本研究では Web 上での数式の取り扱いに重点をおき,数式処理ソフトウェアを応用した,数式評価可能なオンラインテストを含む Web 教材を開発することと,それらを用いてサーバ上にシステムを構築し,LMSとの連携を実現することによる,自然科学系教育に有効な新しい e ラーニングシステムの開発を目的としている。 これまでの研究期間において,数学eラーニングシステムSTACKのオンラインテスト用問題の蓄積,様々な機能追加を目的とした,STACKのカスタマイズを行ってきた。その成果の土台の上で,25年度の研究計画として,システムの本格的運用と同時に,教材開発,オンラインテストの作成の継続をあげていた。その計画に対して,次の成果をあげることができた。 まず,システムの本格運用を念頭におき,従来のサーバ接続型オンラインテストシステムを,ネットワーク環境に依存することのない,USBフラッシュメモリを活用した,ポータブル型のシステムとして運用することを狙いとした,ポータブルSTACKのプロトタイプを作成した。これは,ポータブルデバイス内にシステムを構築することで,実際に取り組んだ課題を,宿題を提出するような感覚でデバイスを教師に提出することを想定しており,オンライン・オフライン問わず,数学の問題の自動採点システムを活用できるという特色があり,ネットワーク環境が乏しい場合でも,利用を可能にできるという意義がある。 さらに,オンラインテストを蓄積する問題バンクというシステムを構築し,問題を共有できる仕組みを構築した。これにより,今後数学をはじめとする自然科学分野でのeラーニングを推進していくことが期待される。
|