• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実績報告書

アフリカにおける日本型経営・生産システムの受容可能性-アジア中南米中東欧との比較

研究課題

研究課題/領域番号 22402032
応募区分海外学術
研究機関帝京平成大学

研究代表者

安保 哲夫  帝京平成大学, 現代ライフ学部, 研究員 (90013028)

研究分担者 山崎 克雄  静岡産業大学, 経営学部, 教授 (70340122)
研究期間 (年度) 2010-04-01 – 2013-03-31
キーワード日本型経営生産システム / アフリカ / 最後発フロンティア / 新興発展途上国 / 生産技術国際移転 / 適用・適応 / ハイブリッド工場 / 多国籍企業
研究概要

本研究の目的は、アフリカにおける日本企業を中心とした多国籍企業活動の実態調査を通じて日本型経営生産システムが、この世界経済の最後発フロンティア地域にどのように受容可能であるかを、東アジア、中南米、中東欧など新興途上地域との比較において、究明することである。本年は、9月中旬に日系・外資系企業の最大集積国南アフリカで豊田通商、豊田合成、南アトヨタ、フォード、JETRO、南ア日本大使館、東部でケニアトヨタ、北部でチュニジアの矢崎総業、住友電装を調査した。
他方本年はまた、平成21年度に始まった学術研究振興資金を含めて4年間にわたる現地調査研究の最終年にあたり、その総取りまとめ作業にも大きな時間とエネルギーを投入した。そのため、この間収集・整理された情報やデータの系統的処理や本格的な分析、その成果としての知識・知見の集約、意味付け、総括などの各作業を、主に在東京の大学において遂行した。またその成果の中間発表として、前半の平成21-22年度の情報・データを基にまとめた論文の学会報告や学術誌掲載を行った。
アフリカ調査前に、Nottingham University Business School主催のアフリカにおける人的資源・経営学会(9月6-7日)で、4人が3本の論文を発表し、注目された。また電子ジャーナル『赤門マネジメント・レビュー』誌上では、2012年9月号―13年2月号の6回にわたり、本研究から17事例研究が連載され、連日いずれか数論文が、日、週、月単位で検索ランキング上位50以内に入り、高い関心を得ている。これを受けて、本調査研究の前半平成21-22年度の中間総括を同誌に投稿する研究ノートの原稿がほぼ完成している。また以上と並行して、平成23-24年度に収集された情報・資料の整理・分析作業も進んでおり、それを加えた本調査全体の総括とそれの各種発表の準備作業も、鋭意遂行している。

現在までの達成度 (区分)
理由

24年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (24件)

すべて 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (18件) 学会発表 (4件) (うち招待講演 1件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] アフリカの日本型ハイブリッド工場シリーズ(P)フォルクスワーゲン・南アフリカ―ドイツの親会社と比較しながら(第七十八回)2013

    • 著者名/発表者名
      シュルンツェ・ロルフ
    • 雑誌名

      赤門マネジメント・レビュー

      巻: 12巻2号 ページ: 183-196

  • [雑誌論文] アフリカの日本型ハイブリッド工場シリーズ(O)マツダ・ジンバブエ(第七十七回)2013

    • 著者名/発表者名
      公文溥, 銭佑錫
    • 雑誌名

      赤門マネジメント・レビュー

      巻: 12巻2号 ページ: 169-182

  • [雑誌論文] アフリカの日本型ハイブリッド工場シリーズ (Q) 海信南アフリカ―中国企業における国際化能力形成に関する一考察(第七十九回)2013

    • 著者名/発表者名
      カク燕書, 王鳳
    • 雑誌名

      赤門マネジメント・レビュー

      巻: 12巻3号 ページ: 219-260

  • [雑誌論文] アフリカの日本型ハイブリッド工場シリーズ―連載開始にあたって(第六十二回)2012

    • 著者名/発表者名
      安保哲夫, 公文溥
    • 雑誌名

      赤門マネジメント・レビュー

      巻: 11巻9号 ページ: 599-606

  • [雑誌論文] アフリカの日本型ハイブリッド工場シリーズ(A)日産・エジプト(第六十三回)2012

    • 著者名/発表者名
      公文溥
    • 雑誌名

      赤門マネジメント・レビュー

      巻: 11巻9号 ページ: 607-614

  • [雑誌論文] アフリカの日本型ハイブリッド工場シリーズ(B)GM (General Motors Egypt S.A.E.)―GM型新興国モデルをいすゞと組んで構築(第六十四回)2012

    • 著者名/発表者名
      安保哲夫
    • 雑誌名

      赤門マネジメント・レビュー

      巻: 11巻9号 ページ: 615-620

  • [雑誌論文] アフリカの日本型ハイブリッド工場シリーズ(C)国際石油開発帝石―きめ細かい開発・生産管理技術の成果と限界(第六十五回)2012

    • 著者名/発表者名
      郭四志, 公文溥
    • 雑誌名

      赤門マネジメント・レビュー

      巻: 11巻9号 ページ: 621-632

  • [雑誌論文] アフリカの日本型ハイブリッド工場シリーズ(D)矢崎総業―モロッコの日系自動車部品ハイブリッド工場(第六十六回)2012

    • 著者名/発表者名
      苑志佳
    • 雑誌名

      赤門マネジメント・レビュー

      巻: 11巻10号 ページ: 681-694

  • [雑誌論文] アフリカの日本型ハイブリッド工場シリーズ(E)YKK3社―エジプト、モロッコ、スワジランドにおける子会社の経営比較(第六十七回)2012

    • 著者名/発表者名
      山﨑克雄
    • 雑誌名

      赤門マネジメント・レビュー

      巻: 11巻10号 ページ: 695-702

  • [雑誌論文] アフリカの日本型ハイブリッド工場シリーズ(F)エジプト改善センターと南アフリカ生産性本部(第六十八回)2012

    • 著者名/発表者名
      宮地利彦
    • 雑誌名

      赤門マネジメント・レビュー

      巻: 11巻10号 ページ: 703-712

  • [雑誌論文] アフリカの日本型ハイブリッド工場シリーズ(G)連合自動車組立会社 (Associated Vehicle Assemblers, Ltd.)―ケニアで3社モデルの委託生産(第六十九回)2012

    • 著者名/発表者名
      安保哲夫
    • 雑誌名

      赤門マネジメント・レビュー

      巻: 11巻11号 ページ: 767-772

  • [雑誌論文] アフリカの日本型ハイブリッド工場シリーズ(H)住友化学タンザニア―低所得・新興市場への日本企業の進出に関する革新的なビジネス・モデルを考える(第七十回)2012

    • 著者名/発表者名
      ナタニエル O. アゴラ
    • 雑誌名

      赤門マネジメント・レビュー

      巻: 11巻11号 ページ: 773-778

  • [雑誌論文] アフリカの日本型ハイブリッド工場シリーズ(I)ウンガ飼料―ケニアにおけるカイゼンの事例研究(第七十一回)2012

    • 著者名/発表者名
      ナタニエル O. アゴラ
    • 雑誌名

      赤門マネジメント・レビュー

      巻: 11巻11号 ページ: 779-784

  • [雑誌論文] アフリカの日本型ハイブリッド工場シリーズ(J)トヨタ(第七十二回)2012

    • 著者名/発表者名
      公文溥
    • 雑誌名

      赤門マネジメント・レビュー

      巻: 11巻12号 ページ: 821-832

  • [雑誌論文] アフリカの日本型ハイブリッド工場シリーズ(K)日産・南アフリカ―日本型生産システムの移転について(第七十三回)2012

    • 著者名/発表者名
      ホルヘ・カリーリョ
    • 雑誌名

      赤門マネジメント・レビュー

      巻: 11巻12号 ページ: 833-842

  • [雑誌論文] アフリカの日本型ハイブリッド工場シリーズ(L)ハーニック・フェロクロム社 (Hernic Ferrochrome (Pty) Ltd.)―海外において資源会社を傘下におき、三菱商事の企業理念を現地会社のCSR活動に生かす(第七十四回)2012

    • 著者名/発表者名
      郭四志
    • 雑誌名

      赤門マネジメント・レビュー

      巻: 11巻12号 ページ: 843-852

  • [雑誌論文] アフリカの日本型ハイブリッド工場シリーズ(M)サマンコル・クロム社 (Samancor Chrome Ltd.)―双日の世界第2位クロム生産会社への投資事業(第七十五回)2012

    • 著者名/発表者名
      安保哲夫
    • 雑誌名

      赤門マネジメント・レビュー

      巻: 11巻12号 ページ: 853-858

  • [雑誌論文] アフリカの日本型ハイブリッド工場シリーズ(N)コマツ(第七十六回)2012

    • 著者名/発表者名
      清水真穂
    • 雑誌名

      赤門マネジメント・レビュー

      巻: 11巻12号 ページ: 859-866

  • [学会発表] Volkswagen SA and Volkswagen AG2012

    • 著者名/発表者名
      Rolf D. Schlunze
    • 学会等名
      Second International Conference on HRM and the management of organizations in Africa
    • 発表場所
      Nottingham University Business School
    • 年月日
      20120906-20120907
  • [学会発表] Toyota Motor in South Africa2012

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Kumon
    • 学会等名
      Second International Conference on HRM and the management of organizations in Africa
    • 発表場所
      Nottingham University Business School
    • 年月日
      20120906-07
  • [学会発表] Applicability of Japanese management and production system in Africa2012

    • 著者名/発表者名
      Tetsuo Abo & Wooseok Juhn
    • 学会等名
      Second International Conference on HRM and the management of organizations in Africa
    • 発表場所
      Nottingham University Business School
    • 年月日
      20120906-07
  • [学会発表] Japanese Strong Small-Medium Enterprises:Competitive Advantages of their Japanese-style Management and Technologies

    • 著者名/発表者名
      Tetsuo Abo
    • 学会等名
      2012 International Conference on Korea’s Trade Model for Sustainable Growth 50 th Anniversary, Korean Trade-Investment Promotion
    • 発表場所
      KOTRA, Korea
    • 招待講演
  • [図書] Spaces of International Economy and Management,edited by Schlunze, R.D.et al.2012

    • 著者名/発表者名
      Tetsuo Abo
    • 総ページ数
      24
    • 出版者
      Palgrave Macmillan
  • [図書] Hybrid Factories in Latin America, edited2012

    • 著者名/発表者名
      Katsuo Yamazaki, et al.
    • 総ページ数
      242
    • 出版者
      Palgrave Macmillan

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi