• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実績報告書

交代制勤務者の心身の健康保持増進に最適な身体活動・運動に関する新たな指針の作成

研究課題

研究課題/領域番号 22500690
研究機関東京大学

研究代表者

東郷 史治  東京大学, 教育学研究科(研究院), 准教授 (90455486)

研究期間 (年度) 2010-04-01 – 2013-03-31
キーワードストレス / 身体活動 / 心身の健康 / 交代制勤務 / 栄養 / 疲労 / 睡眠
研究概要

看護師15名を対象として日常生活時の身体活動、自律神経活動、睡眠、食事、眠気、疲労、気分等に関するモニタリングを日勤日、夜勤日、休日に実施した。これらのモニタリングは小型で携帯性に優れた機器(加速度センサー、携帯型コンピュータ、心拍計)を用いて経時的に実施した。具体的には、腰に装着する加速度センサーを用いて身体活動を測定し、眠気、疲労、気分については、携帯型コンピュータに質問紙調査を実装させ、日常生活時のものを把握した。また自律神経活動については、24時間心拍計を用いて心電図波形を記録し、波形のR波の時間間隔時系列データについてスペクトル解析等を用いて解析し心臓自律神経調節系機能を評価した。その結果、副交感神経活動と交感神経活動に関する指標の日周リズムの位相は日勤者と比較して交代制勤務者の方が統計的に有意に後退していた。また、初年度に実施したアンケート調査の解析を進めた。神奈川県内の医療機関(全346施設)に勤務する看護師5536名を対象とし、勤務形態、身体活動(IPAQショートバージョン)、QOL(WHOQOL26)、主観的健康感、抑うつ(CES-D)、疲労(Chalder疲労得点)、自覚症状(自覚症しらべ)、睡眠(交代制勤務者睡眠質問票)、朝型―夜型(MEQ)、食物摂取等を調べた。その結果、抑うつ、疲労、自覚症状、勤務中の眠気は、運動習慣に加え、朝食摂取や早寝早起きといった朝型の生活習慣によって低下しうる可能性があることが示唆された。また実際に、日勤時に朝食を摂取する交代制勤務者は、朝食を摂取しない交代制勤務者と比較すると、副交感神経活動と交感神経活動に関する指標の日周リズムの位相が統計的に有意に前進していることを見いだした。これらの結果から、夜勤を含む交代制勤務に従事する看護師では、朝型の生活習慣や運動習慣あるいは身体活動は心身の健康と密接に関連することが示唆された。

現在までの達成度 (区分)
理由

24年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2013 2012

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Heart rate variability during sleep and subsequent sleepiness in patients with chronic fatigue syndrome2013

    • 著者名/発表者名
      Togo, F., B.H. Natelson
    • 雑誌名

      Autonomic neuroscience: basic & clinical

      巻: 176 ページ: 85-90

    • DOI

      10.1016/j.autneu.2013.02.015

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Diurnal 24-hour variation of ambulatory heart rate variability during day shift in rotating shift workers2013

    • 著者名/発表者名
      Yoshizaki, T., Y. Kawano, Y. Tada, A. Hida, T. Midorikawa, K. Hasegawa, T. Mitani, T. Komatsu, F. Togo
    • 雑誌名

      Journal of Biological Rhythms

      巻: in press ページ: in press

    • 査読あり
  • [学会発表] 遅い食事時刻が心臓自律神経活動の概日リズムの位相に及ぼす影響2012

    • 著者名/発表者名
      吉崎貴大、日田安寿美、多田由紀、砂見綾香、横山友里、東郷史治、川野因
    • 学会等名
      第59回栄養改善学会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県)
    • 年月日
      20120912-20120914
  • [学会発表] Association between dietary habits and autonomic nerve activity among female rotating shift workers in healthcare facilities for the elderly2012

    • 著者名/発表者名
      Tada, Y., Y. Kawano, T. Yoshizaki, T. Komatsu, T. Midorikawa, T. Mitani, A. Sunami, Y. Yokoyama, A. Hida, F. Togo
    • 学会等名
      16th International Congress of Dietetics
    • 発表場所
      Sydney convention & exhibition centre(Australia)
    • 年月日
      20120905-20120908
  • [学会発表] Lower energy intake at breakfast may be correlated to phase delay in heart rate variability indices observed in rotating shift workers2012

    • 著者名/発表者名
      Yoshizaki, T., Y. Tada, F. Togo, T. Komatsu, T. Midorikawa, T. Mitani, A. Sunami, Y. Yokoyama, A. Hida, Y. Kawano
    • 学会等名
      16th International Congress of Dietetics
    • 発表場所
      Sydney convention & exhibition centre(Australia)
    • 年月日
      20120905-20120908
  • [学会発表] Very short-term heart rate variability during sleep in patients with chronic fatigue syndrome2012

    • 著者名/発表者名
      Togo, F., B. H. Natelson
    • 学会等名
      SLEEP 2012, the 26th Annual Meeting of the Associated Professional Sleep Societies
    • 発表場所
      John B. Hynes veterans memorial convention center(USA)
    • 年月日
      20120609-20120613

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi