• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

複雑な制約や構造を有する最適化問題に対する多点探索型手法の適用法に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 22500210
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

相吉 英太郎  慶應義塾大学, 理工学部, 教授 (90137985)

研究分担者 安田 恵一郎  慶應義塾大学, 理工学研究科, 教授 (30220148)
キーワードシステム最適化 / ソフトコンピューティング / 計算アルゴリズム / ヒューリスティックス / 多点探索法 / Particle Swarm Optimization / Differential Evolution
研究概要

本研究の目的は,複数の探索点の相互作用が織り成す多様化と集中化の作用によって,関数の微分可能性を前提にせずに関数値のみの情報用いて,大域的最適解を効率良くかつ精度良く探索することができる最適化手法を開発すること,およびこれらの開発した最適化手法を用いて,(1)複雑な制約条件を有する問題,(2)複雑な構造をしている問題,(3)複数の解が離散的に散在する問題,などに対して有用な計算アルゴリズムを開発することである.そのために
(a)ヒューリスティック手法に「世代交代」の概念を導入して,大域的最適解の探索性能をより高めた「非同期世代交代型Particle Swarm Optimization」
(b)カオス挙動による大域的最適解探索性能を飛躍的に高めた「多点型離散化時変慣性系モデルによる最適化手法」
(c)滑降シンプレックス法を取り入れて大域的最適解探索性能を高めた「Differential Evolution」を新たに提案した.そして,これらの成果を踏まえ,またこれらの開発手法の応用として,(ア)非線形制約条件を有する最適化問題に対するParticle Swarm Optimizationに親和的なペナルティ法(イ)順列変数最適化問題に対して,連続変数から順列を生成する作用素を介在させたParticle Swarm Optimization (ウ)複数の最適化問題が干渉するゲーム問題に対して,その合理解であるNash均衡解が複数存在する場合に,その中で最良解を求める問題に対するParticle Swarm Optimization(エ)多目的最適化問題の非劣解集合を一様に被覆する能力に優れたDifferential Evolutionの開発と,それらの計算機実験による性能評価をおこない,学術論文および学会講演をおこなった.

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (6件)

  • [雑誌論文] 大域的持続探索のための非同期世代交代型Particle Swarm Optimization2011

    • 著者名/発表者名
      石井良尚, 岡本卓, 相吉英太郎
    • 雑誌名

      電気学会電子・情報・システム部門誌

      巻: 46 ページ: 626-634

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Improvement of Particle Swarm Optimization Based on the Repetitive Search guideline2010

    • 著者名/発表者名
      S.Hiraoka, T.Okamoto, E.Aiyoshi
    • 雑誌名

      Electrical Engineering in Japan

      巻: 173 ページ: 42-54

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 滑降シンプレックス法を取り入れたDifferential Evolution2010

    • 著者名/発表者名
      上山大地, 田村健一, 安田恵一郎
    • 雑誌名

      電気学会電子・情報・システム部門誌

      巻: 130 ページ: 1271-1272

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 多点型離散化時変慣性系モデルを用いた大域的最適化2010

    • 著者名/発表者名
      岡本卓, 相吉英太郎, 浜田憲一郎
    • 雑誌名

      計測自動制御学会論文集

      巻: 46 ページ: 642-650

    • 査読あり
  • [学会発表] PSOを用いた順列最適化問題の進化型解法とTSPへの応用2010

    • 著者名/発表者名
      森井宣人, 小熊祐司, 相吉英太郎
    • 学会等名
      計測自動制御学会 システム・情報部門学術講演会
    • 発表場所
      キャンパスプラザ京都
    • 年月日
      2010-11-25
  • [学会発表] 連続変数最適化問題に対するDifferential Evolution法による進化的大域解探索法2010

    • 著者名/発表者名
      古澤敦郎, 相吉英太郎
    • 学会等名
      計測自動制御学会 システム・情報部門学術講演会
    • 発表場所
      キャンパスプラザ京都
    • 年月日
      2010-11-25
  • [学会発表] 遺伝的プログラミングを用いた問題特化型Differential Evolutionの自動設計2010

    • 著者名/発表者名
      金政実, 相吉英太郎
    • 学会等名
      計測自動制御学会 システム・情報部門学術講演会
    • 発表場所
      キャンパスプラザ京都
    • 年月日
      2010-11-25
  • [学会発表] 等式制約条件付き最適化問題に対するPSOに親和的なペナルティ法の提案2010

    • 著者名/発表者名
      石井良尚, 相吉英太郎
    • 学会等名
      計測自動制御学会 システム・情報部門学術講演会
    • 発表場所
      キャンパスプラザ京都
    • 年月日
      2010-11-25
  • [学会発表] 最良Nash均衡解を求めるPSOを用いた計算法2010

    • 著者名/発表者名
      桐生智志, 相吉英太郎
    • 学会等名
      平成22年電気学会電子・情報・システム部門大会
    • 発表場所
      熊本大学
    • 年月日
      2010-09-03
  • [学会発表] 組合せ最適化問題の解空間における上位構造に基づくメタヒューリスティックスの検討2010

    • 著者名/発表者名
      金澤貴彦, 安田恵一郎
    • 学会等名
      平成22年電気学会電子・情報・システム部門大会
    • 発表場所
      熊本大学
    • 年月日
      2010-09-03

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi