• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

多数利用者の多様な要求に応答可能なサービスシステム構成

研究課題

研究課題/領域番号 22510139
研究機関群馬大学

研究代表者

小野里 好邦  群馬大学, 大学院・工学研究科, 教授 (10143710)

研究分担者 山本 潮  群馬大学, 大学院・工学研究科, 准教授 (00292623)
河西 憲一  群馬大学, 大学院・工学研究科, 准教授 (50334131)
キーワードOR / スケジューリング / 仮想化 / 無線ネットワーク / セキュリティ / 性能評価 / 消費電力 / モバイル
研究概要

利用者中心のサービスが提供できる仕組みを構築していくため、本研究では、仮想世界において、現実世界の制約に固執せず自由自在に考えて問題を解決する手法を採用した。本研究で開発する仮想化技術を用いた仮想世界は現実の世界からの制約を受けなくてすむので、現実世界では解決困難な問題でも仮想世界において解決できる。その解決手法は、まず仮想化の概念を整理し、解くべき問題の本質を仮想世界で解決することにより論理の充実を図り、次にそれを現実の世界ヘマッピングし、実現していく。本年度は、マルチコアから構成される数台の仮想マシンを用いて仮想空間を構成した。オープンソースのSUN VirtualBOXを使い、オペレーティングシステムはUbuntu LINUXを使用した。まず、ポアソン到着を用いた仮想システム性能評価手法を提案し、仮想化ソフトウェアXenを用いて構築した。HTTPサーバのリソース割り当て量に対するシステムの特性を評価した。次に、PC向けのファイアウオールを仮想システムで実現し、その性能評価を行った。その結果、ファイアウオールを仮想システムにより実現することは、現在市販のプロセッサを用いれば十分可能であることを示した。
近年、モバイルシステムにおけるネットワークアクセスの増加により、通信に関するユーザ端末消費電力が問題となっている。多数の利用者に対して、個別ページングは、コスト、処理時間の両面において実現不可能である。そこで本研究では、まず仮想世界でページング操作を構成する。次に、現実の制約条件を満たすようにマッピングする。そして、仮想世界におけるページング操作と比べ、現実の制約条件下では、どの範囲まで効率的にページングできるか示す。ユーザ端末と無線アクセスネットワーク間での処理を改良し、より消費電力の少ない通信方式を提案した。

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (7件)

  • [雑誌論文] Optimal aggregation factor and clustering under delay constraints in aggregate sequential group paging schemes2010

    • 著者名/発表者名
      Hung Than Do, Yoshikuni Onozato, Ushio Yamamoto
    • 雑誌名

      Wireless Networks

      巻: 16 ページ: 1427-1446

    • 査読あり
  • [雑誌論文] アドホックネットワークにおける複数ビジートーンを利用したマルチチャネルMACプロトコル2010

    • 著者名/発表者名
      福島正敏, 山本潮, 小野里好邦
    • 雑誌名

      日本シミュレーション学会論文誌

      巻: Vol2,No.2 ページ: 57-66

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Network Performance of Security Virtual Appliances for Personal Com-puting2010

    • 著者名/発表者名
      Ahmad Bazzi, Yoshikuni Onozato
    • 雑誌名

      Proceedings of the Fourth IFIP WG11.11 Inter-national Conference on Trust Management (IFIPTM2010)

      ページ: 167-174

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Extended Diffused Key-information Based Routing Protocol in Ad hoc Networks2010

    • 著者名/発表者名
      Tomoaki Mizuide, Tatsuya Tsu-chiya, Ahmad Bazzi, Yoshikuni Onozato
    • 雑誌名

      The 2nd International Symposium on aware Com puting (ISAC2010), Tainan, Taiwan Novemberl-4

      ページ: 318-325

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Consideration of SCTP selective retransmission under the endpoints Time non-synchronization2010

    • 著者名/発表者名
      Li Wang, Kenichi Kawanishi
    • 雑誌名

      The 2nd International Symposium on Aware Com puting (ISAC 2010), Tainan, Taiwan, Novemberl-4

      ページ: 326-331

    • 査読あり
  • [学会発表] Packet Drop Rate with Multiple Virtual Machines2011

    • 著者名/発表者名
      Ahmad Bazzi, Yoshikuni Onozato
    • 学会等名
      日本オペレーションズ・リサーチ学会2010年春季研究発表会,アブストラクト集,1-B-7,pp.36-37
    • 発表場所
      電気通信大学(東京都調布市)
    • 年月日
      2011-03-17
  • [学会発表] Probability of packet loss in virtual environments2011

    • 著者名/発表者名
      Ahmad Bazzi, Yoshikuni Onozato
    • 学会等名
      2010年度待ち行列シンポジウム「確率モデルとその応用」,報文集,pp.21-30
    • 発表場所
      京都ガーデンパレス(京都府京都市)
    • 年月日
      2011-01-17
  • [学会発表] Dynamic Resourse Allocation for Distributed Relay station in WiMAX2010

    • 著者名/発表者名
      Seyha Seng, Onozato Yoshikuni
    • 学会等名
      日本オペレーションズ・リサーチ学会2010年秋季研究発表会,アブストラクト集,2-D-6,pp.182-183
    • 発表場所
      コラッセふくしま(福島県福島市)
    • 年月日
      2010-09-17
  • [学会発表] Stability of Cooperative Communications in Wireless Networks2010

    • 著者名/発表者名
      Onozato Yoihikuni
    • 学会等名
      日本オペレーションズ・リサーチ学会2010年秋季研究発表会,アブストラクト集,2-D-6,pp.186-187
    • 発表場所
      コラッセふくしま(福島県福島市)
    • 年月日
      2010-09-17
  • [学会発表] 拡張無線メッシュネットワークにおける位置情報を利用した経路探索2010

    • 著者名/発表者名
      水出智彰, 土屋竜也, 小野里好邦
    • 学会等名
      情報処理学会研究報告,Vol.2010-MBL-55,No.16,情報処理学会モバイルコンピューティングとユビキタス通信研究会
    • 発表場所
      群馬大学工学部(群馬県桐生市)
    • 年月日
      2010-09-03
  • [学会発表] Real-time, fairness, and perceptual performance of MPEG-4 transmission in SCTP selective retransmission2010

    • 著者名/発表者名
      Li Wang, Kenichi Kawanishi
    • 学会等名
      第11回インターネットテクノロジーワークショップ
    • 発表場所
      山形テルサ(山形県山形市)
    • 年月日
      2010-06-25
  • [学会発表] アドホックネットワークにおけるサービス情報キャッシュを用いたサービス発見方式2010

    • 著者名/発表者名
      手塚清人, 小寺健太郎, 山本潮, 小野里好邦
    • 学会等名
      第29回日本シミュレーション学会大会
    • 発表場所
      山形大学工学部キャンパス(山形県米沢市)
    • 年月日
      2010-06-20

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi