• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

骨伝導聴覚刺激によるP300応用意思伝達支援システムの実用開発

研究課題

研究課題/領域番号 22500502
研究機関信州大学

研究代表者

千島 亮  信州大学, 医学部, 准教授 (80252112)

キーワード骨伝導聴覚刺激 / 事象関連電位P300 / 意思伝達支援技術 / 脳波応用 / リハビリテーション / 支援技術 / BCI / 作業療法
研究概要

事象関連電位P300成分(以下P300成分)はヒトにおける注意,集中,予測,探索,意思決定や記憶など,認知過程全般の脳実質の活動を反映する特徴的な脳波成分の一つとして理解されている.臨床医学における検査・診断では,その特徴成分の導出に極めて希に出現する視覚刺激(低頻度標的刺激)や視覚刺激を弁別選択させる課題(オドボール課題)が用いられることが一般的である.また,P300成分は目的的な事象解決に関連した脳の受動応答による長潜時内因性成分であり,課題遂行時の精神的耐久性など,課題処理過程での心理的状態が大きく関わることが知られる.本研究では,重度神経筋疾患者(児)のPCを介した新たな支援技術(AT)への応用としてP300成分に注目し,従来からの導出条件には用いられていない骨伝導聴覚刺激を用いた脳波応用支援システムの実用化に向けた研究を計画実施した.本年度は,より多くの健常成人の協力を得て(倫理審査により了解が得られた22名),骨伝導聴覚呈示に際しての頭部伝達特性を利用し,片側からの振動子固定による両側内耳刺激により呈示した骨伝導刺激条件においての目的成分の導出傾向について検証した.22名中21名において安定したP300成分の導出が可能であった.骨伝導による聴覚刺激においては,交叉性聴取されやすいという伝導特性の利点を活かした,より簡便な課題呈示と導出電極配置を含めたシステム構成が可能であることが示唆される結果が得られた.次年度からは,健常被験者において得られた目的的な成分導出によって選択可能な簡易の脳波応用支援システム(P300型BCIシステム)を構築し,その操作効率・精度に関する基礎的検討と,聴覚刺激条件に関わる課題と骨伝導聴覚刺激による課題呈示の有用性について検討を進めていく考えである.

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (9件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Examination of optimum stimulus conditions for development of P300-type BCI system using bone conduction stimulus sound2010

    • 著者名/発表者名
      千島亮, 奈良篤史, 橋本昌巳, 伊東一典
    • 雑誌名

      TOBI(tools for brain-computer interaction)Workshop II

      巻: Proceeding ページ: 31-32

    • 査読あり
  • [雑誌論文] P300型BCIシステム開発のための音像定位する音刺激の検討2010

    • 著者名/発表者名
      小口弘貴, 千島亮, 岩松康太, 大谷真, 香山瑞恵, 橋本昌巳, 伊東一典, 荒井善昭
    • 雑誌名

      電子情報通信学会信学技報

      巻: MBE2010-23 ページ: 7-12

  • [学会発表] 新たなP300型BCI開発に向けた聴覚刺激の検討2011

    • 著者名/発表者名
      千島亮, 小口弘貴, 大谷真, 香山瑞恵, 橋本昌巳, 伊東一典, 荒井善昭
    • 学会等名
      第9回日本生体医工学会甲信越支部長野地区シンポジウム
    • 発表場所
      上田市
    • 年月日
      2011-03-08
  • [学会発表] 骨伝導音弁別によるP300型BCI開発に向けた最適刺激条件の検討2011

    • 著者名/発表者名
      千島亮, 櫻井聡, 奈良篤史, 伊東一典
    • 学会等名
      第27回長野県作業療法学会
    • 発表場所
      松本市
    • 年月日
      2011-03-06
  • [学会発表] Examination of optimum stimulus conditions for development of P300-type BCI system using bone conduction stimulus sound2010

    • 著者名/発表者名
      千島亮, 奈良篤史, 橋本昌巳, 伊東一典
    • 学会等名
      TOBI Workshop II
    • 発表場所
      Roma
    • 年月日
      20101202-20101203
  • [学会発表] P300型BCIシステム開発のための音像定位する音刺激の検討2010

    • 著者名/発表者名
      小口弘貴, 千島亮, 岩松康太, 大谷真, 香山瑞恵, 橋本昌巳, 伊東一典, 荒井善昭
    • 学会等名
      電子情報通信学会MEとサイバネティクス研究会(MBE)
    • 発表場所
      長野市
    • 年月日
      2010-09-28
  • [学会発表] 重度神経筋疾患者の意思伝達支援に向けたリハビリテーション医療と脳波応用技術の課題2010

    • 著者名/発表者名
      千島亮
    • 学会等名
      第30回生体医工学会甲信越支部大会
    • 発表場所
      長野市
    • 年月日
      2010-09-25
  • [学会発表] 音像定位する音刺激の弁別によるP300型BCIシステムの基礎的検討2010

    • 著者名/発表者名
      小口弘貴, 千島亮, 岩松康太, 大谷真, 香山瑞恵, 橋本昌巳, 伊東一典, 荒井善昭
    • 学会等名
      第30回生体医工学会甲信越支部大会
    • 発表場所
      長野市
    • 年月日
      2010-09-25
  • [学会発表] 左右方向に音像定位する音刺激の弁別によるP300型BCIシステムの基礎的検討2010

    • 著者名/発表者名
      小口弘貴, 千島亮, 岩松康太, 大谷真, 香山瑞恵, 橋本昌巳, 伊東一典, 荒井善昭
    • 学会等名
      生体医工学シンポジウム2010
    • 発表場所
      札幌市
    • 年月日
      2010-09-11
  • [学会発表] 手掌部発汗反応を用いた自動車運転認知行動評価システムの開発2010

    • 著者名/発表者名
      小林正義, 佐々木努, 千島亮, 百瀬英哉, 大橋俊夫
    • 学会等名
      第18回日本発汗学総会
    • 発表場所
      福岡市
    • 年月日
      2010-09-04
  • [学会発表] 意思伝達支援に向けた脳波応用技術-骨伝導聴覚刺激音の弁別選択による事象関連電位P300の応用-2010

    • 著者名/発表者名
      千島亮, 櫻井聡, 山鹿隆義, 伊東一典
    • 学会等名
      第44回日本作業療法学会
    • 発表場所
      仙台市
    • 年月日
      2010-06-12
  • [図書] アクティビティと作業療法2010

    • 著者名/発表者名
      江草安彦, 山田史, 千島亮, 他32名
    • 総ページ数
      239
    • 出版者
      (株式会社)三輪書店

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi