• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 研究成果報告書

幼児期の苦味忌避緩和に重要な苦味経験時期の検索

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 22500753
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 食生活学
研究機関独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構

研究代表者

河合 崇行  独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構, 食品総合研究所・食品機能研究領域, 主任研究員 (50425550)

研究期間 (年度) 2010 – 2012
キーワード苦味 / 成長
研究概要

胎児マウスを包む羊膜内の羊水中に苦味溶液を直接注入する前処理と、母マウスの給水瓶に苦味溶液入れ、母体を介して苦味を経験させる前処理を施したのち、生まれたきたマウスに対し、苦味溶液と水との二瓶選択試験を実施した。その結果、いずれの前処理を施したマウスにおいても、苦味溶液に対する嗜好や忌避減少は認められず、その大きさは未処理マウスのものと同程度であった。このことは、妊娠中の母親の食事が仔の味嗜好(忌避)形成へ影響しにくいことを示している。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2013 2012

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] 実験動物を利用した甘味・うま味の苦味感低減効果の定量的解析2012

    • 著者名/発表者名
      河合崇行、日下部裕子
    • 雑誌名

      日本味と匂学会誌

      巻: 19巻 ページ: 375-378

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 苦味マスキング効果の定量的解析2012

    • 著者名/発表者名
      河合崇行、日下部裕子
    • 雑誌名

      食品総合研究所研究報告

      巻: 76巻 ページ: 9-16

    • 査読あり
  • [学会発表] 動物行動学に基づいたうま味の相乗効果評価2013

    • 著者名/発表者名
      河合崇行、日下部裕子
    • 学会等名
      日本農芸化化学会2013年度大会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2013-03-25
  • [学会発表] 実験動物を利用した甘味・うま味の苦味感低減効果の定量的解析2012

    • 著者名/発表者名
      河合崇行、日下部裕子
    • 学会等名
      日本味と匂学会第46回大会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2012-10-04
  • [学会発表] Quantitative analysis for the hedonic effects of sweet tastantsin the bitter masking2012

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Kawai, Yoko Kusakabe
    • 学会等名
      XVI International Symposiumon Olfaction and Taste
    • 発表場所
      ストックホルム(スウェーデン)
    • 年月日
      2012-06-25
  • [学会発表] Quantitative analysis for the masking effects to bitter taste2012

    • 著者名/発表者名
      Takayuki kawai, Yuko Kusakabe
    • 学会等名
      Association for Chemoreception Sciences 2012Annual Meeting
    • 発表場所
      ハンチントン(アメリカ)
    • 年月日
      2012-04-28
  • [学会発表] 日下部裕子動物行動学に基づいた間接的苦味マスキング効果の定量的解析2012

    • 著者名/発表者名
      河合崇行
    • 学会等名
      日本農芸化化学会2012年度大会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2012-03-23

URL: 

公開日: 2014-08-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi