• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実績報告書

現代の生政治学的視座から見た生命倫理学の政治的・哲学的射程をめぐる研究

研究課題

研究課題/領域番号 22500960
研究機関東京大学

研究代表者

金森 修  東京大学, 大学院・情報学環, 教授 (90192541)

キーワード生権力 / 生政治 / ゾーエー / ビオス / 動物霊魂 / 放射能汚染の生政治
研究概要

今年度は、図らずも、2011年3月に起きた震災、ならびにその後の大規模原発事故という大事件、ならびに、それ以降の日本社会の対応のあり方が、まさに私がこの研究で主題化を試みていた生政治・生権力を、理論的にではなく、実際的・社会的に暴露してみせる、という事態を招来せしめることになった。その意味では、この事件そのものの不幸さを別にすれば、私にとっては、議論の重要な深化・進展の契機を構成するものだった。
やはり、特記すべきなのは、政府の対応が露わにした、一連の情報統制、情報隠蔽、一種の棄民政策、愚民政策であろう。しかもそれは、時として、国民の身体への生政治的切り込みを文字通りに具現する形をとって発現する体のものであった。例えば福島県民を対象にした、むこう数十年に亘る健康被害調査などという営為は、一見、国民の身体への繊細な気遣いの発現のようにみえる。だが、実際にはそれは、多くの県民を実質的に被曝させてしまった後で、その効果がどのように現れるのかを調査するというものであり、そこには基本的には冷厳かつ冷徹な生権力的な眼差しが控えているのは否定しがたい。
このように、今年度は、この放射性物質汚染問題を、生政治・生権力的に見るという作業にかなりのエネルギーを割いた。
ただ、それだけでは、あまりに情況拘束的なものになる。なので、それと並行して私は、より概念史的、思想史的な研究の遂行も試みた。人間と動物との間の差異や処遇を巡る思想史として、フランスで17世紀から18世紀にかけて議論された動物霊魂論の調査である。大量の資料を読破する必要性があり、消耗するものだったが、その研究成果は、次年度に新書として公刊する予定である。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

震災、原発事故という大事故を、本来理論的問題構制のはずだった本研究と交叉することができたということ。そのことによって、本研究が、より社会的・情況関与的なものになった。それは、本研究にとって、一種の成熟であると考えている。

今後の研究の推進方策

とはいえ、単に情況拘束的なものだけでは、十分ではない。今年度の動物霊魂論調査のように、やはり或る程度アカデミズムの枠内でも有意味であるような研究構想を練る必要がある。次年度は、現代の合成生物学のような、一種、構成的・構築的・非自然的な生命操作のもつ射程を、その政治的含意も含めて、生政治的・生権力的に分析していく予定である。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2011 その他

すべて 雑誌論文 (4件) 学会発表 (2件) 図書 (2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 科学技術と環境倫理2011

    • 著者名/発表者名
      金森修
    • 雑誌名

      環境情報科学

      巻: vol.40, no.3 ページ: 4-8

  • [雑誌論文] エピステモロジーに政治性はあるのか?2011

    • 著者名/発表者名
      金森修
    • 雑誌名

      VOL 05

      巻: 5 ページ: 194-211

  • [雑誌論文] <人文知>の不可還元性のために2011

    • 著者名/発表者名
      金森修
    • 雑誌名

      研究室紀要

      巻: 37 ページ: 11-20

  • [雑誌論文] 公共性の黄昏2011

    • 著者名/発表者名
      金森修
    • 雑誌名

      現代思想

      巻: 39-18 ページ: 136-150

  • [学会発表] After the Catastrophe--Rethinking the Possibility of Breaking with Nuclear Power2011

    • 著者名/発表者名
      Osamu Kanamori
    • 学会等名
      HiPeC国際平和構築会議2011
    • 発表場所
      広島国際会議場
    • 年月日
      2011-09-18
  • [学会発表] 臨死の人間学的構造の根源性について2011

    • 著者名/発表者名
      金森修
    • 学会等名
      日本緩和医療学会
    • 発表場所
      札幌ロイトン・ホテル
    • 年月日
      2011-07-29
  • [図書] VOL 05エピステモロジー特集2011

    • 著者名/発表者名
      金森修, 他編
    • 総ページ数
      277
    • 出版者
      以文社
  • [図書] 昭和前期の科学思想史2011

    • 著者名/発表者名
      金森修編
    • 総ページ数
      420
    • 出版者
      勁草書房
  • [備考]

    • URL

      http://www.p.u-tokyo.ac.jp/~waskana/

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi