• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実績報告書

西洋における「家」の発見:日欧対比のための史的実証研究

研究課題

研究課題/領域番号 22402027
研究機関愛媛大学

研究代表者

高橋 基泰  愛媛大学, 法文学部, 教授 (20261480)

研究分担者 平井 晶子  神戸大学, 大学院・人文学研究科, 准教授 (30464259)
キーワード「家」 / 西洋村落社会 / 対比研究 / 住居 / 市場経済形成期
研究概要

本年度はまず、主要メンバーの多くが在住する東日本における震災の影響から、西洋における「家」の発見累積研究会を経て回復するところから出発している。その間も海外現地研究者の暖かな励ましに支えられた。昨年度繰越による国際シンポジウムを半年遅れで9月に開催する準備段階として、神奈川大学経済学部佐藤睦朗准教授の同行で、スウェーデンにおける研究動向調査をおこない、また今後の比較研究の対象となりうるフィールドを視察した。他方、研究対象地の1つである上塩尻村(長野県)では、これまでほとんど知られることのなかった春原(すのはら)家について、前自治会長である山崎忠男氏の周旋により、あらたに調査を開始している。また、上塩尻西隣接村である下塩尻村における史料発掘も行い、下塩尻山根地区沓掛氏および中島地区母袋氏の所蔵する大量の文書を発見した。その過程において、「家」の主たる要素である家業・家産・家名・家格のうち、後者2つと直接関わる墓地のあり方について、旧上田藩全体における共同墓地の悉皆調査という着想を得ることにもつながった。英国においては、やはり社会経済データベースが生成済みのウィリンガム教区を含むケンブリッジ州全体の検認遺言書約30000件および同州の教区登録簿データ集も用いて、系譜群データ生成を進めている。さらに、方法論の確立のために、業績1の論考の公表とともに、基本資料としてM・スパフォド著『コントラスティング・コミュニティーズ』の一部翻訳を前年度に引き続けて行った(『国際比較研究』第8号に収録)。なお、9月の国際シンポジウムを受ける形で2月に、イギリス・ケンブリッジ大学およびドイツ・ミュンスター大学にて国際セミナーを開催し、そこにおける議論を通じ、日本の「家」の特性をあえて対比的に西洋社会における家族・世帯とを捉え返す試みは、大いなる興味と関心を持って迎えられることを確認できた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

昨年度は東日本大震災による影響で主要メンバーの多くが東北地方在住ということもあり、概ね5ヶ月ほどの遅れをみたが、その後、国際シンポジウムの開催を経て、研究会も累積させて、問題意識を深化させている。年度終わりには主要メンバーが渡航し、国際シンポジウムで行われた議論に対してのコメントを含め、新たなデータ・研究視角の導入を果たし、現地研究者との「対話」を発展させている。

今後の研究の推進方策

4月に国際学会での報告を研究代表者および分担者とで行い、日本からの「家」という観点の導入により、これまでのヨーロッパにおける研究蓄積を活用することについて、種々の可能性を見出すことができた。今後は、再び欧州から専門家を招へいし、これまでの議論の上にたった国際セミナーを累積的に重ねるとともに、国際学会でのセッション報告および昨年度の国際セミナーで示唆のあった、ドイツにおける隠居家屋についての実地調査をおこない、対比的に検討する。また、これまでの成果をまとめる論文集の出版にむけて準備を開始する。

  • 研究成果

    (22件)

すべて 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (5件) 学会発表 (15件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 「家」を比較研究するための覚え書き2011

    • 著者名/発表者名
      長谷部弘
    • 雑誌名

      東北学院大学経済学論集

      巻: 177 ページ: 313-22

  • [雑誌論文] 近世期における田地所有者と耕作者の変遷史-信州小県郡上塩尻村の事例より-2011

    • 著者名/発表者名
      山内太
    • 雑誌名

      東北学院大学経済学論集

      巻: 177 ページ: 403-18

  • [雑誌論文] 信州上田藩上塩尻村永続講の一考察-奥印帳を手がかりとして-2011

    • 著者名/発表者名
      岩間剛城
    • 雑誌名

      東北学院大学経済学論集

      巻: 177 ページ: 313-22

  • [雑誌論文] イギリス農業革命からみたフェンとマーシュ2011

    • 著者名/発表者名
      國方敬司
    • 雑誌名

      東北学院大学経済学論集

      巻: 177 ページ: 151-64

  • [雑誌論文] 日英村落史的対比研究方法論・20112011

    • 著者名/発表者名
      高橋基泰
    • 雑誌名

      東北学院大学経済学論集

      巻: 177 ページ: 259-76

  • [学会発表] in Western Society : A Historical empirical study for the paralleling and2012

    • 著者名/発表者名
      Motoyasu Takahashi
    • 学会等名
      International Joint Seminar at Munster University
    • 発表場所
      ミュンスター大学(ドイツ)
    • 年月日
      2012-02-22
  • [学会発表] A survey from the viewpoint of Historical Sociology2012

    • 著者名/発表者名
      Shoko Hirai
    • 学会等名
      International Joint Seminar at Munster University
    • 発表場所
      ミュンスター大学(ドイツ)
    • 年月日
      2012-02-22
  • [学会発表] A comparative study of 'ie'2012

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Hasebe
    • 学会等名
      International Joint Seminar at Munster University
    • 発表場所
      ミュンスター大学(ドイツ)
    • 年月日
      2012-02-22
  • [学会発表] A discussion on family property2012

    • 著者名/発表者名
      Futoshi Yamauchi
    • 学会等名
      International Joint Seminar at Munster University
    • 発表場所
      ミュンスター大学(ドイツ)
    • 年月日
      2012-02-22
  • [学会発表] On the local financial networks2012

    • 著者名/発表者名
      Koki Iwama
    • 学会等名
      International Joint Seminar at Munster University
    • 発表場所
      ミュンスター大学(ドイツ)
    • 年月日
      2012-02-22
  • [学会発表] in Western Society : A Historical empirical study for the paralleling and2012

    • 著者名/発表者名
      Motoyasu Takahashi
    • 学会等名
      International Joint Seminar at Queens' College, Cambridge University
    • 発表場所
      ケンブリッジ大学(連合王国)
    • 年月日
      2012-02-20
  • [学会発表] A survey from the viewpoint of Historical Sociology2012

    • 著者名/発表者名
      Shoko Hirai
    • 学会等名
      International Joint Seminar at Queens' College, Cambridge University
    • 発表場所
      ケンブリッジ大学(連合王国)
    • 年月日
      2012-02-20
  • [学会発表] A comparative study of 'ie'2012

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Hasebe
    • 学会等名
      International Joint Seminar at Queens' College, Cambridge University
    • 発表場所
      ケンブリッジ大学(連合王国)
    • 年月日
      2012-02-20
  • [学会発表] A discussion on family property2012

    • 著者名/発表者名
      Futoshi Yamauchi
    • 学会等名
      International Joint Seminar at Queens' College, Cambridge University
    • 発表場所
      ケンブリッジ大学(連合王国)
    • 年月日
      2012-02-20
  • [学会発表] On the local financial networks2012

    • 著者名/発表者名
      Koki Iwama
    • 学会等名
      International Joint Seminar at Queens' College, Cambridge University
    • 発表場所
      ケンブリッジ大学(連合王国)
    • 年月日
      2012-02-20
  • [学会発表] The comparative history of rural vernacular houses2012

    • 著者名/発表者名
      Martin Morris
    • 学会等名
      International Joint Seminar at Queens' College, Cambridge University
    • 発表場所
      ケンブリッジ大学(連合王国)
    • 年月日
      2012-02-20
  • [学会発表] 家系譜および宗門改帳にみる同族と姻戚2011

    • 著者名/発表者名
      高橋基泰
    • 学会等名
      日本村落研究学会第59回研究大会
    • 発表場所
      木魂館(熊本県阿蘇郡小国町)
    • 年月日
      2011-10-29
  • [学会発表] 家連合と同族・姻戚関係2011

    • 著者名/発表者名
      長谷部弘
    • 学会等名
      日本村落研究学会第59回研究大会
    • 発表場所
      木魂館(熊本県阿蘇郡小国町)
    • 年月日
      2011-10-29
  • [学会発表] 蚕種商人の家継承と同族・姻戚2011

    • 著者名/発表者名
      山内太
    • 学会等名
      日本村落研究学会第59回研究大会
    • 発表場所
      木魂館(熊本県阿蘇郡小国町)
    • 年月日
      2011-10-29
  • [学会発表] 金融講と同族・姻戚2011

    • 著者名/発表者名
      岩間剛城
    • 学会等名
      日本村落研究学会第59回研究大会
    • 発表場所
      木魂館(熊本県阿蘇郡小国町)
    • 年月日
      2011-10-29
  • [図書] 一八世紀日本の文化状況と国際環境(「東北日本における家の歴史人口学的分析-一八・一九世(笠谷和比古編)2011

    • 著者名/発表者名
      平井晶子
    • 総ページ数
      215-232(8頁)
    • 出版者
      思文閣出版社
  • [備考]

    • URL

      http://www.cpm.ehime-u.ac.jp/MotoHomePage/Motohome.html

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi