研究概要 |
本研究は、西方キリスト教における最も重要な思想家の一人であるアウグスティヌス(354-430)が、神学とその教育に関する見取り図を展開した『キリスト教の教え(De doctrina christiana)』(全4巻)の総合的研究を目的とする。同著作は、きわめて広範に受容されており、キリスト教的ヨーロッパ思想の理解のために非常に重要な意味を持っている。だが国内では、本来のキリスト教神学の文脈を顧慮しない現代言語解釈理論の視点からの研究が主流であり、国際的な研究動向からすればきわめて不十分なアプローチである。そこで本研究は、以下の目的を掲げた。1)『キリスト教の教え』をキリスト教神学の文脈を考慮して新たに訳し、国内外の研究成果の評価を含む註解を加える。2)同著作で重要な位置を占めるティコニウス(400頃歿)の聖書解釈理論『規則の書(Regula)』の邦訳・註解を刊行する(国内初訳)。3)古代から教父までの聖書解釈に関する重要文献(M. Simonetti, Biblical interpretation in the early Church, Edinburgh 1994)の邦訳を刊行する。4)研究代表者がその兼任研究員であるHugo von St. Viktor Institut fuer Quellenkunde des Mittelalters, Frankfurt/Mainとの連携のうちに国際的次元での学会企画、研究発表を行う。最終年度である平成24年度においては、1)-3)に関してこれまでの研究に基づき、徹底した文献調査と共に刊行のための最終準備を行った。4)については国際中世哲学会総会(Freising)において成果を発表、またマインツ教区主催のヒルデガルド(ビンゲン、1179歿)列聖記念国際シンポジウム(Mainz)を当研究の観点から共同企画し、提題を行った。
|