• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実績報告書

力学的ストレス下における軟骨細胞間応答

研究課題

研究課題/領域番号 22500457
研究機関滋賀医科大学

研究代表者

今井 晋二  滋賀医科大学, 医学部, 准教授 (90283556)

研究分担者 松末 吉隆  滋賀医科大学, 医学部, 教授 (30209548)
キーワード軟骨細胞 / 力学的刺激 / 細胞間応答 / サイトカイン / 器質産生能
研究概要

コラーゲン器質内に細胞を包埋することによって三次元的環境を維持して軟骨細胞を力学的に刺激すると器質産生能が亢進する事がこれまでの研究で明らかになった.一方、3次元培養下に軟骨細胞を力学的刺激するとまた、これと同時にIL-4の発現亢進が起こる事を明らかにした。力学的刺激を受けた軟骨細胞とそれまで刺激を受けていない軟骨細胞を同じ装置に同じ培地を用いて装填すると、刺激を受けていない軟骨細胞の器質産生能が活性化することから、何らかの液性因子が力学的刺激を契機に分泌されていると推察され、その実態がIL-4なのではないかとの仮説に達した。力学的刺激された軟骨細胞はIL-4を分泌して、周囲の細胞とその力学的刺激下の環境についての情報を共有しているとの仮説が正しならば、IL-4を加えると軟骨細胞に力学的刺激を加えなくても、あたかも力学的刺激が加わったかのように軟骨器質産生能が亢進するはずである.これを証明するために3次元培養力学的刺激システムに装着するも力学的刺激を加えず、IL-4を負荷した実験群と力学的刺激のみを負荷した実験群でのアグリカン、II型コラーゲンなどの細胞外器質の遺伝子発現で検討したところ、IL-4群は力学的刺激群と同様に細胞外器質産生が亢進した。次に3次元培養力学的刺激システムを用いて、力学的刺激による細胞外器質の産生亢進にIL-4拮抗薬の及ぼす影響を経時的に調べた.IL-4を分泌する事により周囲の細胞とその力学的刺激環境についての情報を共有しているとの仮説が正しならば、力学的刺激の効果が1レ4拮抗薬でキャンセルされるはずである。力学的刺激後にIL-4拮抗薬を投与したところ、アグリカンとII型コラーゲンの遺伝子発現は共に抑制されることが判明した。このような抑制は、二次元培養下の軟骨細胞では見られない。二次元培養下では軟骨細胞が脱分化し、IL-4による力学的環境に関する情報を共有する機能が喪失されていると考えられた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

本研究では、大きく2つの作業仮説を立てた。一つは、IL-4を加えると軟骨細胞に力学的刺激を加えなくても、あたかも力学的刺激が加わったかのように軟骨器質産生能が亢進するはずとの仮説であり。もう一つは力学的刺激の効果がIL-4拮抗薬でキャンセルされるはずであるとの仮説である。これら二つの仮説は、おおむね証明することができた。

今後の研究の推進方策

軟骨細胞の脱分化は、変形性関節症の発症メカニズムを考える上で、非常に興味深い。今回の研究で二次元培養下では軟骨細胞が脱分化し、IL-4による力学的環境に関する情報を共有する機能が喪失されているとが判明した。初期変形性関節症に対して、その失われた器質産生能をIL-4の投与で回復することができないかの検討は、その成果は臨床への応用も可能にする為、大いに期待されるところである。

  • 研究成果

    (14件)

すべて 2011

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (12件)

  • [雑誌論文] Spatiotemporal Control of Proliferation and Differentiation of Bone Marrow-derived Mesenchymal Stem Cells for Repair of Articular Cartilage2011

    • 著者名/発表者名
      Mimura T, Imai S, Okumura N, Li L, Nishizawa K, Kubo M, Mori K, Matsusue Y
    • 雑誌名

      J Biomed Mater Res B Appl Biomater

      巻: 98 ページ: 360-368

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Thoracoscopic en-block extirpation for subperiosteal osteoid osteoma of thoracic vertebral body : A rare variety and its therapeutic consideration2011

    • 著者名/発表者名
      Mori K, Imai S, Saruhashi Y, Matsusue Y
    • 雑誌名

      The Spine Journal

      巻: 11 ページ: 13-18

    • 査読あり
  • [学会発表] ウサギ関節軟骨におけるドキソルビシン誘発性容積感受性Cl-電流に対するエストロゲンの働き2011

    • 著者名/発表者名
      熊谷康佑、今井晋二、豊田太、奥村法昭、磯矢英士、松浦博、松末吉隆
    • 学会等名
      第26回日本整形外科学会基礎学術集会
    • 発表場所
      前橋市
    • 年月日
      20111020-20111021
  • [学会発表] カニクイザルを用いた膝関節軟骨全層欠損の自己修復および骨髄間葉系幹細胞移植の検討2011

    • 著者名/発表者名
      荒木勧、今井晋二、久保充彦、三村朋大、上羽宏明、西澤和也、松末吉隆
    • 学会等名
      第26回日本整形外科学会基礎学術集会
    • 発表場所
      前橋市
    • 年月日
      20111020-20111021
  • [学会発表] ラット関節軟骨細胞三次元培養モデルにおけるメカニカルストレスに応じる細胞内伝達シグナルMAPKの関与2011

    • 著者名/発表者名
      塩路傑、今井晋二、安藤厚生、上中一泰、松末吉隆
    • 学会等名
      第26回日本整形外科学会基礎学術集会
    • 発表場所
      前橋市
    • 年月日
      20111020-20111021
  • [学会発表] Suture-bridge法による鏡視下腱板修復術の術後臨床成績2011

    • 著者名/発表者名
      今井晋二、上中一泰、中島亮、上羽宏明、永井宏和、松末吉隆
    • 学会等名
      第38回日本肩関節学会
    • 発表場所
      福岡市
    • 年月日
      20111007-20111008
  • [学会発表] Spontaneous healing of fibrocartilage at the insertion of rotator cuff and its enhancement by transosseous passageway in animal model of cynomolgus monkey2011

    • 著者名/発表者名
      Ueba H, Imai S, Araki S, Ishigaki H, Nishizawa K, Mimura T, Ogasawara K, Matsusue Y
    • 学会等名
      OARSI World Congress on Osteoarthritis
    • 発表場所
      San Diego, CA
    • 年月日
      20110915-20110918
  • [学会発表] Detailed evaluation of chondral defect repair and autologous bone marrow derived mesenchmal cells transplantation. A nonhuman primate model2011

    • 著者名/発表者名
      Araki S, Imai S, Kubo M, Mimura T, Nishizawa K, Ueba H, Matsusue Y
    • 学会等名
      OARSI World Congress on Osteoarthritis
    • 発表場所
      San Diego, CA
    • 年月日
      20110915-20110918
  • [学会発表] 17β-estradiol inhibits the doxorubicin-induced activation of volume-sensitive Cl^- current in isolated rabbit articular chondrocytes2011

    • 著者名/発表者名
      Kumagai K, Imai S, Toyoda N, Okumura N, I soya E, Matsuura H, Matsusue Y
    • 学会等名
      OARSI World Congress on Osteoarthritis
    • 発表場所
      San Diego, CA
    • 年月日
      20110915-20110918
  • [学会発表] Effect of mechanical stress or its combination with MAPK inhibitor on the chondrocytic phenotype of 3-diniensional scaffold-embedded rat chondrocytes2011

    • 著者名/発表者名
      Shioji S, Imai S, Ando K, Matsusue Y
    • 学会等名
      OARS I World Congress on Osteoarthritis
    • 発表場所
      San Diego, CA
    • 年月日
      20110915-20110918
  • [学会発表] Suture-bridge法による鏡視下腱板修復術の術後臨床成績2011

    • 著者名/発表者名
      今井晋二、上中一泰、久保充彦、中島亮、谷川仁士、松末吉隆
    • 学会等名
      第116回中部日本整形外科災害外科学会
    • 発表場所
      高知市
    • 年月日
      20110407-20110408
  • [学会発表] 骨粗鬆症の診断と治療-骨塩定量、骨代謝マーカー、骨折リスク評価-2011

    • 著者名/発表者名
      今井晋二
    • 学会等名
      第115回滋賀県薬剤師会湖北東支部研修会
    • 発表場所
      彦根市(招待講演)
    • 年月日
      2011-11-09
  • [学会発表] その診断と治療について-ビタミンD製剤などの骨代謝治療薬の効果-2011

    • 著者名/発表者名
      今井晋二
    • 学会等名
      大津市医師会学術講演会
    • 発表場所
      大津市(招待講演)
    • 年月日
      2011-09-24
  • [学会発表] 椎間板性疼痛と神経原生疼痛-脊椎侵害受容神経と慢性疼痛のメカニズム-2011

    • 著者名/発表者名
      今井晋二
    • 学会等名
      大津市医師会学術講演会
    • 発表場所
      大津市(招待講演)
    • 年月日
      2011-05-21

URL: 

公開日: 2013-06-26   更新日: 2014-08-13  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi