• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実績報告書

力覚提示を伴う一対多外科手術技能伝達による学習効果の検証

研究課題

研究課題/領域番号 22500884
研究機関滋賀医科大学

研究代表者

小森 優  滋賀医科大学, 医学部, 教授 (80186824)

研究分担者 来見 良誠  滋賀医科大学, 医学部, 教授 (70205219)
重歳 憲治  滋賀医科大学, マルチメディアセンター, 助教 (70335165)
研究期間 (年度) 2010-04-01 – 2013-03-31
キーワード手術シミュレーション / 技能伝達 / ハプティクス
研究概要

本研究では、腹腔鏡手術を例にとって一人の指導医が複数の被訓練医(医学生)を指導するシステムを構築し、その技能伝達における学習効果を検証した。このシステム上では、一人の指導医がシミュレータ上で正しい手技を行い、その過程をネットワークを介して被訓練医(医学生)が使用するシミュレータ上で同時に提示(再現)するものである.システムの基本的な動作は、指導医の動きを被訓練医が「なぞる」ことを可能にするもので、これにより被訓練医が自分の操作を修正し、学習する.また、指導医の鉗子を持つ手元の動作映像を配信することで、動作の学習を補助する仕組みも組み合わせた。
学習評価対象とした手術手技は、胆嚢部位の処置を進めるための肝臓の圧排という比較的単純な動作である。指導医の模範となる手技をシミュレータ上で行い、その手元映像、術野のシミュレーション映像、鉗子操作データを記録し、次の3つの学習条件で分けた被験者群にそれぞれ異なる組み合わせの情報を与えて学習させ、動作の精度を比較した。
A群:指導医の手元映像と術野映像を事前に観察して、実習する(従来の学習パターン)、B群:Aの条件に加え、指導医の手元映像を見ながら実習する、C群:Bの条件に加え、指導医の鉗子動作をなぞった後、実習する
この結果、C群はA群に比して、動作精度、遂行時間の短さについて有意に優れていた。B群はA群に対して、動作精度は向上しているが、遂行時間については有意な差が見られなかった。いずれの群に対しても、指導医は模範手技の映像、操作データの提示のみを行なっているので、指導医の負担に対する学習効果が認められたといえる。

現在までの達成度 (区分)
理由

24年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (3件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] A Laparoscopic Surgery Simulator Using First Person View and Guidance Force2013

    • 著者名/発表者名
      Kazuyoshi Tagawa, Hiromi T. Tanaka, Yoshimasa Kurumi, Masaru Komori, Sigehiro Morikawa
    • 雑誌名

      Stud Health Technol Inform

      巻: 184 ページ: 431-435

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 一人称視点映像 と誘導力提示による腹腔鏡下手術手技の VR 訓練システム2012

    • 著者名/発表者名
      田川 和義,田中 弘美,小森 優、来見 良誠、森川 茂廣
    • 雑誌名

      日本 VR 医 学会論文誌

      巻: 10 ページ: 11-18

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Expression of Cystohepatic Duct Anomaly Using Modular Structured Organ Model in a Laparoscopic Surgery Simulator2012

    • 著者名/発表者名
      Kazuyoshi Tagawa, Hiromi T. Tanaka, Yoshimasa Kurumi, Masaru Komori , Sigehiro Morikawa
    • 雑誌名

      Int J Computer Assisted Radiology and Surgery

      巻: 7 ページ: 194-196

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 腹腔鏡下胆嚢摘出術のVR訓練システムの構築2012

    • 著者名/発表者名
      田川 和義,田中 弘美,来見 良誠,小森 優,森川 茂廣
    • 雑誌名

      日本コンピュータ外科学会誌

      巻: 10 ページ: 340-341

    • 査読あり
  • [学会発表] 重畳 映像と誘導力提示を用いる腹腔鏡下手術手技訓練システムの提案とそ の学習効果の評価2012

    • 著者名/発表者名
      加藤十磨,田川和義,田中弘美,小森 優,来見良誠,森川茂廣
    • 学会等名
      第 17 回日本バーチャルリアリティ学会大会
    • 発表場所
      神奈川
    • 年月日
      20120912-20120914
  • [学会発表] バリエーションを有する オブジェクトの構成的多重解像度モデリング2012

    • 著者名/発表者名
      近江奈帆子,田川和義,田中弘美,小森 優
    • 学会等名
      第 17 回日本バーチャルリアリティ学会大会
    • 発表場所
      神奈川
    • 年月日
      20120912-20120914
  • [学会発表] 臓器異型に対応 した腹腔鏡手術シミュレータの構築2012

    • 著者名/発表者名
      田川和義,田中弘美,小森 優,来見良誠,森川茂
    • 学会等名
      第 12 会日本 VR 医学会学術大会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      20120825-20120825
  • [備考] 腹腔鏡手術シミュレータを題材としたVR技術の医療応

    • URL

      http://www.shiga-med.ac.jp/~hqseimei/research.html

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi