• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実績報告書

ヒト・サル視覚系における表面材質情報の表現と変換過程

研究課題

研究課題/領域番号 22500248
研究機関生理学研究所

研究代表者

郷田 直一  生理学研究所, 生体情報研究系, 助教 (30373195)

キーワード視覚 / 認知科学 / 神経科学 / 質感 / fMRI / テクスチャ
研究概要

本研究は、我々の優れた視覚的な材質認識の能力が脳のどのようなネットワークの働きによって実現されているのかを明らかにすることを目的とする。前年度においては、ヒト被験者を対象として金属や布などの材質カテゴリの情報を表現していると考えられる複数の脳領域を絞り込むとともに、それら様々な脳領域の活動について、各材質カテゴリ間の関係(類似度)を求め、材質カテゴリ間の知覚的な関係とどのように対応しているかを明らかにした。本年度においては、ヒトの実験で用いたものと同一の視覚刺激(形状がコントロールされた様々な材質の物体CG画像)を用いて、2頭のサルについてfMRI実験を開始した。現在、サルの様々な脳領域における素材情報の表現、及びヒトの様々な脳領域との対応と違いについて、解析を進めている。また、より多様な視覚刺激を用いてfMRI実験を行うため、新たに様々な素材の実物体刺激を準備した。さらに、材質認識のための重要な手がかりの一つと考えられる表面光沢の知覚について明らかにすることを目的とし、サルのfMRI実験及びデータ解析を行った。光沢に関する情報が脳のどのようなネットワークにおいて処理されるかを明らかにした研究は国内外においてこれまで報告されていない。実験の結果、光沢刺激に対する強い活動はサルの低次視覚野から高次視覚野にかけて広くみられること、特に高次視覚野の中では後部下側頭皮質の比較的限局した位置に強い活動がみられることが明らかになった。これらのネットワークにおいて光沢に関する視覚情報が処理されると考えられる。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

当初の計画通り、新たなfMRI実験を開始しており、おおむね順調に進展している。

今後の研究の推進方策

当初計画通り、本年度に行った実験と、24年度に行う実験のデータ解析を進め、結果をまとめる予定である。

  • 研究成果

    (14件)

すべて 2011 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (8件) 図書 (3件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Transformation from image-based to perceptual representation of materials along the human ventral visual pathway2011

    • 著者名/発表者名
      Hiramatsu C, Goda N, Komatsu H
    • 雑誌名

      NeuroImage

      巻: 57 ページ: 482-494

    • DOI

      DOI:10.1016/j.neuroimage.2011.04.056

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mechanisms underlying the representation of angles embedded within contour stimuli in area V2 of macaque monkeys2011

    • 著者名/発表者名
      Ito M, Goda N
    • 雑誌名

      European Journal of Neuroscience

      巻: 33 ページ: 130-142

    • DOI

      DOI:10.1111/j.1460-9568.2010.07489.x

    • 査読あり
  • [学会発表] Cortical regions activated by surface gloss in the macaque visual cortex localized using fMRI2011

    • 著者名/発表者名
      Okazawa G, Goda N, Komatsu H
    • 学会等名
      Society for Neuroscience 41th Annual Meeting
    • 発表場所
      Washington, DC (USA)
    • 年月日
      2011-11-14
  • [学会発表] Neural selectivity and representation of gloss in the monkey inferior temporal cortex2011

    • 著者名/発表者名
      Akiko Nishio, Naokazu Goda, Hidehiko Komatsu
    • 学会等名
      Society for Neuroscience 41th Annual Meeting
    • 発表場所
      Washington, DC (USA)
    • 年月日
      2011-11-14
  • [学会発表] Relationship between neuronal activities in the macaque inferior temporal cortex and perceptual gloss space2011

    • 著者名/発表者名
      Hidehiko Komatsu, Akiko Nishio, Naokazu Goda
    • 学会等名
      Society for Neuroscience 41th Annual Meeting
    • 発表場所
      Washington, DC (USA)
    • 年月日
      2011-11-14
  • [学会発表] サル視覚野における物体表面光沢への選択的活動:fMRI研究2011

    • 著者名/発表者名
      岡澤剛起, 郷田直一, 小松英彦
    • 学会等名
      第34回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • 年月日
      2011-09-17
  • [学会発表] サル下側頭皮質における光沢知覚空間の表現2011

    • 著者名/発表者名
      西尾亜希子, 郷田直一, 小松英彦
    • 学会等名
      第34回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • 年月日
      2011-09-16
  • [学会発表] サル下側頭皮質細胞の光沢選択性とその性質2011

    • 著者名/発表者名
      西尾亜希子, 郷田直一, 小松英彦
    • 学会等名
      第15回視覚科学フォーラム
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府)
    • 年月日
      2011-08-29
  • [学会発表] Image-based and perceptual representation of materials2011

    • 著者名/発表者名
      Chihiro Hiramatsu, Naokazu Goda, Hidehiko Komatsu
    • 学会等名
      The 15th Annual Meeting of the ASSC
    • 発表場所
      京都大学(京都府)
    • 年月日
      2011-06-11
  • [学会発表] Neural representation of material categories in human visual cortex2011

    • 著者名/発表者名
      Naokazu Goda, Chihiro Hiramatsu, Hidehiko Komatsu
    • 学会等名
      2nd Perception of Material Properties Workshop
    • 発表場所
      Ebsdorfergrund (Germany)
    • 年月日
      2011-06-02
  • [図書] 新編色彩科学ハンドブック第3版色彩知覚に与える空間的影響(第9章3.5)(日本色彩学会編)2011

    • 著者名/発表者名
      郷田直一
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      東京大学出版会
  • [図書] 新編色彩科学ハンドブック第3版非侵襲的脳活動計測(第8章2.2)(日本色彩学会編)2011

    • 著者名/発表者名
      郷田直一
    • 総ページ数
      5
    • 出版者
      東京大学出版会
  • [図書] 新編色彩科学ハンドブック第3版色覚の諸現象の生理学的基礎(第8章3.5)(日本色彩学会編)2011

    • 著者名/発表者名
      小松英彦, 郷田直一
    • 総ページ数
      5
    • 出版者
      東京大学出版会
  • [備考]

    • URL

      http://www.nips.ac.jp/contents/release/entry/2011/05/post-175.html

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi