研究分担者 |
上田 裕市 熊本大学, 工学部自然科学研究科, 教授 (00141961)
五味 暁憲 群馬大学, 医学部附属病院, 助教 (10325798)
中村 典史 鹿児島大学, 大学院・医歯学総合研究科, 教授 (60217875)
緒方 祐子 鹿児島大学, 医学部・歯学部附属病院, 助教 (50549912)
新中須 真奈 鹿児島大学, 医学部・歯学部附属病院, 医員 (60457653)
|
研究概要 |
口蓋裂に伴う異常構音を識別する目的で、圧センサーを用いて音声発声時の舌運動パターンを解析する方法の確立を行った.口蓋面にフィルム型圧センサーを貼付し,舌の運動圧を舌の接触圧として測定した.さらに,センサーで測定される圧の検出画面を見せながら構音指導を行い,被験者が舌運動のポイントをつかめるかを確認し,今後の訓練に応用できるか推測した.この方法では舌圧の分布を視覚的に認知することができる.自分の舌接触パターンの誤りを自覚することで正常な運動パターンへ導き易くなるため,徐々に構音異常が改善され,訓練に有用であることが示唆された.
|