• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 研究成果報告書

大豆ヨーグルトの炎症性サイトカイン低減化作用

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 22500788
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 食生活学
研究機関武庫川女子大学

研究代表者

福田 満  武庫川女子大学, 生活環境学部, 教授 (90098517)

研究分担者 小林 麻貴 (田中 麻貴)  武庫川女子大学, 生活環境学部, 助手 (70550789)
研究期間 (年度) 2010 – 2012
キーワードTNF一α / アグリコン / イソフラボン / ラット / 乳酸発酵 / 大豆 / 炎症性サイトカ
研究概要

高脂肪高コレステロール食を投与したラットに大豆ヨーグルトを摂取させると、血漿イソフラボン濃度が上昇し、血漿TNF一α濃度は低下した。大豆ヨーグルトの摂取により内臓脂肪量の増加は抑制され、内臓脂肪組織のTNF一α遺伝子発現量も低下した。大豆ヨーグルトの摂取はラットの内臓脂肪量を減少させ、主に内臓脂肪遺伝子発現量の調節により血漿炎症性サイトカイン濃度を低下させると推定された。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2012 2011

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Effects of soy yogurt on intestinal and plasma polyamine levels in adultrats2012

    • 著者名/発表者名
      Mitsuru Fukuda,Naohiro Takagi,Maki Kobavashi and Kimiko Tsuzuki
    • 雑誌名

      FoodSel:TeehnolRes

      巻: 18 ページ: 115-118

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of lacticacid-fermented soymilk on lipid metabolism-related gene expression in rat liver2012

    • 著者名/発表者名
      Maki Kobayashi,Tomoko Tarada,Naohiro Takagi,Kimiko Tsuzuki,Makoto Sugawara and Mitusru Fukuda
    • 雑誌名

      Biosei.Bioteehnol.」Bioehem

      巻: 76 ページ: 19-24

    • DOI

      DOI:10.1271几)bb.100354

    • 査読あり
  • [学会発表] 高脂肪食投与ラットにおける乳酸発酵豆乳の脂質代謝に及ぼす影響2012

    • 著者名/発表者名
      平畑理映、小林麻貴、江草信太郎、都築公子、福田漏
    • 学会等名
      日本栄養食糧学会大会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2012-05-19
  • [学会発表] 乳酸発酵豆乳摂取時のラットの血中イソフラボン・ポリアミン濃度と炎症抑制作用2012

    • 著者名/発表者名
      小林麻貴、平畑理映、江草信太郎、都築公子、福田漏
    • 学会等名
      日本栄養食糧学会大会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2012-05-19
  • [学会発表] 高コレステロール食摂取ラットにおける乳酸発酵豆乳の肥満予防効果2012

    • 著者名/発表者名
      平畑理映、小林麻貴、小野三起子、江草信太郎、都築公子、福田漏
    • 学会等名
      日本農芸化学会大会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2012-03-23
  • [学会発表] 乳酸発酵豆乳の抗肥満作用と炎症抑制作用2011

    • 著者名/発表者名
      福田漏、田中麻貴、江草信太郎、都築公子
    • 学会等名
      日本農芸化学会大会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2011-03-26

URL: 

公開日: 2014-08-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi