• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 研究成果報告書

高齢者の筋パワーに及ぼす一側性・両側性筋力トレーニングの効果

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 22500585
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 スポーツ科学
研究機関兵庫県立大学

研究代表者

田路 秀樹  兵庫県立大学, 環境人間学部, 教授 (50118014)

研究分担者 荒木 香織  兵庫県立大学, 環境人間学部, 准教授 (30409700)
西垣 利男  兵庫県立大学, 環境人間学部, 教授 (20057376)
研究期間 (年度) 2010 – 2012
キーワードトレーニング科学
研究概要

本研究は、高齢者の筋パワーに及ぼす一側性及び両側性筋力トレーニングの効果の違いについて検討した。その結果、一側群では一側条件と両側条件いずれの最大筋力も有意に増加した。両側群では両側条件で、最大パワーに有意な増加が認められたが、一側条件では有意な増加は認められなかった。また、一側条件でのトレーニングが筋力及び筋パワーの向上に効果的であった。これらのことから、高齢者にとっては、一側運動による筋力トレーニングがより効果的であることが示唆された。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] 肘屈曲運動における力-速度関係からみた両側性および一側性の筋パワー発揮特性2012

    • 著者名/発表者名
      青木敦英、荒木香織、田路秀樹
    • 雑誌名

      運動とスポーツの科学

      巻: 18巻 ページ: 9-15

    • 査読あり
  • [学会発表] 一側性・両側性筋力トレーニングが筋パワー発揮に及ぼす影響2012

    • 著者名/発表者名
      青木敦英、 荒木香織、 西垣利男、 田路秀樹
    • 学会等名
      第63回日本体育学会
    • 発表場所
      東海大学(神奈川県)
    • 年月日
      2012-08-24
  • [学会発表] 高齢者の筋パワーに及ぼす一側性・両側性筋力トレーニングの効果2011

    • 著者名/発表者名
      青木敦英、西垣利男、田路秀樹
    • 学会等名
      第66回日本体力医学会
    • 発表場所
      海峡メッセ下関(山口県)
    • 年月日
      2011-09-16
  • [学会発表] 高齢者の筋パワー発揮における両側性機能低下の特性2010

    • 著者名/発表者名
      青木敦英、 田路秀樹、 西垣利男、 荒木香織
    • 学会等名
      第61回日本体育学会
    • 発表場所
      中京大学(愛知県)
    • 年月日
      2010-09-09

URL: 

公開日: 2014-08-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi