研究課題/領域番号 |
22500877
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
教育工学
|
研究機関 | 筑波技術大学 |
研究代表者 |
長岡 英司 筑波技術大学, 障害者高等教育研究支援センター, 教授 (30227996)
|
研究分担者 |
宮城 愛美 筑波技術大学, 障害者高等教育研究支援センター, 講師 (60447258)
|
研究期間 (年度) |
2010 – 2012
|
キーワード | 視覚障害 / プログラミング教育 / オブジェクト指向言語 / 教育用資源 / マルチモーダル学習資料 / 支援システム / 点字ディスプレイ端末 / 聴覚的出力 |
研究概要 |
本研究では、重度の視覚障害者にオブジェクト指向言語C#によるプログラミングの基礎を学習させるための教育用資源を開発した。それによって整備された、聴覚や触覚を介してプログラミングを学習させる教育方法、オブジェクト指向プログラミングの基本的技法を習得させる教育用コンテンツとアクセシブルな教材、視覚を介さないプログラミング演習を支援するシステムを、視覚障害当事者に対する教育に用い、その有効性を確認した。
|