• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 研究成果報告書

帝国/植民地近代とジェンダ--日本・韓国・台湾を廻流する文化表象を中心に

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 22510298
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 ジェンダー
研究機関立命館大学

研究代表者

池内 靖子  立命館大学, 産業社会学部, 教授 (80121606)

研究分担者 梁 仁實  岩手大学, 人文社会科学部, 准教授 (20464589)
連携研究者 大西 仁  台湾の東海大学, 日本語文学, 教授
李 文茹  台湾淡江大学, 教授
研究期間 (年度) 2010 – 2012
キーワード帝国/植民地近代 / 文化表象 / 舞台化・映画化 / ジェンダー / セクシュアリティ
研究概要

本研究は、帝国/植民地期((1895-1945))の日韓台三地域に流通した物語やドラマの舞台化及び映画化に焦点を当て、そのプロセスにおける文化表象の混淆と差異化にジェンダー及びセクシュアリティの構築がどのように関連しているかを明らかにした。また、現代の韓国や台湾においても、帝国/植民地期における文化創造と交渉に焦点を当て、その時期を振り返る多くの小説や映画を生み出している。最終的に、本研究は、そのことの重要性に着目し、これら文化生産に対する考察を深めた。

  • 研究成果

    (34件)

すべて 2013 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (20件) 図書 (4件)

  • [雑誌論文] 恋愛小説と映画をめぐる感覚変容」の「序文」2013

    • 著者名/発表者名
      池内靖子
    • 雑誌名

      立命館言語文化研究

      巻: 24巻2号 ページ: 49-54

  • [雑誌論文] 1930年代日本帝国内における文化「交流」:映画『春香伝』の受容を中心に2013

    • 著者名/発表者名
      梁仁實
    • 雑誌名

      立命館言語文化研究

      巻: 24巻2号 ページ: 55-72

  • [雑誌論文] 植民地台湾で歌われたモダンと自由恋愛2013

    • 著者名/発表者名
      李文茹
    • 雑誌名

      立命館言語文化研究

      巻: 24巻2号 ページ: 73-82

  • [雑誌論文] 1920-30年代台湾における結婚/恋愛小説について2013

    • 著者名/発表者名
      大西仁
    • 雑誌名

      立命館言語文化研究

      巻: 24巻 ページ: 83-92

  • [雑誌論文] 日本テレビ映像の在日済州人表象2013

    • 著者名/発表者名
      梁仁實
    • 雑誌名

      韓国ソウル大学日本研究所編、『日本批評』

      巻: 第8号 ページ: 80-117

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 帝国日本を浮遊する映画(人)たち2012

    • 著者名/発表者名
      梁仁實
    • 雑誌名

      国際高麗学会ソウル支部論文集

      巻: 14巻 ページ: 95-120

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 小宮山天香『聯島大王』論‐明治二十年代における主体的男性像の形成2012

    • 著者名/発表者名
      大西仁
    • 雑誌名

      日本文芸学

      巻: 48号 ページ: 69-85

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 當代台灣與日本女性作家筆下的「殖民地」台灣〓試論《風前塵埃》與《太過野蠻的》的女性記憶書寫」2012

    • 著者名/発表者名
      李文茹
    • 雑誌名

      第六屆花蓮文學研討會論文集

      巻: 第6号 ページ: 257-280

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 植民地台湾における日本人農業移民ー坂口子の移民三部作をめぐって2012

    • 著者名/発表者名
      李文茹
    • 雑誌名

      日本研究

      巻: 16巻 ページ: 130-163

  • [雑誌論文] 工藤節子、協働学習のデザインと参加-教師の役割2011

    • 著者名/発表者名
      李文茹
    • 雑誌名

      人文系列東方文化2語言/文學教學的理論與實踐

      巻: 第2号 ページ: 325-356

    • 査読あり
  • [学会発表] The movie-watching experience of Korean residents in Japan/Japanese settlers in Korea2013

    • 著者名/発表者名
      梁仁實
    • 学会等名
      Association for Asian Studies (AAS)
    • 発表場所
      SanDiego(USA)
    • 年月日
      2013-03-23
  • [学会発表] 六〇年代日本文學當中的「蕃地」文學:坂口坂口-零子的台灣書寫與第一人稱2013

    • 著者名/発表者名
      李文茹
    • 学会等名
      國科會人文處99-100年度外文學門專題計畫研究成果發表會
    • 発表場所
      台北政治大学(台湾)
    • 年月日
      2013-03-23
  • [学会発表] 在日朝鮮人/在朝日本人の映画経験2013

    • 著者名/発表者名
      梁仁實
    • 学会等名
      日韓二か国学術交流事業植民地期韓国映画と日本映画の交流について
    • 発表場所
      立命館大学(日本)
    • 年月日
      2013-03-02
  • [学会発表] Soni Kum's video and performance works2012

    • 著者名/発表者名
      Y. Ikeuchi
    • 学会等名
      British Association for Japanese Studies (BAJS)
    • 発表場所
      University of East Anglia, Norwich (UK)
    • 年月日
      2012-09-06
  • [学会発表] 発表標題:日本統治期台湾における恋愛・結婚小説2012

    • 著者名/発表者名
      大西仁
    • 学会等名
      台湾日本語文学会
    • 発表場所
      大葉大学(台湾)
    • 年月日
      2012-04-21
  • [学会発表] 戦前日本映画の内/外部にいた朝鮮(人)試論2012

    • 著者名/発表者名
      梁仁實
    • 学会等名
      日韓二か国学術交流事業「植民地期韓国映画と日本映画の交流について」
    • 発表場所
      漢陽大学(韓国)
    • 年月日
      2012-02-21
  • [学会発表] 當代台灣與日本女性作家的「殖民地」台灣記憶:論《風前塵埃》與《太過野蠻的》2011

    • 著者名/発表者名
      李文茹
    • 学会等名
      花蓮文学研討会
    • 発表場所
      花蓮県(台湾)
    • 年月日
      20110924-25
  • [学会発表] The Work of Three Women Artists: Korean Diaspora and the Politics of Translation2011

    • 著者名/発表者名
      Y. Ikeuchi
    • 学会等名
      The Aarhus Art Building - Centre for Contemporary Artにおけるシンポジウム"Imagine -micro strategies and visions in contemporary art" にゲストスピーカーとして報告
    • 発表場所
      The Aarhus Art Building (デンマーク)
    • 年月日
      2011-11-03
  • [学会発表] 1930年代日本帝国内における文化「交流」:「春香伝」の受容を中心に2011

    • 著者名/発表者名
      梁仁實
    • 学会等名
      立命館大学国際言語文化研究所連続公開講座
    • 発表場所
      立命館大学(日本)
    • 年月日
      2011-10-21
  • [学会発表] 1930年代の台湾における小説2011

    • 著者名/発表者名
      大西仁
    • 学会等名
      立命館大学国際言語文化研究所連続公開講座
    • 発表場所
      立命館大学(日本)
    • 年月日
      2011-10-21
  • [学会発表] 毛断・文明・恋愛と植民地台湾:1930年代の〓南語流行曲をめぐって2011

    • 著者名/発表者名
      李文茹
    • 学会等名
      立命館大学国際言語文化研究所連続公開講座
    • 発表場所
      立命館大学(日本)
    • 年月日
      2011-10-21
  • [学会発表] 帝国日本を浮遊する映画(人)たち2011

    • 著者名/発表者名
      梁仁實
    • 学会等名
      The 10th International Conference of Korean Studies (ISKS)
    • 発表場所
      University of British Columbia (Canada)
    • 年月日
      2011-08-25
  • [学会発表] The Powers of Mourning and Violence in the Works of Performance by Soni Kum2011

    • 著者名/発表者名
      Y. Ikeuchi
    • 学会等名
      国際演劇研究学会(IFTR)
    • 発表場所
      大阪大学(日本)
    • 年月日
      2011-08-11
  • [学会発表] 津島佑子『あまりに野蛮な』試論2011

    • 著者名/発表者名
      李文茹
    • 学会等名
      台湾日本語文学会例会
    • 発表場所
      台北市(台湾)
    • 年月日
      2011-07-16
  • [学会発表] 対外進出の担い手とは誰か‐小宮山天香『聯島大王』をめぐって2011

    • 著者名/発表者名
      大西仁
    • 学会等名
      日本文芸学会
    • 発表場所
      プール学院大学(日本)
    • 年月日
      2011-06-26
  • [学会発表] 在朝日本人と映画2011

    • 著者名/発表者名
      梁仁實
    • 学会等名
      帝国日本の-朝鮮-想像と文化ディスコースの再構成
    • 発表場所
      東国大学(韓国)
    • 年月日
      2011-06-04
  • [学会発表] <わたし>と台湾〓戦後の坂口〓零子の「蕃地」作品をめぐって2011

    • 著者名/発表者名
      李文茹
    • 学会等名
      2011年〈日本語・日本文學・日本文化學〉國際學術研討會
    • 発表場所
      台北市(台湾)
    • 年月日
      2011-05-14
  • [学会発表] 在朝日本人と映画2010

    • 著者名/発表者名
      梁仁實
    • 学会等名
      「移民の現代史」研究会
    • 発表場所
      京都大学人文科学研究所(日本)
    • 年月日
      2010-11-13
  • [学会発表] 『キムチを売る女』と『芒種』の間2010

    • 著者名/発表者名
      梁仁實
    • 学会等名
      第1回東北アジア地域社会研究フォーラム
    • 発表場所
      延辺大学(中国吉林省)
    • 年月日
      2010-09-13
  • [学会発表] 満洲文学」作家牛島春子の「戦後文学2010

    • 著者名/発表者名
      李文茹
    • 学会等名
      2010東方文化學術研討會:中日台女性書写
    • 発表場所
      台北市(台湾)
    • 年月日
      2010-05-15
  • [図書] 日本の映画雑誌からみる朝鮮映画 032012

    • 著者名/発表者名
      梁仁實
    • 総ページ数
      344
    • 出版者
      現実文化研究(ソウル)
  • [図書] 日本の映画雑誌からみる朝鮮映画022011

    • 著者名/発表者名
      梁仁實
    • 総ページ数
      375
    • 出版者
      出版社名:現実文化研究(ソウル)
  • [図書] 日本の映画雑誌からみる朝鮮映画012010

    • 著者名/発表者名
      梁仁實
    • 総ページ数
      368
    • 出版者
      出版社名:現実文化研究(ソウル)
  • [図書] Counter-Narrativi ty and Corporeality in Kishida Rio'sIto Jigoku2010

    • 著者名/発表者名
      Yasuko Ikeuchi
    • 総ページ数
      250
    • 出版者
      Rodopi

URL: 

公開日: 2014-08-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi