• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

高齢者と地域を結び付ける新しい試みの国際比較 ―福祉と一体化した縁側サービス―

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 22402046
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分海外学術
研究分野 社会福祉学
研究機関北海道情報大学

研究代表者

隼田 尚彦  北海道情報大学, 情報メディア学部, 教授 (40301014)

研究分担者 片山 めぐみ  札幌市立大学, デザイン学部, 講師 (40433130)
福田 菜々  北海道科学大学, 工学部, 講師 (70554731)
研究期間 (年度) 2010-04-01 – 2015-03-31
キーワード社会福祉関係 / コミュニティ / 高齢者 / 縁側サービス / 国際比較 / QOL / 居場所 / コミュニティカフェ
研究成果の概要

本研究では、シカゴにあるMather’s More Than a Cafe、釧路の地域食堂、サンパウロ日伯援護協会のデイサービス、台南市にある長榮社區と台南市YMCAに代表される計5カ国10カ所以上の縁側サービスを対象とした。これらの場所では、食事等に加え、様々な文化教室やイベントが行われている。
本研究では、200名を超える参加高齢者や運営者・スタッフなどに対して、彼らのQOLや活動内容などについてインタビューした。調査の一部には、PGCモラール尺度を用いた。
調査を通じて、参加高齢者の参加前後の心境や行動の変化などを確認し、これらの取り組みの効果や問題点を浮き彫りにした。

自由記述の分野

環境行動学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi