研究課題
基盤研究(B)
今から約5.5億年前の地球上には、ゴンドワナ超大陸と呼ばれる巨大な大陸が存在していた。南極―インド―マダガスカル地域はこのゴンドワナ超大陸形成時の大陸衝突の最前線であったと考えられている。本研究ではインド調査を4回、南極、マダガスカル、スリランカの調査を各1回ずつ行い、この大陸衝突帯がどのように延長するのかを検討した。その結果、インドのCauvery縫合帯、スリランカのハイランド岩体、南極のリュツォホルム岩体にはほぼ同じ時代に地下深部で形成された岩石が存在し、これらが当時の衝突前線に相当する可能性がある。またこの地域には32億年、25億年、8億年前の古い岩体が多数存在することを明らかにした。
すべて 2014 2013 2012 2011 その他
すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 10件) 学会発表 (10件) 備考 (1件)
Gondwana Research
巻: (in press)
10.1016/j.gr.2013.10.005
Geoscience Frontiers
巻: 5(2) ページ: 167-182
10.1016/j.gsf.2013.04.003
巻: 4 ページ: 655-666
10.1016/j.gsf.2012.09.001
Journal of Mineralogical and Petrological Sciences
巻: 108 ページ: 345-350
10.2465/jmps.130621a
Mineralogy and Petrology
巻: 107 ページ: 727-738
10.1007/s00710-012-0214-x
Precambrian Research
巻: 231 ページ: 301-324
10.1016/j.precamres.2013.04.003
巻: 3(6) ページ: 801-811
10.1016/j.gsf.2012.05.005
ページ: 192-195, 190-208
10.1016/j.precamres.2011.10.025
Journal of Asian Earth Sciences
巻: 42 ページ: 330-340
10.1016/j.jseaes.2010.11.016
巻: 42 ページ: 268-285
10.1016/j.jseaes.2010.11.015
http://www.geol.tsukuba.ac.jp/~gansekihp/index.html