研究課題/領域番号 |
22501006
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
腫瘍生物学
|
研究機関 | 上武大学 (2012) 東京医科歯科大学 (2010-2011) |
研究代表者 |
安部 まゆみ 上武大学, 看護学部・医学生理学研究所, 教授 (80271980)
|
研究分担者 |
森田 育男 東京医科歯科大学, 大学院・医歯(薬)総合研究科, 教授 (60100129)
吉田 朋子 東京医科歯科大学, 大学院・医歯(薬)総合研究科, 寄付講座教員 (40401369)
|
連携研究者 |
佐藤 靖史 東北大学, 加齢医学研究所, 教授 (50178779)
|
研究期間 (年度) |
2010 – 2012
|
キーワード | 血管新生 |
研究概要 |
申請者らが見出したPILSAPの血管新生ならびに脈管形成促進作用の分子学的機序を解明する過程で、核蛋白ピグペンの関与が示唆された。siRNAによる発現阻害実験から、ピグペンも血管新生と脈管形成に関与する因子であることが明らかとなった。VEGF非添加時ピグペンは核に、PILSAPは細胞質に主に存在し、VEGF添加により細胞質のPILSAPは核に移動してピグペンと共局在した。以上より、ピグペンがPILSAPと協調して血管新生ならびに脈管形成にも関与することが明らかとなった。
|