• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

アジア・アフリカ地域における沿岸災害脆弱性変容の調査

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 22404011
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分海外学術
研究分野 水工学
研究機関早稲田大学

研究代表者

柴山 知也  早稲田大学, 理工学術院, 教授 (40143391)

連携研究者 三上 貴仁  早稲田大学, 理工学術院, 講師 (80732198)
研究期間 (年度) 2010-04-01 – 2015-03-31
キーワード津波 / 高潮 / 途上国 / 環境変動 / 減災
研究成果の概要

2010年のチリ地震津波、同年のスマトラ島沖地震津波(メンタワイ諸島)、2012年のハリケーン・サンディー高潮(米国ニューヨーク)、2013年の台風ヨランダ高潮(フィリピン国レイテ島)などの海外で発生した沿岸域災害の調査を実施し、被災機構を解明した。近年の沿岸域土地利用の高密度化と輻輳化、さらに高潮の場合には地球気候の変動による台風の巨大化が大きな被害をもたらしていることが解った。
高潮、高波被害の将来予測を行うために、気候モデルに基づいた高潮・高波数値モデルを開発し、インド洋、北太平洋などに適用した。温暖化後の変化について検討し、高潮の規模が拡大する可能性が高いことを指摘した。

自由記述の分野

海岸工学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi