• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 研究成果報告書

日本近代における文学の中の建築表象に関する研究――西洋的空間の言説表現をめぐって

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 22520210
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 日本文学
研究機関同志社大学

研究代表者

西川 貴子  同志社大学, 文学部, 准教授 (20388036)

研究分担者 日高 佳紀  奈良教育大学, 教育学部, 准教授 (00335465)
藤原 学  京都大学, 人間環境学部, 助教 (60324670)
研究期間 (年度) 2010 – 2012
キーワード近、現代文学 / 建築表象 / 西洋表象 / 建築および都市空間
研究概要

本研究は、19世紀・20世紀の日本における文学と建築という二つの表象形式から「西洋」空間について具体的に調査するとともに、そうした表象と同時代の科学技術志向及び都市化との関連を解明することを目的としたものである。文学、建築の共同研究者および協力者の研究をベースに研究会合をもつほか、外部から適任の講演者を招聘し理解を深め、さらには共同研究者とともに国際シンポジウム・国際学会で発表し成果を公表した。

  • 研究成果

    (21件)

すべて 2013 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (9件) 図書 (5件)

  • [雑誌論文] 明治の浦島物語――幸田露伴「新浦島」試論――2013

    • 著者名/発表者名
      西川貴子
    • 雑誌名

      同志社国文学

      巻: 第78号 ページ: 91-103

    • 査読あり
  • [雑誌論文] UN INTENTO PARA RECUPERAR UNA HISTORIA PERDIDA. LA LITERATURA DE LOS INMIGRANTES JAPONESES EN CANADA Y SUZUKI ETSU, PERIODISTA DE LA DIASPORA2013

    • 著者名/発表者名
      日高佳紀
    • 雑誌名

      ESTUDIOS DE ASIA Y AFRICA

      巻: 150, Vol.XLVIII ページ: 231-254

    • 査読あり
  • [雑誌論文] エキゾチズムの在処――村上春樹「スプートニクの恋人」のミュウ――2012

    • 著者名/発表者名
      日高佳紀
    • 雑誌名

      慶南学

      巻: 第33号 ページ: 287-302

  • [雑誌論文] MODERNITY AND TANIZAKI JUNICHIRO'S STYLE REFORM: THE THOUGHT PROCESS LEADING TO "THE TASTE FOR CLASSICAL JAPANESE HISTORY OR LITERATURE2012

    • 著者名/発表者名
      日高佳紀
    • 雑誌名

      "Cogito" (Journal of "Dimitrie Cantemir" Christian University)

      巻: Vol.IV, No.1 ページ: 147-159

    • 査読あり
  • [雑誌論文] SPATIAL TRANSFORMATIONS IN IZUMI KYOKA'S A MAP OF SHIROGANE2012

    • 著者名/発表者名
      西川貴子
    • 雑誌名

      "Cogito" (Journal of "Dimitrie Cantemir" Christian University)

      巻: Vol.IV, No.1 ページ: 124-133

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 〈古典回帰〉再考――谷崎潤一郎「蘆刈」と歴史叙述2011

    • 著者名/発表者名
      日高佳紀
    • 雑誌名

      文学・語学

      巻: 第201巻 ページ: 141-152

    • 査読あり
  • [雑誌論文] メタフレーズとしての読むこと――〈文学を教える〉と〈文学で教える〉の間――2011

    • 著者名/発表者名
      日高佳紀
    • 雑誌名

      奈良教育大学国文―研究と教育

      巻: 34号 ページ: 1-16

  • [学会発表] 江戸の風・京の風2012

    • 著者名/発表者名
      藤原学
    • 学会等名
      建築計画研究会
    • 発表場所
      東京工業大学(東京)
    • 年月日
      2012-03-16
  • [学会発表] エキゾチズムの在処――村上春樹「スプートニクの恋人」のミュウ――2011

    • 著者名/発表者名
      日高佳紀
    • 学会等名
      国際学術会議:近代転換期の東アジアの文学・文化への再認識:横断と接境
    • 発表場所
      慶尚大学校(慶尚南道, 韓国)
    • 年月日
      2011-09-23
  • [学会発表] The architecture of a novel: three images of a western house in Tanizaki Jun'ichiro's Some Prefer Nettles2011

    • 著者名/発表者名
      藤原学
    • 学会等名
      International Conference of EAJS
    • 発表場所
      タリン大学(タリン, エストニア)
    • 年月日
      2011-08-25
  • [学会発表] The architecture of transformation: changing perceptions of space in Izumi Kyoka's A Map of Shirogane2011

    • 著者名/発表者名
      西川貴子
    • 学会等名
      International Conference of EAJS
    • 発表場所
      タリン大学(タリン, エストニア)
    • 年月日
      2011-08-25
  • [学会発表] 幸田露伴「平将門」論――<言葉>をめぐる物語――2011

    • 著者名/発表者名
      西川貴子
    • 学会等名
      日本近代文学会関西支部春季大会
    • 発表場所
      龍谷大学(京都)
    • 年月日
      2011-06-11
  • [学会発表] 〈古典回帰〉再考――谷崎潤一郎「蘆刈」と歴史叙述――2011

    • 著者名/発表者名
      日高佳紀
    • 学会等名
      全国大学国語国文学会
    • 発表場所
      東洋大学(東京)
    • 年月日
      2011-06-04
  • [学会発表] 露伴・荷風・潤一郎の東京論2011

    • 著者名/発表者名
      藤原学
    • 学会等名
      近代古都研究会
    • 発表場所
      京都大学人文科学研究所(京都)
    • 年月日
      2011-04-16
  • [学会発表] 都市空間の馴化 谷崎潤一郎『秘密』を読む2010

    • 著者名/発表者名
      藤原学
    • 学会等名
      国際シンポジウム:近代日本の都市表象
    • 発表場所
      大連外国語学院日本語学院(大連、中国)
    • 年月日
      2010-10-29
  • [学会発表] カオスの描かれ方――一九三〇年代の探偵小説に見る「満洲」――2010

    • 著者名/発表者名
      西川貴子
    • 学会等名
      国際シンポジウム:近代日本の都市表象
    • 発表場所
      大連外国語学院日本語学院(大連、中国)
    • 年月日
      2010-10-29
  • [図書] ライフコース選択のゆくえ――日本とドイツの仕事・家族・住まい2013

    • 著者名/発表者名
      日高佳紀
    • 総ページ数
      209-231
    • 出版者
      新曜社
  • [図書] 兵庫近代文学事典2011

    • 著者名/発表者名
      西川貴子
    • 総ページ数
      40,129‐130、345,349
    • 出版者
      日本近代文学会関西支部兵庫近代文学事典委員(編)、和泉書院
  • [図書] 杉山家5代を語る2011

    • 著者名/発表者名
      西川貴子
    • 総ページ数
      19-20
    • 出版者
      筑紫野文学館
  • [図書] 村上春樹と小説の現在2011

    • 著者名/発表者名
      日高佳紀
    • 総ページ数
      118-127
    • 出版者
      和泉書院
  • [図書] 認知物語論キーワード2010

    • 著者名/発表者名
      西田谷洋、浜田秀、日高佳紀、日比嘉高
    • 総ページ数
      108
    • 出版者
      和泉書院

URL: 

公開日: 2014-08-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi