研究課題/領域番号 |
22500619
|
研究機関 | 北海道教育大学 |
研究代表者 |
新開谷 央 北海道教育大学, 教育学部, 教授 (70107233)
|
研究分担者 |
志手 典之 北海道教育大学, 教育学部, 教授 (10178874)
森田 憲輝 北海道教育大学, 教育学部, 准教授 (10382540)
神林 勲 北海道教育大学, 教育学部, 教授 (70214731)
奥田 知靖 北海道教育大学, 教育学部, 准教授 (90531806)
|
研究期間 (年度) |
2010-04-01 – 2014-03-31
|
キーワード | 小児 / 体力 / 体育 / 積雪 / 低温 / 活動制限 / 活動量 |
研究概要 |
本研究課題(2010~2013年度)は,積雪寒冷地(北海道)に居住する子どもの体力・運動能力の立て直しと健康状態改善を目指した体育科・保健体育科授業のプログラム開発を目的としていた.4年間の研究期間の内,前半2年間は積雪寒冷期間(11月~4月)が子どもの体力・運動能力そして健康関連指標に与える影響と授業プログラムの検討,後半2年間は試作授業プログラムの効果の検証になっていた. 当該年度(2013年度)は前年度に作成・展開した試作授業プログラム後の体力・運動能力測定,そしてその効果の評価を行った. 試作授業プログラムでは年間指導計画を見直し,積雪寒冷期間に走運動を積極的に取り入れた単元構成をすることで活動量の増加,それによる走能力・全身持久力の向上を目指した.試作授業プログラムの展開後(2013年5月)においては,試作授業プログラムを展開していなかった基礎調査期間(2010年秋-2011年春)でみられた走能力・全身持久力の低下とは逆に,走運動能力・全身持久力の向上が観察された.当該年度の後半期間においては,積雪寒冷地(北海道)の小中学校の教育現場に即した,より展開の容易な年間指導計画案となるよう検討した.これらによって積雪寒冷地の冬期間でみられる子どもたち達の体力低下を予防し,体力・運動能力向上につながる体育科・保健体育科の授業プログラムモデルの作成に至った.今後,この授業プログラムモデルを各学校や教育委員会に周知し,積雪寒冷地の子どもの体力向上に役立てていき,さらに様々な学校が有する様々な特徴を踏まえ,オーダーメイド化したプログラムモデルの作成が可能となるよう検討を進める予定である.
|
現在までの達成度 (区分) |
理由
25年度が最終年度であるため、記入しない。
|
今後の研究の推進方策 |
25年度が最終年度であるため、記入しない。
|