• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実績報告書

αシヌクレイン陽性突起の最早期像と進展に基づく病態診断法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 22500325
研究機関財団法人東京都医学総合研究所

研究代表者

内原 俊記  財団法人東京都医学総合研究所, 運動・感覚システム研究分野, 副参事研究員 (10223570)

キーワードシヌクレイン / 軸索 / Pale neurite / tau isoform
研究概要

シヌクレイン沈着の早期像を同定するために、蛍光を発するnanocrystal(Qdot)でラベルした病変を蛍光立体像としてとらえた後、免疫電顕像と比較する新たな方法(3D-oriented immunoelectron microscopy)を開発し、αシヌクレイン沈着軸索沈着の最早期像であるPaleneuritesは低密度のLewy filamentからなることを初めて報告した(Brain Pathol 2012:22:67-78)。パーキンソン病では早期から心臓交感神経末端の軸索が脱落し、これを反映するMIBG心筋シンチグラフィーの取り込み低下が鑑別診断に有用であることを示してきた。αシヌクレインの蓄積後脱落するこの病的過程は,無髄線維に強調されることを電顕および免疫染色にて明らかにした(Neuropathol Appl Neurobiol 2011:37:791-82)。またタウの沈着の早期像を同定するために、昨年度開発した3リピート(3R)タウ特異的染色法を発展させ、2種のマウスモノクローナル抗体による3R/4Rタウ蛍光二重染色法を開発した(Histochem Cell Biol 2012:137:261-7)。3R,4Rタウの両者が沈着するアルツハイマー病海馬では、4Rのみ陽性のpretangle neuron,3R/4R共に陽性の神経原線維変化、3Rのみ陽性のghost tangleが区別でき、細胞病変の経時的変化に対応すると考えられる。超高解像度顕微鏡で観察すると、従来観察できなかった核内構造と病的構造との関連が詳細にとらえられることをヒト剖検脳で初めて示したが(AmJPatho12012:180:1095-1106),今後タウやシヌクレイン陽性構造にも応用し、電顕と比較する予定である。そのために3D-oriented immunoEMをピック小体にも応用し、ラベルしたQdotの元素分析を電顕下で行い、Qdotを構成成分であるセレンとカドミウムが含まれることを初めて示してラベリングの特異性を確認した(AmJPatho12012:180:1394-7)。分子-超微形態-三次元形態-病変の広がり-臨床症状へseamlessに繋がるこれらの捉え方を用いて、シヌクレイン、タウ、TDP43の特性と分子特異的病態を解明できる段階に本年度までに到達できた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

3D-oriented immuno electron microscopy等の新しい技術も開発し、今後タウ、シヌクレイン、TDP43等の病変のはじまりとひろがりを剖検脳で比較する段階にある。

今後の研究の推進方策

MIBG心筋シンチグラフィーの取り込み低下がパーキンソン病の診断に有用であるというこれまでの成果を、認知症特にレヴィー小体型認知症の診断に応用するために、多数の剖検例の解析を開始している。そのなかで、レヴィー小体の存在と心臓交感神経の脱落が関連しない例外も見いだされており、MIBG診断の限界も明らかにすることも本研究の視野にはいってきた。またこれまで本研究で確立した、新たな技術を用いてαシヌクレイン、タウ、TDP43の沈着様式を比較していけば、それぞれに異なる病態の特徴が明らかになり、病態の鑑別のポイントを明確して、臨床診断に貢献できると期待される。

  • 研究成果

    (20件)

すべて 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (13件) (うち査読あり 12件) 学会発表 (6件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Tangle evolution linked to differential 3- and 4-repeat tau isoform deposition : a double immunofluorolabeling study using two monoclonal antibodies2012

    • 著者名/発表者名
      Uchihara T, Hara M, Nakamura A, Hirokawa K
    • 雑誌名

      Histochem Cell Biol

      巻: 137 ページ: 261-267

    • DOI

      10.1007/s00418-011-0891-2

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pale neurites, premature alpha-synuclein aggregates with centripetal extension from axon collaterals2012

    • 著者名/発表者名
      Kanazawa T, Adachi E, Orimo S, Nakamura A, Mizusawa H, Uchihara T
    • 雑誌名

      Brain Pathol

      巻: 22 ページ: 67-78

    • DOI

      10.1111/j.1750-3639.2011.00509.x

    • 査読あり
  • [雑誌論文] JC virus intranuclear inclusions associated with PML-NBs : analysis by electron microscopy and structured illummation microscopy2012

    • 著者名/発表者名
      Shishido-Hara Y, Ichinose S, Uchihara T
    • 雑誌名

      Am J Pathol

      巻: 180 ページ: 1095-1106

    • DOI

      10.1016/j.ajpath.2011.11.036

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Non-human primate model of amyotrophic lateral sclerosis with cytoplasmic mislocalization of TDP-432012

    • 著者名/発表者名
      Uchida A, 他22名, Uchihara T, Mizusawa, H, Yokota, T
    • 雑誌名

      Brain

      巻: 135 ページ: 833-846

    • DOI

      10.1093/brain/awr348

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Supranuclear ophthalmoparesis and vacuolar degeneration of the cerebral white matter in amyotrophic lateral sclerosis : A clinicopathological study2012

    • 著者名/発表者名
      Takeda T, Uchihara T, 他7名
    • 雑誌名

      Amyotroph Lateral Scler

      巻: 13 ページ: 74-83

    • DOI

      10.1093/brain/awr348

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Differential expression of oxidized/native lipoprotein(a) and plasminogen in human carotid and cerebral artery plaques2011

    • 著者名/発表者名
      Umahara T, Uchihara T, Yamada S, Hashimoto T, Akimoto J, Haraoka J, Iwamoto T
    • 雑誌名

      Atherosclerosis

      巻: 215 ページ: 392-398

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Expanding morphological dimensions in neuropathology, from sequence biology to pathological sequences and clinical consequences2011

    • 著者名/発表者名
      Uchihara T
    • 雑誌名

      Neuropathology

      巻: 31 ページ: 201-207

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Specific detection of pathological three-repeat tau after pretreatment with potassium permanganate and oxalic acid in PSP/CBD brains2011

    • 著者名/発表者名
      Shibuya K, Yagishita S, Nakamura A, Uchihara T
    • 雑誌名

      Brain Research

      巻: 1,404 ページ: 50-54

    • DOI

      10.1016/j.brainres.2011.06.014

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Unmyelinated axons are more vulnerable to degeneration than myelinated axons of the cardiac nerve in Parkinson's disease2011

    • 著者名/発表者名
      Orimo S, Uchihara T, Kanazawa T, Itoh Y, Wakabayashi K, Kakita A, Takahashi
    • 雑誌名

      Neuropathol Appl Neurobiol

      巻: 37 ページ: 791-802

    • DOI

      10.1016/j.brainres.2011.06.014

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Differential expression of 14-3-3 protein isoforms in developing rat hippocampus, cortex, rostral migratory stream, olfactory bulb, and white matter2011

    • 著者名/発表者名
      Umahara T, Uchihara T, 他2名
    • 雑誌名

      Brain Research

      巻: 1410 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1016/j.brainres.2011.06.014

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Amnesia in frontotemporal dementia with amyotrophic lateral sclerosis, masquarading Alzheimer's disease2011

    • 著者名/発表者名
      Yamanami-Irioka A, Uchihara T, 他5名
    • 雑誌名

      Case Reports in Neurology

      巻: 3 ページ: 242-247

    • DOI

      10.1159/000331859

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sialidosis type I with neoplasms in siblings : the first clinical cases2011

    • 著者名/発表者名
      Yagi Y, Machida A, Toru S, Kobayashi T, Uchihara T
    • 雑誌名

      Neurol Sci

      巻: 32 ページ: 737-738

    • DOI

      10.1007/s10072-010-0392-4

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 突然の左片麻痺,頭痛,便失禁で発症し,右中大脳動脈領域に広範なearly CT sign,右内頸から中大脳動脈に高度の狭窄を認めた62歳男性例2011

    • 著者名/発表者名
      松村謙, 金澤俊郎, 内原俊記, 藤ヶ崎純子
    • 雑誌名

      BRAIN and NERVE:神経研究の進歩

      巻: 63 ページ: 509-517

  • [学会発表] タウ・シヌクレインの最早期病変と伸展2012

    • 著者名/発表者名
      内原俊記
    • 学会等名
      愛知医科大学加齢医科学研究所セミナー
    • 発表場所
      愛知医科大学(招待講演)
    • 年月日
      2012-03-15
  • [学会発表] 3リピート/4リピートタウ蛍光二重染色による青斑核タウ病変のプロフィール2011

    • 著者名/発表者名
      内原俊記, 原誠, 中村綾子, 廣川勝〓
    • 学会等名
      第30回日本認知症学会
    • 発表場所
      タワーホール船堀
    • 年月日
      20111111-20111113
  • [学会発表] 細胞内異常局在を呈した野生型TDP-43過剰発現によるALS霊長類モデル2011

    • 著者名/発表者名
      大久保卓哉, 他五名、内原俊記, 水澤英洋, 横田隆徳
    • 学会等名
      第34回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2011-09-16
  • [学会発表] 脳幹タウ陽性細胞の3リピート、4リピート交絡パターンは疾患特異的に異なる2011

    • 著者名/発表者名
      内原俊記, 原誠, 中村綾子, 廣川勝〓
    • 学会等名
      第52回日本神経病理学会総会学術研究会
    • 発表場所
      京都テルサ
    • 年月日
      2011-06-03
  • [学会発表] アルツハイマー病海馬にみる3R,4Rタウ沈着の多様性-RD3/RD4蛍光二重染色による検討2011

    • 著者名/発表者名
      内原俊記, 原誠, 中村綾子, 廣川勝〓
    • 学会等名
      第52回日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2011-05-18
  • [学会発表] 嗅覚障害は三山型筋萎縮性側索硬化症における初期症状の可能性がある2011

    • 著者名/発表者名
      武田貴裕, 他3名, 内原俊記, 内山真一郎
    • 学会等名
      第52回日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2011-05-18
  • [備考]

    • URL

      http://www.igakuken.or.jp/parkinson/index2.html

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi