視覚目標情報が手あるいは眼による個別の到達運動、そしてこれらの協調運動に、これらの皮質領域がどのような役割を果たしているか、またそれら領域がどのような機能連関を有しているかを明らかにしようとした。この目標を実現させるため、ディスプレイ上に呈示した中心固視点に対し上下左右等距離にある4つの視覚目標へ、眼と手のいずれか、あるいはその両方による以下のような到達運動課題を行うようサルを訓練した。その際、眼球運動を赤外線眼球運動計測装置で、またマウスを用いたタブレットで手運動をモニターした。運動に先行する準備期間中に、次に行うべき運動が手・眼のいずれか、または両方を動かすかを示す指示信号、および4つの目標点のうちどの目標に到達すべきかを示す指示信号をランダムな順で与えた。その結果、前頭眼野を含む弓状溝周辺皮質の特に深部領域から興味深い単一ニューロン活動を記録した。その代表的な活動として、眼あるいは手の運動にかかわらず、到達運動の開始後から到達運動完遂までの間に持続的な発火を示すものが多数存在した。一方、大脳表面の前頭前野では眼球運動特異的に到達開始前に活動の変化を示すものが大半であった。これらの活動を三次元的および、弓状溝の皮質展開による二次元的分布を検討したところ、到達運動の開始と、終了・維持がこれらの領域で分担して行われていることが明確に示された。これらの到達運動の制御機構に関する極めて新規な知見である。
|