• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 研究成果報告書

中脳ドーパミン系の投射様式とパーキンソン病の発症に関与する神経基盤の解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 22500307
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 神経解剖学・神経病理学
研究機関滋賀医科大学

研究代表者

松田 和郎  滋賀医科大学, 医学部, 助教 (80444446)

研究分担者 宇田川 潤  滋賀医科大学, 医学部, 教授 (10284027)
藤山 文乃  同志社大学, 脳科学研究科, 教授 (20244022)
本間 智  滋賀医科大学, 医学部, 助教 (40285581)
薗村 貴弘  鹿児島大学, 医歯学総合研究科, 助教 (40347092)
古田 貴寛  京都大学, 医学研究科, 准教授 (60314184)
安原 治  滋賀医科大学, 医学部, 客員教授 (80239772)
安田 宗義  愛知医科大学, 医学部, 講師 (10440752)
研究期間 (年度) 2010 – 2012
キーワード神経実験形態学 / 脳神経外科学
研究概要

パルミトイル化膜移行シグナルを結合した緑色蛍光タンパク質(GFP)をコードする遺伝子組換えウイルスベクターをトレーサーとして用い,ドーパミン神経系の投射様式の定量的解析を単一細胞レベルで行った。再構成された8 個の単一ドーパミン細胞は平均466,831 μmの軸索を線条体に投射し、一側の線条体容積の平均2.7 %(細胞数にして約75,000 個)にシグナルを伝達していることが判明した。反対に線条体細胞の側からみると1 個の線条体細胞は95 ~194 個の異なるドーパミン細胞のシグナルを受け取ることが見出された。また,μオピオイド受容体との二重染色により,単一ドーパミン細胞の軸索は線条体のstriosome とmatrix の両方に分布することも明らかにされた。これらのことから、単一ドーパミン信号は従来考えられていたよりも広範囲かつ高密度に、またstriosome / matrix構造とは比較的無関係に線条体に分布することが結論された。これらはドーパミン系の持つ二面性、すなわち脆弱性(vulnerability)と予備力(redundancy)を反映し、またdopaminergic dysregulation syndrome にみられるような行動障害の一因を示唆すると考えられた。

  • 研究成果

    (16件)

すべて 2013 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (7件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Right hepatic artery traveling anteriorly to the common bile duct2013

    • 著者名/発表者名
      Honma S, Matsuda W, Kudo M
    • 雑誌名

      Anat Sci Int

      巻: 88(2) ページ: 93-96

    • DOI

      DOI:10.1007/s12565-012-0134-1.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sonomura T, Furuta T, Nakatani I, Yamamoto Y, Unzai T, Matsuda W, Iwai H, Yamanaka A, Uemura M, Kaneko T2013

    • 著者名/発表者名
      Sonomura T, Furuta T, Nakatani I, Yamamoto Y, Unzai T, Matsuda W, Iwai H, Yamanaka A, Uemura M, Kaneko T
    • 雑誌名

      Front Neural Circuits

      巻: 7(26)

    • DOI

      DOI:10.3389/fncir.2013.00026.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 中脳ドーパミン系の投射様式:パーキンソン病の発症に関与する神経基盤についての考察2012

    • 著者名/発表者名
      松田和郎、古田貴寛、薗村貴弘、大原信司、布施郁子、武内重二、山上達人、金子武嗣、宇田川潤
    • 雑誌名

      機能的脳神経外科

      巻: 51(1) ページ: 60-66

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Exclusive and common targets of neostriatofugal projections of rat striosome neurons: A single neuron-tracing study using a viral vector2011

    • 著者名/発表者名
      Fujiyama F, Sohn J, Nakano T, Furuta T, Nakamura KC, Matsuda W, Kaneko T
    • 雑誌名

      Eur J Neurosci

      巻: 33(4) ページ: 668-77

    • DOI

      DOI:10.1111/j.1460-9568.2010.07564.x.

  • [雑誌論文] パーキンソン病に対する深部脳刺激術後 ADL 改善度の中長期成績2011

    • 著者名/発表者名
      松田和郎、大原信司、布施郁子、真屋キヨミ、笠井祥子、野崎和彦、山上逹人、武内重二
    • 雑誌名

      機能的脳神経外科

      巻: 50(1) ページ: 78-79

  • [雑誌論文] 意識とは何か:意識障害治療と神経解剖学研究の現場から2010

    • 著者名/発表者名
      松田和郎
    • 雑誌名

      人体科学

      巻: 18(1) ページ: 21-35

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 定位脳手術における周術期頭蓋内出血合併症例の局所解剖学的検討2010

    • 著者名/発表者名
      松田和郎、大原信司、布施郁子、武内重二、野崎和彦、安原治
    • 雑誌名

      機能的脳神経外科

      巻: 49(1) ページ: 104-105

  • [学会発表] 中脳非ドーパミン細胞の投射様式を解析する2013

    • 著者名/発表者名
      松田和郎、古田貴寛、薗村貴弘、金子武嗣、宇田川潤
    • 学会等名
      第118回日本解剖学会
    • 発表場所
      高松市 かがわ国際会議場
    • 年月日
      20130328-30
  • [学会発表] 中脳非ドーパミン細胞の投射様式を解析する2012

    • 著者名/発表者名
      松田和郎、古田貴寛、薗村貴弘、金子武嗣、宇田川潤
    • 学会等名
      第35回日本神経科学学会
    • 発表場所
      名古屋市 名古屋国際会議場
    • 年月日
      20120918-21
  • [学会発表] 中脳ドーパミン系の投射様式:パーキンソン病の発症に関与する神経基盤についての考察.第51回日本定位2012

    • 著者名/発表者名
      松田和郎、大原信司、布施郁子、武内重二、山上達人、宇田川潤
    • 学会等名
      機能神経外科学会
    • 発表場所
      東京都 東京ステーションコンファレンス
    • 年月日
      20120120-21
  • [学会発表] 中脳非ドーパミン細胞の投射様式を解析する2011

    • 著者名/発表者名
      松田和郎、古田貴寛、薗村貴弘、金子武嗣、安原治、工藤基
    • 学会等名
      第34回日本神経科学学会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      20110914-17
  • [学会発表] パーキンソン病に対する深部脳刺激術後 ADL 改善度の中長期成績2011

    • 著者名/発表者名
      松田和郎、大原信司、布施郁子、真屋キヨミ、笠井祥子、野崎和彦、武内重二
    • 学会等名
      第50回日本定位・機能神経外科学会
    • 発表場所
      広島市
    • 年月日
      20110121-22
  • [学会発表] 外傷後最小意識状態に対する L-dopa 療法2010

    • 著者名/発表者名
      松田和郎、山上達人、大原信司、武内重二、野崎和彦、安原治
    • 学会等名
      第19回日本意識障害学会
    • 発表場所
      下関市
    • 年月日
      20100923-24
  • [学会発表] 中脳における非ドーパミン細胞の投射様式2010

    • 著者名/発表者名
      松田和郎、古田貴寛、金子武嗣、安原治
    • 学会等名
      第33回日本神経科学学会
    • 発表場所
      神戸市
    • 年月日
      20100902-04
  • [図書] Chapter 1: Imaging of dopaminergic neurons and implications for Parkinson's disease. The systems biology of Parkinson's disease2012

    • 著者名/発表者名
      Matsuda W
    • 総ページ数
      1-17
    • 出版者
      Springer
  • [備考] 松田和郎、野崎和彦.意識障害.脳科学辞典

    • URL

      http://bsd.neuroinf.jp/wiki/

URL: 

公開日: 2014-08-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi