• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 研究成果報告書

メディア活用による授業実践力を形成する臨床型「校内授業研究方法」の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 22500907
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 教育工学
研究機関秋田大学

研究代表者

浦野 弘  秋田大学, 教育文化学部, 教授 (50185089)

研究分担者 南部 昌敏  上越教育大学, 学校教育研究科, 教授 (90143627)
研究協力者 小松 正子  秋田県湯沢市立駒形小学校, 教諭
加賀 秀和  秋田県由利本荘市立新山小学校, 教諭
研究期間 (年度) 2009 – 2012
キーワード教師教育 / 授業研究 / 現職教育 / 教育実践 / 校内研修
研究概要

校内研修の視点やその方法について,(1)小規模校での研修方法,(2)中規模校中学校での自律的な研修方法,(3)保育園・幼稚園・小学校・中学校が連携した研修方法等の実践を追跡し,研修課題の設定がメディアの利用を促すことに効果的であり,自律的な研修のためには,付箋紙を用いたワークショップ型の研修方法が効果的であることを見いだしている。とりわけ,教師の気づきの提案が増え,その後の議論を深めることに効果的であることを示している。これらの成果をもとに,教材開発の経緯及びそれに基づく子どもの変容を,担当した教師がみずから追跡した実践事例を報告している。

  • 研究成果

    (14件)

すべて 2013 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 (14件)

  • [雑誌論文] 小学生用『IDEA CARD』の開発と,それを活用した児童の対話の試み2013

    • 著者名/発表者名
      加賀秀和・浦野弘
    • 雑誌名

      秋田大学教育文化学部教育実践研究紀要

      巻: 第35号 ページ: 131-141

  • [雑誌論文] 『小学生用IDEA CARD』を活用した児童の対話の試み2013

    • 著者名/発表者名
      浦野弘・加賀秀和
    • 雑誌名

      日本教育工学会研究報告集

      巻: 第13巻,第1号 ページ: 251-256

  • [雑誌論文] 秋田県大潟村における一貫教育を目指した保幼小中の教員研修の試み2012

    • 著者名/発表者名
      浦野弘・藤垣雅明
    • 雑誌名

      平成24 年度日本科学教育学会第2回研究会研究論文集

      巻: 第27巻,第2号 ページ: 79-82

  • [雑誌論文] 自己の授業を対象にしたミニ校内授業研究会における授業者の学び2012

    • 著者名/発表者名
      小松正子・浦野弘
    • 雑誌名

      秋田大学教育文化学部教育実践研究紀要

      巻: 第34号 ページ: 187-193

  • [雑誌論文] 教員研修講座における解体したブタの内臓を使用した解剖実験の試み-研修成果の授業への活用を目指して-2012

    • 著者名/発表者名
      石橋研一・浦野弘・神居隆・斎藤孝
    • 雑誌名

      秋田大学教育文化学部教育実践研究紀要

      巻: 第34号 ページ: 195- 202

  • [雑誌論文] 免許更新講習(選択) における授業観察に気づきを活かした協働授業研究の研修方法の開発2011

    • 著者名/発表者名
      三橋功一・山崎正吉・南部昌敏・浦野弘・小林稔・井上久祥
    • 雑誌名

      平成23 年度日本科学教育学会第3回研究会研究論文集

      巻: 第26巻,第3号 ページ: 41-46

  • [雑誌論文] 協働と省察による校内教員研修が教師の授業力の向上に及ぼす影響(3)2011

    • 著者名/発表者名
      南部昌敏・金城勳・上原周子・上江田敏博・上原勝晴・小林稔・浦野弘・三橋功一・井上久祥
    • 雑誌名

      第18回日本教育メディア学会年次大会発表論文集

      巻: 第18巻 ページ: 39-40

  • [雑誌論文] 協働と省察による校内教員研修が教師の授業力の向上に及ぼす影響(2)2011

    • 著者名/発表者名
      南部昌敏・金城勳・ 小林稔・浦野弘・三橋功一・井上久祥
    • 雑誌名

      日本教育工学会第27回全国大会講演論文集

      巻: 第27巻

  • [雑誌論文] 公立中学校におけるワークショップ型校内研修を核にした授業力向上の取り組み -学校改善プランの即した一年間の実践を通して-2011

    • 著者名/発表者名
      浦野弘
    • 雑誌名

      秋田大学教育文化学部教育実践研究紀要

      巻: 第33号 ページ: 111-121

  • [雑誌論文] 新しい小学校学習指導要領に対応した理科実験に関する教員研修の成果と課題 -実感を伴った理解に結びつく実験の工夫-2011

    • 著者名/発表者名
      石橋研一・浦野弘
    • 雑誌名

      秋田大学教育文化学部教育実践研究紀要

      巻: 第33号 ページ: 133-142

  • [雑誌論文] 協働と省察による校内教員研修が教師の授業力の向上に及ぼす影響-沖縄県島尻地区におけるワークショップ型校内教員研修の実施をとおして-2010

    • 著者名/発表者名
      南部昌敏・長谷川秀紀・金城勲・小林稔・浦野弘・三橋功一・井上久祥
    • 雑誌名

      上越教育大学研究紀要

      巻: 第30巻 ページ: 85-94

  • [雑誌論文] 多忙な中学校における校内授業研修会の開催方法に関する調査2010

    • 著者名/発表者名
      浦野弘
    • 雑誌名

      平成22 年度日本科学教育学会第1回研究会研究論文集

      巻: 第25巻 ページ: 68-71

  • [雑誌論文] 協働と省察による校内教員研修が教師の授業力と児童の学力向上に及ぼす影響-東京都荒川区立尾久第六小学校におけるワークショップ型校内教員研修の実践を通して-2010

    • 著者名/発表者名
      南部昌敏・長谷川秀紀・小林稔・浦野弘・三橋功一・井上久祥
    • 雑誌名

      日本教育工学会第26回全国大会講演論文集

      巻: 第26巻 ページ: 383-384

  • [雑誌論文] 協働と省察による校内教員研修が教師の授業力の向上に及ぼす影響-沖縄県島尻地区におけるワークショップ型校内教員研修の実施を通して-2010

    • 著者名/発表者名
      南部昌敏・金城勲・小林稔・浦野弘・三橋功一・井上久祥
    • 雑誌名

      第17回日本教育メディア学会年次大会発表論文集

      巻: 第17巻 ページ: 55-56

URL: 

公開日: 2014-08-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi