• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実績報告書

揮発性有機化合物大気化学の安定同位体比解析法の基盤構築

研究課題

研究課題/領域番号 22510006
研究機関東京工業大学

研究代表者

山田 桂太  東京工業大学, 大学院・総合理工学研究科, 助教 (70323780)

キーワード揮発性有機化合物 / 安定同位体比 / マイクロ固相抽出 / GC-C-IRMS / アセトアルデヒド
研究概要

大気中揮発性有機化合物(VOCs)は、OHラジカルとの反応や有機エアロゾルの形成を通じて、放射強制力や気候に多大な影響を及ぼしている。その重要性にも関わらず、各放出源・消滅過程とその量的バランス(収支)、大気中での反応に関して、未だ不明な点が多い。申請者はこれまでに、放出源近傍の大気試料について揮発性有機化合物の安定炭素同位体比を簡便に計測する方法を構築した。本研究では、その手法を安定水素同位体比計測に拡張するとともに、バックグラウンド濃度の大気試料へ発展させることで、揮発性有機化合物の大気化学的議論を進展させる安定同位体比解析法の基盤構築を目指している。申請者はこれまでに、マイクロ固相抽出法(Solid Rhase Microextraction,SPME)とガスクロマトグラフィー-燃焼-同位体比質量分析法(GC-C-IRMS)を組み合わせた炭素同位体比計測法(SPME-GC-C-IRMS法)を構築している。本年度は、植物が放出するアセトアルデヒドに着目し、いくつかの植物試料を用いて、本計測方法を用いた炭素同位体比計測を行った。さらに、本計測方法のGC-C-IRMS部分に熱分解GCを付け加えることで、アセトアルデヒドの分子内の炭素同位体比が計測できるようになった。その結果、同じC3植物が放出するアセトアルデヒドの分子レベル炭素同位体比は同じ値であっても、分子内同位体比が草本と樹木で異なる特徴を示すことを見出した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

当初予定のバックグラウンド大気への計測法の拡張は進んでいないが、代わりに化合物の分子内レベルの炭素同位体比計測法を可能とした。この方法は、本計画の目的である植物由来揮発性有機化合物の大気化学的議論を進展させる安定同位体比解析法として非常に有効なものだと考えられる。

今後の研究の推進方策

本研究課題は、植物由来揮発性有機化合物の分子レベル炭素・水素同位体比の計測法を確立し、さらにバックグラウンド大気への拡張を目指すものであるが、23年度の研究で、分子内レベルの炭素同位体比計測法を開発することができた。植物試料に適用した予察的な結果からは、本計測が揮発性有機化合物の大気化学に非常に重要な知見をもたらす可能性があることが示唆された。今後はバックグラウンド大気への拡張と並行して、分子内レベルの炭素同位体比計測の有用性を実証する内容を重点的に推進する。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2012 2011

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文]2012

    • 著者名/発表者名
      C. Wu, K. Yamada, O. Sumikawa, A.Matsunaga, A. Gilbert, N. Yoshida
    • 雑誌名

      Rapid Communications in Mass Spectrometry

      巻: 26 ページ: 978-988

    • DOI

      doi:10.1002/rcm.6177

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 生合成物質の分子内炭素同位体分布計測の有機地球化学的意義2011

    • 著者名/発表者名
      山田桂太
    • 雑誌名

      Res.Org.Geochem.

      巻: 27 ページ: 45-54

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Intramolecular carbon isotope distribution of acetic acid in vinegar2011

    • 著者名/発表者名
      Hattori R., Yamada K., Kikuchi M., Hirano S., Yoshida N.
    • 雑誌名

      Journal of Agriculture and Food Chemistry

      巻: 59 ページ: 9049-9053

    • 査読あり
  • [学会発表] Insights into the intramolecular 13C isotope distribution of long chain n-alkanes studied by isotopic 13C NMR2011

    • 著者名/発表者名
      Alexis Gilbert, Keita Yamada, Naohiro Yoshida
    • 学会等名
      2011年度日本地球化学会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      20110914-20110916
  • [学会発表] アミノ酸の分子内炭素安定同位体比測定2011

    • 著者名/発表者名
      奥野峻徳、山田桂太、Alexis Gilbert、Na Li、吉田尚弘
    • 学会等名
      2011年度日本地球化学会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      20110914-20110916
  • [学会発表] 植物由来のアセトアルデヒドの分子内同位体分布に与えるエタノール酸化経路の影響2011

    • 著者名/発表者名
      NaLi
    • 学会等名
      2011年度日本地球化学会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      20110914-16
  • [学会発表] Measurement of intramolecular carbon isotopic distribution of acetaldehyde emitted from plant leaves2011

    • 著者名/発表者名
      Na Li
    • 学会等名
      Goldschmidt2011
    • 発表場所
      Czech Republic
    • 年月日
      20110814-19
  • [学会発表] Determination of the intramolecular ^<13>C isotope distribution in ethanol : a comparison between IRMS and NMR2011

    • 著者名/発表者名
      Alexis Gibert, Ryota Hattori, Virginie Silvestre, Na Li, Keita Yamada, Naohiro Yoshida, Gerald S.Remaud
    • 学会等名
      ISOTOPES 2011
    • 発表場所
      Greouxles-Brains, France
    • 年月日
      20110620-20110624

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi