• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実績報告書

含酸素PAH類の大気内二次生成機序ならびに環境動態解明と生体影響評価

研究課題

研究課題/領域番号 22510010
研究機関金沢大学

研究代表者

亀田 貴之  金沢大学, 薬学系, 助教 (50398426)

キーワード含酸素PAH / 二次生成 / 生体影響
研究概要

本研究は,環境中に排出された多環芳香族炭化水素(Polycyclic Aromatic Hydrocarbons : PAH)類の大気内反応により二次生成する,含酸素PAH誘導体の生成機構ならびに環境動態を明らかにするとともに,それらによる生体影響の評価を行うことを目的としている。本年度は,以下の項目について検討を行った。まずは,模擬大気反応実験により,含酸素PAH誘導体の大気内濃度を支配する可能性のある光分解反応の速度定数を得た。パイレックスガラス製の反応チャンバーとブラックライトランプから成る反応実験系を用いて,9種類の含酸素PAH類の光分解反応による速度定数を検証した。その結果,紫外光に対して最も安定であったのは1,2-benzanthraquinoneであり,一方benzo[c]phenanthrene-5,6-quinoneが最も不安定であることがわかった。実験系で得られた光分解反応の速度定数および量子収率と,実験系における照射光の強度・波長分布から,対象とした含酸素PAH類の実大気中における分解速度定数および寿命を見積もることができた。その結果,検討した9種の含酸素PAH類の実大気中における分解速度定数は8.0×10^<-6>sec^<-1>~6.2×10^<-5>sec^<-1>の範囲であり,大気内寿命は5時間~35時間の範囲となった。これより,少なくとも一部の含酸素PAHに対しては,ニトロ化PAHと同様に光分解反応が,大気中の濃度を支配する重要な因子となり得ることが明らかとなった。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

前年度における新規含酸素PAH類の同定・定量に引き続き,これまで明らかとなっていなかった含酸素PAH類の光分解の速度を定量的に評価することが可能となるなど,おおむね当初の見込み通りの研究成果をあげることができた。

今後の研究の推進方策

室内実験で得られた結果を実環境中の現象解析にフィードバックさせるために,今後は実大気観測による検証に重点を置く。また,室内実験と実大気観測の結果を包括的に解析し,含酸素PAHの生成・消滅に関する化学過程の全体像を明らかにすることを目指す。

  • 研究成果

    (20件)

すべて 2012 2011

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 9件) 学会発表 (10件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Atmospheric formation of hydroxynitrofluoranthene from photochemical reactions of 2-nitrofluoranthene2012

    • 著者名/発表者名
      T.Kameda
    • 雑誌名

      Polycyclic Aromat.Compd.

      巻: (in press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Atmospheric chemistry of polycyclic aromatic hydrocarbons and related compounds2011

    • 著者名/発表者名
      T. Kameda
    • 雑誌名

      J. Health Sci.

      巻: 57 ページ: 504-511

    • DOI

      DOI:10.1248/jhs.57.504

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mutagenicities and endocrine-disrupting activities of 1-hydroxy-2-nitropyrene and 1-hydroxy-5-nitropyrene2011

    • 著者名/発表者名
      T. Kameda, A. Akiyama, M. Yoshita, C. Tachikawa, A. Toriba, N. Tan g, K. Hayakawa
    • 雑誌名

      J. Health Sci

      巻: 57 ページ: 372-377

    • DOI

      DOI:10.1248/jhs.57.372

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Atmospheric formation of hydroxynitropyrenes from a photochemical reaction of particle-associated 1-nitropyrene2011

    • 著者名/発表者名
      T.Kameda
    • 雑誌名

      Environ.Sci.Technol.

      巻: 45 ページ: 3325-3332

    • DOI

      10.1021/es1042172

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hydrogen peroxide-sodium hydrosulfite chemiluminescence system combined with high-performance liquid chromatography for determination of 1 -hydroxypyrene in airborne particulates2011

    • 著者名/発表者名
      R.Li
    • 雑誌名

      Talanta

      巻: 85 ページ: 2711-2714

    • DOI

      10.1016/j.talanta.2011.08.005

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hydrogen peroxide-sodium hydrosulfite chemiluminescence system combined with high-performance liquid chromatography for determination of 1-hydroxypyrene in airborne particulates2011

    • 著者名/発表者名
      R.Li
    • 雑誌名

      Anal.Chem.

      巻: 84 ページ: 3215-3221

    • DOI

      10.1021/ac2032063

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Recent Changes in Atmospheric Polycyclic Aromatic Hydrocarbons and Nitropoly cyclic Aromatic Hydrocarbons in Shenyang, China2011

    • 著者名/発表者名
      N.Tang
    • 雑誌名

      Environmental Forensics

      巻: 12 ページ: 342-348

    • DOI

      10.1080/15275922.2011.622347

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Atmospheric concentrations of polycyclic aromatic hydrocarbons and selected nitrated derivatives in Greater Cairo, Egypt2011

    • 著者名/発表者名
      H.F.Nassar
    • 雑誌名

      Atmos.Environ.

      巻: 39 ページ: 7352-7359

    • DOI

      10.1016/j.atmosenv.2011.07.043

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Estrogenic/antiestrogenic activities of quinoid polycyclic aromatic hydrocarbons2011

    • 著者名/発表者名
      K.Hayakawa
    • 雑誌名

      J.Health Sci.

      巻: 57 ページ: 274-280

    • DOI

      10.1248/jhs.57.274

    • 査読あり
  • [学会発表] 黄砂粒子表面における多環芳香族炭化水素キノンの二次生成と越境輸送2011

    • 著者名/発表者名
      片山裕規
    • 学会等名
      第52回大気環境学会年会
    • 発表場所
      長崎大学(長崎県)
    • 年月日
      2011-09-14
  • [学会発表] 越境輸送中の黄砂粒子表面におけるニトロ化多環芳香族炭化水素の二次生成2011

    • 著者名/発表者名
      亀田貴之
    • 学会等名
      第52回大気環境学会年会
    • 発表場所
      長崎大学(長崎県)
    • 年月日
      2011-09-14
  • [学会発表] Atmospheric formation of hydroxynitrofluoranthene from a photochemical reaction of particle-associated 2-nitrofluoranthene2011

    • 著者名/発表者名
      T.Kameda
    • 学会等名
      International Society For Polycyclic Aromatic Compounds (ISPAC) 23
    • 発表場所
      University of Munster (Germany)
    • 年月日
      2011-09-05
  • [学会発表] Atmospheric occurrence of particle-associated nitrotriphenylenes via gas-phase radical-initiated reactions in Southern Osaka, Japan2011

    • 著者名/発表者名
      T.Kameda
    • 学会等名
      International Society For Polycyclic Aromatic Compounds (ISPAC) 23
    • 発表場所
      University of Munster (Germany)
    • 年月日
      2011-09-05
  • [学会発表] Identification and quantification of the urinary metabolites of 9,10-phenanthrenequinone associated with producing reactive oxygen species2011

    • 著者名/発表者名
      T.Kameda
    • 学会等名
      International Society For Polycyclic Aromatic Compounds (ISPAC) 23
    • 発表場所
      University of Munster (Germany)
    • 年月日
      2011-09-05
  • [学会発表] Determination of hydroxyl substituted polycyclic aromatic hydrocarbon in airborne particles using gas chromatography/tandem mass spectrometry2011

    • 著者名/発表者名
      K.Bekki
    • 学会等名
      International Society For Polycyclic Aromatic Compounds (ISPAC) 23
    • 発表場所
      University of Munster (Germany)
    • 年月日
      2011-09-05
  • [学会発表] Behaviors of polycyclic aromatic hydrocarbons and nitropolycyclic aromatic hydrocarbons in airborne particulates of Hanoi capital-Vietnam2011

    • 著者名/発表者名
      P.C.Thuy
    • 学会等名
      International Society For Polycyclic Aromatic Compounds (ISPAC) 23
    • 発表場所
      University of Munster (Germany)
    • 年月日
      2011-09-05
  • [学会発表] 黄砂粒子表面における多環芳香族炭化水素のニトロ化と越境輸送2011

    • 著者名/発表者名
      亀田 貴之,安 積 愛理,唐 寧,松木 篤,福島 杏希,鳥羽 陽, 早川 和一
    • 学会等名
      第20回環境化学討論会
    • 発表場所
      熊本県立大学(熊本県)
    • 年月日
      2011-07-14
  • [学会発表] 環境中の多環芳香族炭化水素および細菌の除去を目的とした機能性繊維の開発及び評価2011

    • 著者名/発表者名
      山田丸
    • 学会等名
      第20回環境化学討論会
    • 発表場所
      熊本県立大学(熊本県)
    • 年月日
      2011-07-14
  • [学会発表] 活性酸素種を生成する多環芳香族炭化水素キノン誘導体のヒト尿中代謝物の同定と定量2011

    • 著者名/発表者名
      旭美樹
    • 学会等名
      第20回環境化学討論会
    • 発表場所
      熊本県立大学(熊本県)
    • 年月日
      2011-07-14
  • [産業財産権] 砂塵飛来有害物質及び微生物除去剤、砂塵飛来有害物質及び微生物除去セルロース繊維及び繊維構造物2011

    • 発明者名
      山田丸, 亀田貴之, 早川和一, 岩坂泰信, 小林史尚, 松木篤, 築城寿長, 檜垣誠吾
    • 権利者名
      金沢大学,ダイワボウホールディングス(株),ダイワボウノイ(株)
    • 産業財産権番号
      特許, 特願2011-155806
    • 出願年月日
      2011-07-14

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi