• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実績報告書

夜間の災害救助活動における照明環境整備に関する調査研究

研究課題

研究課題/領域番号 22510174
研究機関富山大学

研究代表者

秋月 有紀  富山大学, 人間発達科学部, 准教授 (00378928)

研究分担者 鈴木 広隆  神戸大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (60286630)
研究期間 (年度) 2010-04-01 – 2013-03-31
キーワード都市・社会防災 / 災害救助環境整備 / 視認性 / 色覚 / 輝度分布 / 避難所
研究概要

瓦礫の下の救助活動での圧迫障害・ショック状態などの被災者の皮膚性状を擬似的に測色するシステムを2011年度に構築しており、その手法を用いて高齢者30名(男性15名・女性15名)と青年男性10名の皮膚について、正常状態・虚血状態(擬似的ショック状態)・再貫流状態(擬似的な鬱血状態)の分光反射特性・マンセル表色系の色票・虚血および再貫流と正常状態の色差のデータを収集した。また2011年に得られた40名分の結果と合わせて、正常状態・虚血状態・再貫流状態の皮膚性状の個人差、性差、年齢差について検討し、それぞれについて色票データベースを作成した。
また、サブテーマの輝度分布連続測定法の開発研究について、2011年に構築したハイスピードデジタルカメラによる固定露出の動画像利用による測定方法を用いて、実空間の輝度分布を光束連続測定し、その精度について検討した。
さらに東日本大震災時の避難所における夜間の照明状態について2011年に収集したデータを整理し、避難所生活を行っている被災者のヒアリング結果から避難行動分析を実施した。

現在までの達成度 (区分)
理由

24年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (13件)

すべて 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (6件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 動画像による実空間輝度分布の高速連続測定2013

    • 著者名/発表者名
      鈴木広隆、秋月有紀
    • 雑誌名

      照明学会全国大会講演論文集

      巻: 46 ページ: 2

  • [雑誌論文] Creation of Colour chart database of disaster victim’s skin-Measurement of quasi -skins in shock and congested state by healthy young subjects -2013

    • 著者名/発表者名
      Yuki AKIZUKI, Junko TOMOHIRO, Masahiro WAKASUGI, Akiko YOSHIMURA and Kenichiro TAKASHINA
    • 雑誌名

      Proceedings of 12th International AIC Congress

      巻: 12 ページ: 4 pages

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 被災者の患部・皮膚状態の色票データベースの作成(2)-健常な高齢者を対象とした測色実験-2013

    • 著者名/発表者名
      秋月有紀、友廣純子、布村忠弘、若杉雅浩、吉村晶子、鈴木広隆、高階謙一郎
    • 雑誌名

      照明学会全国大会講演論文集

      巻: 46 ページ: 2 pages

  • [雑誌論文] Study on the Present Condition of Outdoor Lighting System for the Disaster Prevention2012

    • 著者名/発表者名
      Michico IWATA, Tadashi DOI, Yuki AKIZUKI, Shino OKUDA and Hideki SAKAI
    • 雑誌名

      Proceedings of 15th WCEE

      巻: 15 ページ: 9

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 被災者の患部・皮膚状態の色票データベースの作成-健常者による擬似的ショック状態の再現-2012

    • 著者名/発表者名
      秋月有紀、友廣純子、布村忠弘、若杉雅浩、吉村晶子、鈴木広隆、高階謙一郎
    • 雑誌名

      照明学会全国大会講演論文集

      巻: 45 ページ: 0-1

  • [雑誌論文] 動画像を用いた輝度の高速連続測定に関する研究2012

    • 著者名/発表者名
      鈴木広隆、秋月有紀
    • 雑誌名

      照明学会全国大会講演論文集

      巻: 45 ページ: 11-12

  • [学会発表] 被災者の患部・皮膚状態の色票データベースの作成(2)-健常な高齢者を対象とした測色実験-2013

    • 著者名/発表者名
      秋月有紀
    • 学会等名
      照明学会全国大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      20130905-20130907
  • [学会発表] 動画像による実空間輝度分布の高速連続測定2013

    • 著者名/発表者名
      鈴木広隆
    • 学会等名
      照明学会全国大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      20130905-20130907
  • [学会発表] Creation of Colour chart database of disaster victim’s skin-Measurement of quasi -skins in shock and congested state by healthy young subjects -2013

    • 著者名/発表者名
      Yuki AKIZUKI
    • 学会等名
      12th International AIC Congress
    • 発表場所
      Newcastle Upon Tyne, UK
    • 年月日
      20130708-20130712
  • [学会発表] Study on the Present Condition of Outdoor Lighting System for the Disaster Prevention2012

    • 著者名/発表者名
      Michico IWATA
    • 学会等名
      15th WCEE
    • 発表場所
      リスボン、ポルトガル
    • 年月日
      20120924-20120928
  • [学会発表] 被災者の患部・皮膚状態の色票データベースの作成-健常者による擬似的ショック状態の再現-2012

    • 著者名/発表者名
      秋月有紀
    • 学会等名
      照明学会全国大会
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 年月日
      20120906-20120908
  • [学会発表] 動画像を用いた輝度の高速連続測定に関する研究2012

    • 著者名/発表者名
      鈴木広隆、秋月有紀
    • 学会等名
      照明学会全国大会
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 年月日
      20120906-20120908
  • [備考] Tom's Press 22号 特集 災害に備える 災害時の視環境を知る

    • URL

      http://www.u-toyama.ac.jp/outline/toms-press/pdf/toms_press22.pdf

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi