• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実績報告書

運動負荷頸動脈エコーは左室機能の運動応答指標になり得るか?

研究課題

研究課題/領域番号 22500446
研究機関姫路獨協大学

研究代表者

泉 唯史  姫路獨協大学, 医療保健学部, 教授 (40278990)

研究分担者 田中 みどり  姫路獨協大学, 医療保健学部, 講師 (50441332)
研究期間 (年度) 2010-04-01 – 2013-03-31
キーワード左室機能 / 左室拡張能 / 心臓超音波検査 / 頸動脈エコー / 運動負荷試験 / Wave Intensity / 組織ドプラ-法
研究概要

【具体的内容】健常若年男性を対象とし,臥位エルゴメータ上にてランプ負荷を行った.右総頚動脈において超音波診断装置を用いて頸動脈直径の時間変化(dD/dt)および頚動脈血流速の時間変化(dU/dt)を記録し,干渉波の第2波形(Wd2)を20秒ごとに計測した.また別の日程で同一被検者に対し,同一の運動負荷プロトコールにて経胸壁心臓超音波検査を組織ドップラー法にて行い,僧帽弁輪後退速度(Em)およびE/Emを得た.結果は,運動負荷強度の増加に対してEmは全ての被検者において有意な増加を示した.E/Emは運動強度の増加に対して弱い負の相関を示した.EmとWd2とは被検者の60%において有意な負の相関を認めた.EmとWd2の運動負荷において極めて高い正相関を認めたものや無相関を示すものが存在した.またE/EmとWd2との関係では,いずれの被検者も有意な相関を示さなかった.
【この研究の意義】左室駆出期早期および収縮末期における動脈系の圧(P)と血流速(U)の時間微分の積として定義されるWI(=(dP/dt)(dU/dt)) は動脈圧の上昇と血流が加速する駆出早期と,圧が低下し血流が減速する駆出末期にWIは陽性の棘波を示す.とりわけ後者の陽性波は急速な左室弛緩による左室圧低下などが作用しており,駆出末期の拡張能を表現していると考えられる.今回の研究における運動反応として,EmとWd2とは大局的に見ると負の相関を示す被検者が半数以上いたが,全体としては一定の傾向を示さなかった.Emの運動時の計測をより標準化する必要ある一方,Wd2の解析方法の改善を検討する必要がある.
【重要性】経胸壁心臓超音波検査の運動強度増加による解析の困難性を頸動脈エコーからの指標により解決できれば,心不全患者の心機能応答を詳細に解析することが可能となり,治療効果や治療指針の策定に有効となる可能性を有する.

現在までの達成度 (区分)
理由

24年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (6件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Intermittent, moderate-intensity aerobic exercise for only eight weeks reduces arterial stiffness: evaluation by mearurement of stiffness parameter and pressure-strain elastic modulus by use of ultrasonic echo tracking2012

    • 著者名/発表者名
      田中みどり
    • 雑誌名

      J Med Ultrasonics

      巻: 40 ページ: 119-124

    • DOI

      10.1007/s10396-012-0408-1

    • 査読あり
  • [学会発表] Force-Frequency Relation の非侵襲的測定法の開発-頸動脈エコーによるwave intensity測定と運動負荷を用いて2013

    • 著者名/発表者名
      田中みどり
    • 学会等名
      第77回日本循環器学会学術集会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      20130315-20130317
  • [学会発表] 運動負荷頸動脈エコーによる左室拡張能運動応答性の評価の試み

    • 著者名/発表者名
      泉 唯史
    • 学会等名
      第47回日本理学療法学術大会
    • 発表場所
      神戸市
  • [学会発表] 左室Force- Frequency Relation の非侵襲的測定法の開発

    • 著者名/発表者名
      田中みどり
    • 学会等名
      第85回日本超音波医学会
    • 発表場所
      東京都港区
  • [学会発表] 耐久性運動の血管弾性に対する効果-スティッフネス・パラメータ(β)と圧-ひずみ弾性係数(Ep)

    • 著者名/発表者名
      田中みどり
    • 学会等名
      第225回日本循環器学会関東甲信越地方会
    • 発表場所
      東京都千代田区
  • [学会発表] 心不全患者における理学療法プログラムの進め方

    • 著者名/発表者名
      泉 唯史
    • 学会等名
      平成24年度畿央大学キャリア特別セミナー
    • 発表場所
      畿央大学
    • 招待講演
  • [学会発表] 力-収縮頻度関係の非侵襲的測定法の開発

    • 著者名/発表者名
      田中みどり
    • 学会等名
      第226回日本循環器学会関東甲信越地方会
    • 発表場所
      東京都千代田区

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi