• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 研究成果報告書

チオール基の酸化還元を指標にした診断バイオマーカー蛋白質の同定と検証

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 22501035
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 腫瘍診断学
研究機関東京医科大学

研究代表者

川上 隆雄  東京医科大学, 医学部, 客員准教授 (40366117)

連携研究者 矢野 裕之  独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構, 食品総合研究所, ユニット長 (20355580)
研究期間 (年度) 2010 – 2012
キーワード酸化還元 / プロテオーム / 化学修飾 / 質量分析 / 翻訳後修飾 / 配列データベース
研究概要

細胞内の酸化還元反応は、おもに蛋白質システイン残基のチオール基によって調節されている。本研究では、チオール基の酸化度を測定するため、還元型チオール基に特異的に結合する蛍光色素を用いて定量的な化学修飾の反応条件を確立した。また、非還元/還元二次元電気泳動法は、発現蛋白質群の酸化還元状態を包括的に解析するために有用である。この方法の分離再現性を高める工夫として、プラスチックフィルムを裏打ちしたポリアクリルアミドゲルを一次元目に導入した。さらに、公共の配列データベースから特定の翻訳後修飾を含むペプチド断片の情報を抽出するプログラムを開発した。

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (5件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Disulfide proteomics: Current status in thioredoxin biochemistry and industrial research2012

    • 著者名/発表者名
      Takao Kawakami and Hiroyuki Yano
    • 雑誌名

      Japan Agricultural Research Quarterly

      巻: 46(4) ページ: 277-85

    • URL

      http://www.jircas.affrc.go.jp/

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sec14l3 is specifically expressed in mouse airway ciliated cell2012

    • 著者名/発表者名
      Lihua Shan, Shinobu Noritake, Masatoshi Fujiwara, Satoshi Asano, Chikako Yoshida-Noro, Nobuhiro Noro, Keizo Yamashita, and Takao Kawakami
    • 雑誌名

      Inflammation

      巻: 35(2) ページ: 702-12

    • DOI

      DOI:10.1007/s10753-011-9363-z

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification by differential tissue proteome analysis of talin-1 as a novel molecular marker of progression of hepatocellular carcinoma2011

    • 著者名/発表者名
      Hideaki Kanamori, Takao Kawakami, Kathryn Effendi, Ken Yamazaki, Taisuke Mori
    • 雑誌名

      Oncology

      巻: 80(5-6) ページ: 406-15

    • DOI

      DOI:10.1159/000330734

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Proteins secreted by lung adenocarcinoma cells: Identification of candidate diagnosis markers from culture supernatants of dissected tumor tissue2010

    • 著者名/発表者名
      Ran Guo, Takashi Hirano, Takao Kawakami, Yunbo Gong, Masaharu m/zADHPFLFC367IK Ac-GSIGAASMEFC11FDVFKm/zGLVLIAFSQYLQQC34PFDEHVKm/zVHHANENIFYC30PIAIMSALAMVYLGAKNomura, Gaku Yamaguchi, Hisashi Saji, Masatoshi Kakihana, Tatsuo Ohira, and Norihiko Ikeda
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Lung Cancer

      巻: 50 ページ: 141-50

    • URL

      http://www.haigan.gr.jp/

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Proteomic biomarker discovery based on statistical analysis using liquid chromatography-tandem mass spectrometry2010

    • 著者名/発表者名
      Takao Kawakami(Correspondence) and Atsushi Ogiwara
    • 雑誌名

      JSBMS Letters

      巻: 35(1) ページ: 4-12

    • URL

      http://www.jsbms.jp/

  • [学会発表] Differential tissue proteome analysis in hepatocarcinogenesis using comparative two-dimensional liquid chromatographytandem mass spectrometry2010

    • 著者名/発表者名
      Takao Kawakami
    • 学会等名
      HUPO 9th Annual World Congress
    • 発表場所
      Sydney, Australia.
    • 年月日
      20100919-23
  • [学会発表] プロテオミクスで捕まえる疾患バイオマーカー2010

    • 著者名/発表者名
      川上隆雄
    • 学会等名
      第35回医用マススペクトル学会年会
    • 発表場所
      金城学院大学、名古屋
    • 年月日
      20100909-10
  • [学会発表] 肺腺癌組織の培養上清に含まれる分泌蛋白質群からの診断バイオマーカー候補の同定2010

    • 著者名/発表者名
      果然
    • 学会等名
      日本ヒトプロテオーム機構第8回大会
    • 発表場所
      東京ベイホテル東急、東京
    • 年月日
      20100726-27
  • [学会発表] 肝臓癌形成のプロテオミクス:二次元液体クロマトグラフィー/タンデム質量分析による差分解析と新規診断マーカーの同定2010

    • 著者名/発表者名
      川上隆雄
    • 学会等名
      日本ヒトプロテオーム機構第8回大会
    • 発表場所
      東京ベイホテル東急、東京
    • 年月日
      20100726-27
  • [学会発表] 病態診断のためのプロテオームバイオマーカー: 探索、検証、および大規模スクリーニングへの適用2010

    • 著者名/発表者名
      川上隆雄
    • 学会等名
      第58回質量分析総合討論会
    • 発表場所
      つくば国際会議場、つくば
    • 年月日
      20100616-18
  • [図書] 翻訳後修飾のプロテオミクス 質量分析装置を中心とした分析法の原理-2011

    • 著者名/発表者名
      平野久・大野茂雄、川上隆雄(分担 6項目)
    • 総ページ数
      243
    • 出版者
      講談社

URL: 

公開日: 2014-08-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi