• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実績報告書

日本語話者の発達性dyslexia成人例の研究-障害構造から社会参加まで-

研究課題

研究課題/領域番号 22500475
研究機関目白大学

研究代表者

春原 則子  目白大学, 保健医療学部, 教授 (70453454)

キーワード発達性dyslexia / 学習障害 / 発達障害 / 社会参加
研究概要

作成した成人の発達性dyslexia例の評価に必要と考えられる要素的な認知機能検査、頻度や親密度、心像性、学年配当といった属性を考慮した漢字音読用の単語リスト、漢字書字、英単語音読と書取課題、英語非語の音読と書取課題について典型発達の高校生を対象に基準値を得た。
これらの課題を、英国Royal Callege of Art(RCA)のDyslexiaのコーディネーターであるQona Rankin氏から紹介を受けた、同校留学中と卒業生であるの日本語話者の発達性dyslexia成人計3例に対して検査を実施した。また、英国でももっとも発達性dyslexiaの支援が充実しているとされているブルネル大学における支援の実態について、同校のDyslexia centerにて調査を実施した。さらに、発達性dyslexiaと発達性dyspraxaに特化した小中学生を対象とした私立校を訪問し、支援の実際を調査した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

成人の発達性dyslexia例の評価に必要と考えられた要素的な認知機能検査を作成し、健常発達の高校生のデータに基づく基準値の作成も終了した。英国留学中の日本語話者の成人発達性dyslexia例のデータの収集も予定通り進んでいる。

今後の研究の推進方策

引き続き、英国留学中の日本語話者の成人発達性dyslexia例のデータの収集と英国の大学等での支援についての調査を実施する。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2012 2011

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] 視覚的記憶力の低下を呈した中学生男児1例における英語音読2012

    • 著者名/発表者名
      蔦森英史・宇野彰・春原則子, 他
    • 雑誌名

      音声言語医学

      巻: 53 ページ: 8-19

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 就学前年長児における就学後の読み困難を予測する確率とその限界-スクリーニング検査としてのRApid Automataized namingの有用性-2012

    • 著者名/発表者名
      金子真人・宇野彰・春原則子, 他
    • 雑誌名

      脳と発達

      巻: 44 ページ: 29-34

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 典型発達児における音読の流暢性の発達と関与する認知機能についての検討-発達性dyslexia評価のための基礎的研究-2011

    • 著者名/発表者名
      春原則子, 宇野彰, 朝日美奈子, 金子真人, 粟屋徳子
    • 雑誌名

      音声言語医学

      巻: 52 ページ: 263-270

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 発達性読み書き障害児と小学生の典型発達児における漢字書取の誤反応分析-小学生の読み書きスクリーニング検査(STRAW)を用いて-2011

    • 著者名/発表者名
      井村純子・宇野彰・春原則子, 他
    • 雑誌名

      音声言語医学

      巻: 52 ページ: 165-172

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 有色透明フィルムが発達性読み書き障害児の音読速度に与える影響2011

    • 著者名/発表者名
      後藤多可志・宇野彰・春原則子, 他
    • 雑誌名

      音声言語医学

      巻: 52 ページ: 173-182

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 小学4年生の漢字単語読解力と音読力、単語の聴覚的理解力に対する単語属性の影響-児童による評定値を用いて-2011

    • 著者名/発表者名
      土方彩・宇野彰・春原則子, 他
    • 雑誌名

      音声言語医学

      巻: 52 ページ: 225-232

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 非言語的図形の長期記憶力と漢字学習との関連2011

    • 著者名/発表者名
      猪俣朋恵・宇野彰・春原則子, 他
    • 雑誌名

      音声言語医学

      巻: 52 ページ: 246-253

    • 査読あり
  • [学会発表] 自発話に多様な錯語を認めながら復唱が比較的保たれた失語症例2011

    • 著者名/発表者名
      粟屋徳子・春原則子・足立智英
    • 学会等名
      日本高次脳機能障害学会(旧失語症学会)学術総会
    • 発表場所
      鹿児島
    • 年月日
      2011-11-11
  • [学会発表] Cognitive function underlying reading speed in Japanese-speaking typical children and children with developmental dyslexia2011

    • 著者名/発表者名
      Noriko Haruhara, Akira Uno, Masato Kaneko, et.al.
    • 学会等名
      The 8^<th> British Dyslexia Association International Conference
    • 発表場所
      Harrogate, England
    • 年月日
      2011-06-03

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi