• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 研究成果報告書

頻繁なノード参加における分散ハッシュ表の高速な検索アルゴリズムの開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 22500064
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 計算機システム・ネットワーク
研究機関広島市立大学

研究代表者

島 和之  広島市立大学, 情報科学研究科, 准教授 (40263438)

研究期間 (年度) 2010 – 2012
キーワードオーバレイネットワーク
研究概要

分散ソフトウェアシステムの回復性のため、一定次数のオーバレイネットワークにおける単純な経路制御アルゴリズムを提案した。このアルゴリズムを用いることによって、P2P型システムのような分散システムにおいて、特定のリソースを持つノードを効率的に検索することができる。提案アルゴリズムの数学的評価によって、平均的な次数がノード数によらず一定であること、および、ノード数に対して経路長が対数となることを示した。次数が一定であることから、ノード数が多い場合でも、ノードの参加や離脱の時、隣接ノードを更新するための負荷が高くならず、スケーラブルなシステムを構築できると考えられる。シミュレーションの結果、Chordアルゴリズムに比べ、提案アルゴリズムにおける損失メッセージ数が少ないことが示された。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2013 2012 2011

すべて 学会発表 (6件)

  • [学会発表] 災害時を考慮した広域分散環境におけるサイト選択方法の考察2013

    • 著者名/発表者名
      橋本淳志,權孝眞,伊藤和也,島和之
    • 学会等名
      情報処理学会全国大会
    • 年月日
      20130300
  • [学会発表] オーバレイネットワークのルーティングアルゴリズムの離散イベントシミュレーション2013

    • 著者名/発表者名
      田丸純,橋羽里沙,島和之,寺田英子,前田香織
    • 学会等名
      情報処理学会全国大会
    • 年月日
      20130300
  • [学会発表] オーバレイネットワーク上に構築した安否確認システムの有効性に関する実験的評価2012

    • 著者名/発表者名
      田丸純、阿部紘一, 島和之, 前田香織
    • 学会等名
      第5回インターネットと運用技術シンポジウム(IOTS2012)
    • 年月日
      20121200
  • [学会発表] ICカードとオーバレイネットワークによる災害時の安否確認システム2012

    • 著者名/発表者名
      田丸純、阿部紘一, 島和之
    • 学会等名
      電子情報通信学会2012総合大会
    • 年月日
      2012-03-20
  • [学会発表] リング型オーバレイネットワークにおけるルーティングアルゴリズムの提案2012

    • 著者名/発表者名
      手嶋達也, 為岡未来, 島和之、前田香織
    • 学会等名
      情報処理学会ソフトウェア工学研究会
    • 年月日
      2012-03-16
  • [学会発表] A simple rouging algorithm in a constant degree overlay network2011

    • 著者名/発表者名
      H. Kwon, K. Shima, Y. Sato, and M. Ohba
    • 学会等名
      International Symposium on Software Reliability Engineering
    • 発表場所
      Student papers, Session #4-1
    • 年月日
      20110000

URL: 

公開日: 2014-08-29   更新日: 2014-09-05  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi