本研究は、中国の諸文献から表装に関する記述を整理し、歴史的な様式の変遷を明らかにしつつ、日本および中国に収蔵される中国書画を実際に調査し、「中国表装」および「日本表装」の双方について、時代や地域ごとの様式や素材のデータを網羅的に収集・整理し、表装の変遷に関する体系的な調査研究を進めようとするものである。 『装コウ史』明・周嘉冑などの中国歴代の文献から、書画の表装に関する記載を収集・整理した。また、プリンストン大学付属美術館・香港中文大学文物館・京都国立博物館・大阪市立美術館・五島美術館・三井記念美術館・台東区立書道博物館に所蔵される主として中国の書画を調査し、表装の諸データおよび画像データを収集した。
|