陸法諸国やオフショア諸法域の信託制度に関しても非常に造詣が深い、ロンドン大学キングスカレッジのPaul Matthews教授との会談記録 (2)Kenneth Reid=Hiroyuki Watanabe,"Principles of European Trust Law and Draft Directive on 'Protective Funds'"エジンバラ大学教授で,スコットランドにおける財産法・封建法の権威であり,欧州における統一信託法への動きのキーマンの一人であるKenneth Reid教授との会談記録 (3)Gabor Hamza=Hiroyuki Watanabe,"Recognition and Introduction of the Trust in Hungary and Russia from the view of Comparative Law"ローマ法研究の大家であり,80法域を超える比較法研究に取り組んでいる,ハンガリーのELTE Romai JogiTanszekのGabor Hamza教授との会談記録 本特集に掲載した記録はいずれも,この分野の研究における歴史的な記録としても有意義なものである。
|