• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

東アジアの生態・環境美学的自然美の研究-日本を焦点として-

研究課題

研究課題/領域番号 22520100
研究機関広島大学

研究代表者

青木 孝夫  広島大学, 大学院・総合科学研究科, 教授 (40192455)

キーワード雨の美学 / 環境美学 / 日本の美学 / 雰囲気の美学 / 生態美学 / 自然美
研究概要

具体的内容:2010年4月、日韓美学研究会・東方美学会による合同国際美学研究集会並びにシンポジウムを企画・主催した。主要テーマは「東アジアの自然と藝術」であり、50を超える論考を収載する報告書を刊行した。同年8月、北京で開催された第18回国際美学会で「日本の美学」のパネルを、西欧と中国の狭間で自覚される日本美学の独自性をコンセプトに「藝術と自然」を焦点として企画・担当した。9月末には北京の首都師範大学で王徳勝教授らと共同研究を推進した。その機会に「雨の美学」他招待講演を行った。年度後半も、山東大学で生態美学の曾繁仁教授らと共同研究を継続してきた。
以上の結果、視覚を必ずしも優越契機とはしない自然の美的享受の仕方に関する理論的パラダイムを東アジアの藝術思想や藝術の伝統から取り出すことができ、所期の研究目的を相応に達成した。
意義:東アジアには、自然の放つ精神性や生命性を被包越的に身心的に感受する雰囲気の美学があり、視覚の効かない夜や朧や薄明といった状況でも雨音・静寂・匂い・湿気等を契機に自然美体験が生起することが解明された。このように、自然美に関し、とりわけ雨の研究を核として従来の西欧の景観や自然美の美学とは異なる理論的又文化的な展望を開き、現代的研究動向に一つの方向性を見出すことができた。
重要性:自然景槻や風景の概念が歴史的理論的な負荷を帯びていることは明かであるが、それは文化の多様性の証でもある。朧や薄明や夕暮れや雨という気象的自然に即した日本の美学伝統の解釈は、中国の生態美学や北米の環境美学やドイツの雰囲気の美学と軌を一にし呼応する。「環境美学」は、西欧の歴史的な美学を前提とし継承しているが、同時に革新でもある。自然美を考察の梃子とする美学の現代的革新に、雨を焦点に日本や東アジアの藝術や美的伝統の解釈を通して参加・寄与することで、従来の自然観に新しい光を投ずることができる。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] 雨の美学への招待2010

    • 著者名/発表者名
      青木孝夫
    • 雑誌名

      第五回東方美学会・第16回日韓美学研究会合同国際研究会報告書

      巻: 5 ページ: 1-11

    • 査読あり
  • [雑誌論文] <泣き>の文化的・芸術的表現についての比較文化-日本を軸に-2010

    • 著者名/発表者名
      青木孝夫
    • 雑誌名

      Asia and Korean Wave-Culture & Culture Contents of Korea from Foreign Viewpoint

      巻: 1 ページ: 11-14

  • [雑誌論文] 作為日本文化産業内容的四季美学2010

    • 著者名/発表者名
      青木孝夫
    • 雑誌名

      文化原型的大衆化,解釈的問題

      巻: 1 ページ: 57-58

  • [学会発表] <泣き>の文化的・芸術的表現についての比較文化-日本を軸に-2011

    • 著者名/発表者名
      青木孝夫
    • 学会等名
      BK21国際学術大会「韓流と人文コンテンツ」
    • 発表場所
      韓国・成均館大学(招待講演)
    • 年月日
      2011-02-26
  • [学会発表] 作為日本文化産業内容的四季美学2010

    • 著者名/発表者名
      青木孝夫
    • 学会等名
      "文化原型的大衆化,解釋的問題"國際學術研討會
    • 発表場所
      中国・山東大学
    • 年月日
      2010-10-22
  • [学会発表] Aesthetics of Rain2010

    • 著者名/発表者名
      AOKI Takao
    • 学会等名
      第18回 国際美学会
    • 発表場所
      中国・北京大学(招待講演)
    • 年月日
      2010-08-13
  • [学会発表] 雨の美学2010

    • 著者名/発表者名
      青木孝夫
    • 学会等名
      日韓美学研究会・東方美学会 合同国際研究集会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2010-04-01

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi