研究概要 |
本研究課題の目的は,もの作りのための創成教育やプロジェクトの遂行を目指すPBLの教育システムの一つの形を提案し,その教育方法を確立することである。この教育システムでは,模型飛行機の設計製作という目標のもとで,航空機設計の理論の基礎を学習しながらコンピューター上でCADシステムやモデリングソフトを用いて模型飛行機を設計する。また,フライトシミュレーターを利用して試作機の試験飛行を行う。設計と試験飛行を繰り返して試作模型飛行機をコンピューター上で完成させる。次に,バルサ,EPP, CFRPなどの材料を用いて模型飛行機の製作に移り,実物を完成させて試験飛行を行う。具体的には次の各項を含む内容の教育の実行を試みた。 (1) 航空工学と航空機設計に関する基礎的事項を学習しつつ模型飛行機の設計製作を行うための構想を練る。 (2) コンピューター上でCADシステムやモデリングソフトウエアを用いて模型飛行機を設計する。 (3) フライトシミュレーターを用いて試作機の試験飛行を行い,模型飛行機をコンピューター上で完成させる。 (4) バルサ,EPP(発泡ポリプロピレン),カーボンFRPなどの材料を用いて機体の製作を行う。 (5) 駆動部分や制御部を付加して電動模型飛行機の製作を行い,実物を完成させて試験飛行を行う。 (6) 必要に応じてコンピューター上の設計に戻って機体の改良を行う。 (7) 試作機の設計製作の過程を振り返って,最終的に得られた飛行性能と比較しながら検討を行う。 このような教育を,静岡理工科大学の創成教育カリキュラム「創造・発見」の中で実施しながら,大学の既存のもの作りの教育環境を利用して実践的な理論から実物の製作までの学習ができるような教育システムの開発を行う。またその教育に関して,教育内容の検討,実施方法の計画,必要な教具・教材の整備,実施結果の検討の各段階での実施の成果を取りまとめて,教育の方法および効果を明らかにする。
|