• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

骨粗鬆症の予防におけるビタミンの意義に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 22500784
研究機関京都女子大学

研究代表者

田中 清  京都女子大学, 家政学部, 教授 (90227132)

キーワードビタミンD / ビタミンK / 骨粗鬆症 / 骨折 / 大腿骨近位部骨折 / 低栄養 / 高齢者 / 費用対効果
研究概要

ビタミンD・Kは、骨に必須のビタミンであり、これらの欠乏は、骨折の重要な危険因子であることが知られている。そこで本研究では、骨折患者・骨折リスクの高い対象者における調査を行った。
施設入所高齢者を対象に、食事調査・血液検査を行ったところ、肝臓におけるビタミンK不足の指標であるPIVKA-II、骨における不足の指標であるucOCの血中濃度を測定の結果、食事摂取基準の目安量を大幅に上回る摂取にも関わらず、特にucOCに関して異常値の頻度が高く、骨は肝臓よりはるかにビタミンK不足に陥りやすいことが示唆された。また主成分分析の結果、低ビタミンD・K血症は、全般的低栄養とは独立していた。
大腿骨近部骨折患者において、血液中ビタミンD・K濃度は非常に低かった。これら患者は受傷前から低栄養状態であり、血清アルブミン濃度が、最も基本的栄養指標とされているが、現行の測定法(BCG法)は、炎症の存在時には過大評価となり、これら患者は実際にはさらに低栄養であると考えられた。しかし主成分分析の結果、低ビタミンD・K血症は、全般的低栄養とは独立したものであった。
大腿骨近位部骨折患者、施設入所高齢者のいずれにおいても、低ビタミンD・K血症は単なる低栄養の反映ではないことが示された。
我々は既に日照機会の乏しい施設入居高齢者を対象に、ビタミンD介入試験を行い、現行の目安量(1日200IU)を大幅に上回る、少なくとも1日800IUを要することを示したが、ビタミンDによる骨折予防は、費用対効果に優れることを示した。

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] High prevalence of hypovitaminosis D and K in patients with hip fracture.2011

    • 著者名/発表者名
      Nakano T, Tanaka K, 他4名
    • 雑誌名

      Asia Pacific Journal of Clinical Nutrition

      巻: 20 ページ: 56-61

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bone is more susceptible to vitamin K deficiency than liver in the institutionalized elderly.2011

    • 著者名/発表者名
      Kuwabara A, Tanaka K, 他4名
    • 雑誌名

      Asia Pacific Journal of Clinical Nutrition

      巻: 20 ページ: 50-55

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Relation of homocysteine and homocysteine-related vitamins to bone mineral density in Japanese patients with type 2 diabetes.2011

    • 著者名/発表者名
      Yamada C, Tanaka K, 他10名
    • 雑誌名

      Journal of Diabetes Investigation

      巻: (In press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Body weight divided by squared knee height as an alternative to body mass index.2011

    • 著者名/発表者名
      Kuwabara A, Tanaka K, 他1名
    • 雑誌名

      Medical Hypotheses

      巻: 76 ページ: 336-338

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Overestimated serum albumin levels in patients with hip fracture.2011

    • 著者名/発表者名
      Nakano T, Tanaka K, 他1名
    • 雑誌名

      Clinical Nutrition

      巻: 30 ページ: 261

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fat restriction is associated with impaired quality of life (QOL) in patients with ulcerative colitis and Crohn's disease.2011

    • 著者名/発表者名
      Kuwabara A, Tanaka K, 他5名
    • 雑誌名

      Ulcers

      ページ: Article ID 594532

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hypovitaminosis D and K are highly prevalent and independent of overall malnutrition in the institutionalized elderly.2010

    • 著者名/発表者名
      Kuwabara A, Tanaka K, 他9名
    • 雑誌名

      Asia Pacific Journal of Clinical Nutrition

      巻: 19 ページ: 49-56

    • 査読あり
  • [学会発表] 社会におけるビタミンの役割2010

    • 著者名/発表者名
      田中清
    • 学会等名
      平成22年度「ビタミンの日」記念講演会
    • 発表場所
      滋賀県大津市
    • 年月日
      20101200
  • [学会発表] Vitamin K Deficiency in Subjects with Severe Motor and Intellectual Disabilities.2010

    • 著者名/発表者名
      Kuwabara A, Tanaka K, 他8名
    • 学会等名
      American Society for Bone and Mineral Research, 32nd Annual Meeting
    • 発表場所
      カナダ、トロント市
    • 年月日
      20101000
  • [学会発表] 骨の健康とビタミン -食事摂取基準2015年にむけて-2010

    • 著者名/発表者名
      田中清
    • 学会等名
      第57回日本栄養改善学会シンポジウム
    • 発表場所
      埼玉県坂戸市
    • 年月日
      20100900
  • [学会発表] 脂溶性ビタミンの食事摂取基準2010

    • 著者名/発表者名
      田中清
    • 学会等名
      日本栄養改善学会近畿支部 公開講座
    • 発表場所
      京都府京都市
    • 年月日
      20100600

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi