• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 研究成果報告書

野球の投球における投球腕の拮抗筋活動がボール速度に及ぼす影響

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 22500568
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 スポーツ科学
研究機関東京大学

研究代表者

小嶋 武次  東京大学, 大学院・総合文化研究科, 講師 (20111437)

連携研究者 飯野 要一  東京大学, 大学院・総合文化研究科, 助教 (50345063)
研究期間 (年度) 2010 – 2012
キーワード野球 / 投球速度 / 拮抗筋活動
研究概要

野球の投球のボールリリース直前に肩関節や肘関節の運動にブレーキをかけると、ボール速度が増すという考えがある。この研究の目的は、そのようなことが起こりうるのかをコンピュータシミュレーションを用いて調べる事である。ヒトの上半身、投球腕とボールからなるモデルをコンピュータ内で作り、それを用いての投球運動中に上述のブレーキをかけたが、ボール速度が増すことはなかった。

URL: 

公開日: 2014-08-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi