• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実績報告書

ヒト・サル視覚系における表面材質情報の表現と変換過程

研究課題

研究課題/領域番号 22500248
研究機関生理学研究所

研究代表者

郷田 直一  生理学研究所, 生体情報研究系, 助教 (30373195)

研究期間 (年度) 2010-04-01 – 2013-03-31
キーワード視覚 / 認知科学 / 神経科学 / 質感 / fMRI / テクスチャ
研究概要

本研究の目的は、我々の優れた視覚的な材質認識の能力が脳のどのようなネットワークの働きによって実現されているのかを明らかにすることである。前年度においては、3頭のサルを対象として、金属や布などの材質カテゴリの情報の表現を明らかにするための機能的MRI実験を開始した。本年度においては、同実験を継続するとともに、データの解析をすすめ、サルV4野及び後部下側頭皮質領域の活動における材質カテゴリ間の関係が、材質カテゴリ間の知覚的な関係と対応していることを見出した。これら領域が材質の情報処理において重要な働きをしていることを示す新しい知見である。
また、本年度において、前年度までの研究の成果の一つである、サルの脳における表面光沢の情報処理に関する論文を発表した。表面光沢は材質認識のための重要な手がかりの一つと考えられるが、光沢に関する情報が脳のどのようなネットワークにおいて処理されるかを明らかにした研究は国内外においてこれまで報告されていない。本研究では、光沢刺激に対する強い活動はサルの低次視覚野から高次視覚野にかけて広くみられること、特に高次視覚野の中では後部下側頭皮質の比較的限局した位置に強い活動がみられることを明らかにした。これらのネットワークにおいて光沢に関する視覚情報が処理されると考えられる。

現在までの達成度 (区分)
理由

24年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (13件)

すべて 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (9件)

  • [雑誌論文] Nishio A, Goda N, Komatsu H2013

    • 著者名/発表者名
      Neural selectivity and representation of gloss in the monkey inferior temporal cortex
    • 雑誌名

      The Journal of Neuroscience

      巻: 32 ページ: 10780-10793

    • DOI

      10.1523/JNEUROSCI.1095-12.2012

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Komatsu H, Nishio A, Okazawa G, Goda N2013

    • 著者名/発表者名
      ‘Yellow’ or ‘Gold’?: Neural processing of gloss information
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Science 7786: Computational Color Imaging (Tominaga S et al., eds)

      巻: 7786 ページ: 1-12

    • DOI

      10.1007/978-3-642-36700-7_1

  • [雑誌論文] Selective responses to specular surfaces in the macaque visual cortex revealed by fMRI2012

    • 著者名/発表者名
      Okazawa G, Goda N, Komatsu H
    • 雑誌名

      NeuroImage

      巻: 63 ページ: 1321-1333

    • DOI

      DOI:10.1016/j.neuroimage.2012.07.052

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 郷田直一2012

    • 著者名/発表者名
      光沢を伝える脳内機構
    • 雑誌名

      脳21

      巻: 15 ページ: 137-140

  • [学会発表] サル視覚野における素材情報処理過程:fMRI研究2013

    • 著者名/発表者名
      郷田直一 橘篤導 岡澤剛起 小松英彦
    • 学会等名
      第36回日本神経科学大会
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都府)
    • 年月日
      20130620-20130623
  • [学会発表] 下側頭皮質に表現されている知覚光沢パラメータ:正準相関解析による神経データ解析2013

    • 著者名/発表者名
      下川丈明 西尾亜希子 郷田直一 小松英彦
    • 学会等名
      第36回日本神経科学大会
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都府)
    • 年月日
      20130620-20130623
  • [学会発表] Localizing regions activated by surface gloss in macaque visual cortex by fMRI2012

    • 著者名/発表者名
      Okazawa G, Goda N, Komatsu H
    • 学会等名
      The 8th Asia-Pacific Conference on Vision
    • 発表場所
      Inchon (Korea)
    • 年月日
      2012-07-13
  • [学会発表] ‘Yellow’ or ‘Gold’?: Neural processing of gloss information

    • 著者名/発表者名
      Komatsu H, Nishio A, Okazawa G, Goda N
    • 学会等名
      The 4th Computational Color Imaging Workshop
    • 発表場所
      千葉大学(千葉県)
  • [学会発表] Neural representation of gloss in the macaque visual cortex

    • 著者名/発表者名
      Komatsu H, Nishio A, Goda N
    • 学会等名
      第35回日本神経科学大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県)
  • [学会発表] 物体の材質知覚における視聴覚情報統合-映像情報と音情報の双方に基づいた相補的なクロスモーダル材質知覚-

    • 著者名/発表者名
      藤崎和香 郷田直一 本吉勇 小松英彦 西田眞也
    • 学会等名
      日本心理学会第76回大会
    • 発表場所
      専修大学(神奈川県)
  • [学会発表] Relationship between visuotactile and affective/aesthetic qualities of natural materials

    • 著者名/発表者名
      Goda N, Komatsu H
    • 学会等名
      The 35th European Conference on Visual Perception
    • 発表場所
      Alghero (Italy)
  • [学会発表] Not glass but plastic ― Audiovisual integration in human material perception

    • 著者名/発表者名
      Nishida S, Fujisaki W, Goda N, Motoyoshi, I, Komatsu H
    • 学会等名
      The 35th European Conference on Visual Perception
    • 発表場所
      Alghero (Italy)
  • [学会発表] Neural representation of gloss in the macaque inferior temporal cortex

    • 著者名/発表者名
      Nishio A, Goda N, Komatsu H
    • 学会等名
      The 8th Asia-Pacific Conference on Vision
    • 発表場所
      Inchon (Korea)

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi