• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 研究成果報告書

排出量取引制度が企業の国際競争力に与える影響の分析

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 22510040
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 環境影響評価・環境政策
研究機関東北大学

研究代表者

明日香 壽川  東北大学, 東北アジア研究センター, 教授 (90291955)

研究期間 (年度) 2010 – 2012
キーワード地球温暖化 / 排出量取引 / 国境税調整
研究概要

本研究では、排出量取引制度を含む環境規制が日本の企業活動に与える影響や緩和策について、産業部門あるいは製品レベルで具体的に明らかにした。その結果、日本企業の国際競争力喪失のリスク緩和策として最も好ましいのは、排出枠の割当においては有償割当を基本とし、国際競争力喪失のリスクがある産業部門や製品に対してのみ、緩和策としてベンチマーク方式による無償割当を採用することだと考えられる。

  • 研究成果

    (2件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (2件)

  • [雑誌論文] 『排出量取引制度導入先送りの経緯』2011

    • 著者名/発表者名
      明日香壽川
    • 雑誌名

      クライメートエッジ2011年1月号

      巻: Vol.6 ページ: P.3-4

    • URL

      http://climate-edge.net/?cat=35

  • [雑誌論文] Emission Tradingand International Competitiveness: Case Study for Japanese Companies IGES2010

    • 著者名/発表者名
      ASUKA Jusen, KANEMOTO Keiichiro and Lu Xiang Chun (共編)
    • 雑誌名

      Working paper

      巻: 2010-004 ページ: p1-114

    • URL

      http://pub.iges.or.jp/modules/envi rolib/view.php?docid=3415

URL: 

公開日: 2014-08-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi