• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実績報告書

メカニカルストレスに対する生体応答時の交感神経系の役割

研究課題

研究課題/領域番号 22500487
研究機関鈴鹿医療科学大学

研究代表者

浅田 啓嗣  鈴鹿医療科学大学, 保健衛生学部, 講師 (10440851)

研究分担者 高木 都  奈良県立医科大学, 医学部, その他 (00033358)
小畑 孝二  岐阜大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (40378229)
研究期間 (年度) 2010-04-01 – 2013-03-31
キーワード細胞 / メカニカルストレス / 神経 / カルシウムイオン / 伝達
研究概要

本研究は、共培養システムを用いてメカニカルストレスを受容する骨関節組織細胞と神経細胞間の生理的な相互作用の解明を目的としている。これまでに後根神経節細胞と骨芽細胞の共培養システムを確立し以下の結果を得た。1)骨芽細胞の機械的刺激により骨芽細胞内のカルシウム濃度が上昇し、次いで神経細胞内のカルシウム濃度上昇が観察され、神経細胞への求心性反応がみられた。ATP阻害剤の投与により神経細胞の反応のみが消失し、骨芽細胞から神経細胞への求心性情報伝達にATPが関与していることが示唆された。2)形態的に神経軸索から突起が伸び骨芽細胞の細胞膜へ接着していることが観察され、求心性伝達を遂行するシナプス様の構造が示唆された。3)伸展活性化または機械受容カルシウムチャネルブロッカー存在下では骨芽細胞の反応は有意に減少したことから、機械的刺激に対する骨芽細胞の反応には伸展活性化または機械受容カルシウムチャネルが関与していることが示唆された。4)幼若および成熟マウスの神経細胞における求心性反応を比較すると、正常反応出現率は加齢により減少傾向を呈することが示された。さらに、幼若マウス神経細胞に混在するサテライト細胞を除去すると、幼若マウス神経細胞の求心性反応における正常反応出現率は成熟マウスよりもさらに低下した。5)幼若マウス神経細胞の求心性反応は、GABAAレセプターアンタゴニストであるビククリン投与により正常反応出現率が低下したことから、幼若マウス神経細胞に混在するサテライト細胞はこの求心性情報伝達における保護作用を有していることが示唆された。
これらの結果から、骨芽細胞の機械的刺激により骨芽細胞から神経細胞へ直接的に求心性情報が伝達されることが明らかになった。そして、この伝達は加齢により変化し、サテライト細胞により調節されていることが示唆された。

現在までの達成度 (区分)
理由

24年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (8件)

  • [雑誌論文] A new calpain inhibitor protects left ventricular dysfunction induced by mild ischemia-reperfusion in in situ rat hearts.2013

    • 著者名/発表者名
      Takeshita D, Obata K, Takak M, 他6名
    • 雑誌名

      JPhysiol Sci

      巻: 63 ページ: 113-123

    • DOI

      Doi: 10.1007/s12576-012-0243-6.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 高齢者の姿勢異常に対する評価と理学療法―メカニカルストレスの適正化―2013

    • 著者名/発表者名
      浅田啓嗣
    • 雑誌名

      理学療法兵庫

      巻: 18 ページ: 未定

  • [雑誌論文] Left ventricular mechanical and energetic changes in long-term isoproterenol-induced hypertrophied hearts of SERCA2a transgenic rats.2013

    • 著者名/発表者名
      Mitsuyama Shinichi
    • 雑誌名

      J Mol Cell Cardiol

      巻: 59 ページ: 95-106

    • DOI

      10.1016/j.yjmcc.2013.02.012.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] In vivo imaging of enteric neurogenesis in the deep tissue of mouse small intestine.2013

    • 著者名/発表者名
      Goto Kei
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 8 ページ: e54814

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0054814.

    • 査読あり
  • [学会発表] COMPENSATORY LUMBOPELVIC ROTATION DURING HIP EXTERNAL ROTATON IN INDIVIDUALS WITH AND WITHOUT LOW BACK PAIN2013

    • 著者名/発表者名
      Asada Keiji
    • 学会等名
      The 6th Asia Western Pacific Region of World Confederation for Physical Therapy
    • 発表場所
      Taichung
    • 年月日
      20130907-20130908
  • [学会発表] GENDER DIFFERENCES ON THE THICKNESS OF DEEP TRUNK MUSCLES USING ULTRASONOGRAPHY IN UPRIGHT STANDING2013

    • 著者名/発表者名
      Kawamura Kazuyuki
    • 学会等名
      The 6th Asia Western Pacific Region of World Confederation for Physical Therapy
    • 発表場所
      Taichung
    • 年月日
      20130907-20130908
  • [学会発表] A comparison of lumbar spinal position sense in standing and four-point kneeling in healthy subjects2012

    • 著者名/発表者名
      Asada Keiji
    • 学会等名
      The International Federation of Orthopaedic Manipulative Physical Therapists 2012 Conference
    • 発表場所
      Quebec
    • 年月日
      20121001-20121005
  • [学会発表] In vivo neural regeneration and neurogenesis promoted by 5-HT4 receptor activation.2012

    • 著者名/発表者名
      Takaki Miyako
    • 学会等名
      Neurogastroenterology and Motility 2012 Joint International Meeting
    • 発表場所
      Bologna
    • 年月日
      20120906-20120908
  • [学会発表] SERCA2a過剰発現心臓の力学的エネルギー学的性質について2012

    • 著者名/発表者名
      小畑孝二,竹下大輔,高木都
    • 学会等名
      第22回日本病態生理学会
    • 発表場所
      大分
    • 年月日
      20120803-05
  • [学会発表] 膝関節屈曲位および伸展位における膝蓋骨位置測定方法の検討2012

    • 著者名/発表者名
      浅田啓嗣,川村和之,前原由紀,尾崎圭吾,鈴木正人,松田実友貴
    • 学会等名
      第47回日本理学療法学術大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      20120525-27
  • [学会発表] 選択的セロトニン再取り込み阻害薬とセロトニン受容体作動薬が腸壁内神経損傷後のin vivo神経再建に与える効果の比較

    • 著者名/発表者名
      川原 勲
    • 学会等名
      第5回J-FD研究会
    • 発表場所
      東京
  • [学会発表] Positive and negative inotropic effects of left ventricular mechanical work and energetics in hypothermic and hyperthermic rat hearts.

    • 著者名/発表者名
      Obata Koji
    • 学会等名
      第90回日本生理学会大会
    • 発表場所
      東京

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi