• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

グローバルハイブリッド経営に向けた環境適合型リーダーシップ学習モデルの構築

研究課題

研究課題/領域番号 22402029
応募区分海外学術
研究機関筑波大学

研究代表者

BENTON Caroline  筑波大学, 副学長 (50520897)

研究分担者 永井 裕久  筑波大学, ビジネスサイエンス系, 教授 (10266215)
木野 泰伸  筑波大学, ビジネスサイエンス系, 准教授 (00400630)
研究期間 (年度) 2010-04-01 – 2014-03-31
キーワード多国籍企業 / グローバルリーダーシップ・コンピテンシー / メタ認知学習 / ミックスドリサーチメソッド / グランデッドセオリー・アプローチ
研究概要

平成25年度は、23年度と24年度のII期に分けて実施した世界12か国の海外ビジネスに携わるグローバルマネジャーを対象としたWEB調査データについて、国際比較を中心とした高次分析を行った。また、同データにもとづくコンテント分析と探索的因子分析を併用し、定量データと定性データを相互補完するMixed Research Methodを用いて分析した。探索的因子分析とコンテント分析を組み合わせた決定木を特定し、グローバルリーダーシップ・コンピテンシーの選択が、クリティカルインシデントの解決度に与える程度を測定するシミュレーション・ツールを開発した。
平成23年5月に、米国で開催された世界最大の人材開発に関する国際会議において、パネル・ディスカッションとして採択された。同年6月にビジネス・パーソンを対象としたグローバル・リーダーシップ開発のシンポジウムを実施した。平成24年11月には、第4回横幹連合総合シンポジウムにおいて、研究班として2報告を行った。このうち、研究モデル開発とその実証に関する報告について、第一筆者であるキャロライン・ベントンは研究奨励賞を受賞した。同年同月には、第15回経営行動科学学会において、共分散構造分析を用いた分析結果を発表した。
平成25年度は、研究成果の社会還元の目的から、広く実社会への発信と研究へのフィードバック活動を行った。同年6月には、産官学の代表者から構成される中央労働委員会において、研究班として、我が国におけるグローバル人材育成に向けた政策的提言を行った。同年8月には、高校生を対象とした次世代グローバルリーダー育成に関するワークショップの中で、研究成果を活用したシミュレーションを実施した。さらに、平成26年3月には、サンディエゴ大学経営大学院教員30名を対象としたFDの中で、研究成果を報告し、本研究の妥当性と有用性が確認された。

現在までの達成度 (区分)
理由

25年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

25年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2013 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (3件) (うち招待講演 2件)

  • [雑誌論文] Enablers of Knowledge Management across Borders: A Structural Approach2013

    • 著者名/発表者名
      Remy Magnier-Watanabe
    • 雑誌名

      International Journal of Innovation and Technology Management

      巻: 10(4) ページ: 1-21

    • 査読あり
  • [学会発表] 高校生向け次世代グローバルリーダー育成プログラム2013

    • 著者名/発表者名
      永井裕久
    • 学会等名
      筑波大学グローバル人材開発リサーチユニット
    • 発表場所
      筑波大学東京キャンパス(東京都)
    • 年月日
      20130725-20130726
  • [学会発表] グローバル人材育成システムの構築に向けて ‐11か国の国際比較調査に基づく提言-

    • 著者名/発表者名
      永井裕久
    • 学会等名
      中央労働委員会
    • 発表場所
      労働委員会会館(東京都)
    • 招待講演
  • [学会発表] Developing Next Generation of the Global Leaders

    • 著者名/発表者名
      Hirohisa Nagai, Caroline Benton, Hiroe Tsubaki, Yasunobu Kino
    • 学会等名
      サンディエゴ大学経営大学院教員のファカルティデベロップメント
    • 発表場所
      筑波大学東京キャンパス(東京都)
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi