• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実績報告書

バクテリアの生育に必須な「外来遺伝子群抑制システム」の解析

研究課題

研究課題/領域番号 22510204
研究機関首都大学東京

研究代表者

加藤 潤一  首都大学東京, 理工学研究科, 教授 (10194820)

キーワード大腸菌 / ゲノム / 染色体 / 外来遺伝子 / プロファージ
研究概要

(1)必須遺伝子YqgFの解析
yqgF遺伝子の生物学的機能については、遺伝学的解析により、Rhoタンパク質依存性転写終結配列に対する抗転写終結に関与する事が示唆されていた。そのメカニズムを明らかにするために、精製したYqgFタンパク質を用いて転写におけるR-loopへの影響について調べたが、影響は見られなかった。また転写終結に必須なNusAタンパク質の、DNA複製と転写の衝突およびDNA修復への関与が報告されたので、YqgFタンパク質のこれらへの関与について遺伝学的に調べたが、関与を示す結果は得られなかった。一方YqgFタンパク質の構造と機能について遺伝学的解析を行い、Disordered structure領域の生育に必須な機能への関与とその機能に重要なアミノ酸残基が明らかになった。
(2)必須遺伝子ygjDの解析
ygjD高温感受性変異株から単離されたサプレッサー変異株のゲノム構造について、全塩基配列を決定して解析した結果、染色体構造が大きく変化していることがわかった。さらにこのサプレッサー変異株について詳細に解析した結果、ygjD高温感受性変異株では、挿入配列IS1の転位頻度が上昇していることが明らかになり、またDNA複製と転写の衝突に耐性になっていることが示唆された。
(3)外来遺伝子領域を欠失させた菌株の解析
我々が外来遺伝子領域を欠失させて作製した染色体大規模欠失株群について、酸化ストレス耐性を調べたところ、染色体を欠失させていくに従って耐性度の低下と回復が見られること、また好気的、嫌気的の培養条件によって耐性度が変化することがわかった。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

必須遺伝子yqgF,ygjDの両方について、昨年度までの成果を論文として発表し、またそれぞれ新しい成果も得られて、現在論文にまとめる準備をしている。特にyqgF遺伝子については、機能を明らかにする上で大変興味深い知見が得られた。また我々が外来遺伝子領域を欠失させて作製した染色体大規模欠失株群についても興味深い知見が得られたので、染色体大規模欠失株群の作製と共に論文として発表し、さらに詳細な解析が進んでいる。

今後の研究の推進方策

必須遺伝子ygjDについては、昨年他の2つのグループにより機能が明らかにされたので、現在までに得られた成果を論文にして発表するところで区切りをつける。必須遺伝子yqgFについてはまだ機能が明らかになっておらず、現在までに大変興味深い知見が得られているので、さらに詳細な解析を進める予定である。また染色体大規模欠失株群を用いた解析からも、多くの興味深い知見が得られてきており、いくつかの方向に研究を発展させて解析を進める予定である。研究を遂行する上での問題点は、このように多くの成果が得られて、当初最終年度として計画していたより研究が大きく発展しつつあるため、研究費が大きく不足している点である。

  • 研究成果

    (13件)

すべて 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (9件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Mutations in the essential Escherichia coli gene, yqgF, and their effects on transcription2012

    • 著者名/発表者名
      Iwamoto, A.
    • 雑誌名

      J.Mol.Microbiol.Biotechnol.

      巻: 22 ページ: 17-23

    • DOI

      DOI:10.1159/000336517

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Oxidative stress sensitivity of engineered Escherichia coli cells with a reduced genome2011

    • 著者名/発表者名
      Iwadate, Y., et al
    • 雑誌名

      FEMS Microbiology Letter

      巻: 322 ページ: 25-33

    • DOI

      DOI:10.1111/j.1574-6968.2011.02331.x

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects on transcription of mutations in ygjD, yeaZ, and yjeE genes involved in a universal tRNA modification in Escherichia coli2011

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto, C., et al
    • 雑誌名

      J.Bacteriol.

      巻: 193 ページ: 6075-6079

    • DOI

      DOI:10.1128/JB.05733-11

    • 査読あり
  • [学会発表] 紅色硫黄光合成細菌Allochromatium vinosumの光合成関連遺伝子制御因子の同定と解析2012

    • 著者名/発表者名
      藤原弘平, 他4名
    • 学会等名
      第6回日本ゲノム微生物学会年会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2012-03-11
  • [学会発表] 紅色光合成細菌におけるバクテリオクロロフィル合成を大腸菌で再構成する試み2012

    • 著者名/発表者名
      川口達也, 他3名
    • 学会等名
      第6回日本ゲノム微生物学会年会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2012-03-11
  • [学会発表] 大腸菌の生育に必須なtRNA修飾酵素遺伝子ygjDの遺伝学的解析2012

    • 著者名/発表者名
      橋本知佳、加藤潤一
    • 学会等名
      第6回日本ゲノム微生物学会年会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2012-03-11
  • [学会発表] 大腸菌染色体大規模欠失株を用いた定常期の生存に関与する遺伝子の探索2012

    • 著者名/発表者名
      岩舘佑未、加藤潤一
    • 学会等名
      第6回日本ゲノム微生物学会年会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2012-03-11
  • [学会発表] 大腸菌染色体大規模欠失株を用いた酸化ストレス耐性に関与する遺伝子の探索2011

    • 著者名/発表者名
      岩舘佑未、高木光、岩岡千晶、久保田希、加藤潤一
    • 学会等名
      第34回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      20110000
  • [学会発表] 大腸菌における光合成機能の再構成の試み2011

    • 著者名/発表者名
      藤原弘平, 他6名
    • 学会等名
      第34回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2011-12-14
  • [学会発表] 大腸菌の機能未知必須遺伝子群の解析2011

    • 著者名/発表者名
      橋本知佳, 他3名
    • 学会等名
      第34回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2011-12-14
  • [学会発表] 大腸菌を用いた光合成機能の再構成2011

    • 著者名/発表者名
      藤原弘平, 他7名
    • 学会等名
      ゲノム微生物学会ワークショップ「ゲノムで繋がる微生物研究の新展開」
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2011-08-20
  • [学会発表] 大腸菌染色体大規模欠失株を用いた酸化ストレス耐性に関与する遺伝子の解析2011

    • 著者名/発表者名
      岩舘佑未、加藤潤一
    • 学会等名
      ゲノム微生物学会ワークショップ「ゲノムで繋がる微生物研究の新展開」
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2011-08-20
  • [備考]

    • URL

      http://www.biol.se.tmu.ac.jp/labo.asp?ID=molgen

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi