• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

中世末の英文学における宗教と医学の共生的関係についての表象文化論的研究

研究課題

研究課題/領域番号 22520237
研究機関静岡大学

研究代表者

久木田 直江  静岡大学, 人文社会科学部, 教授 (00271693)

研究期間 (年度) 2010-04-01 – 2014-03-31
キーワード中世英文学 / 西洋中世医学 / ジェンダー / キリスト教 / 図像学
研究概要

本研究では、病気、健康、生、死などの人間学的問題について、教会の考え方が支配した中世末のヨーロッパ社会に焦点を当て、中世末の宗教と医学・医療の接点を探り、文学作品、宗教書、医学書の新たな読みを提示した。
最終年度は、4年間の調査・研究を見直し、総括し、International Medieval Congress 2013において‘Mary in the Hortus conclusus: Healing the Body and Healing the Soul’を、また、The Medieval Translator 2013: Translation and Authorities;Authorities in Translation, Katholieke Universiteit Leuven (11July 2013)において、‘Mechtild of Hackeborn as Authority: The Middle English Translation of the Liber Specialis Gratiae’を報告し、さらに日本中世英語英文学会全国大会においてシンポジウムに参加し、研究成果を報告した。本研究の成果としてNaoë Kukita Yoshikawa, ‘The Translation of the Regimen Sanitatis into a Handbook for the Devout Laity: a New Look at the Kalender of Shepherds and its Context, in Alessandra Petrina (ed.), Medieval Translator XV: In Principio Fuit Interpres (Turnhout: Brepols, 2013), pp. 303-15,‘Post-mortem Care of the Soul: Mechtild of Hackeborn's the Booke of Gostly Grace', in Rachel Falconer and Denis Renevey (eds), Literature, Science and Medicine in the Medieval and Early Modern English Periods (Tübingen: Narr, 2013), pp. 157-68、及び『医療と身体の図像学―宗教とジェンダーで読み解く西洋中世医学の文化史』知泉書館、2014年3月が刊行された。現在、論文集Medicine, Religion and Gender in Medieval Culture (Cambridge: D. S. Brewer, forthcoming)の編集を行っている。

現在までの達成度 (区分)
理由

25年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

25年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2014 2013

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (3件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] The Translation of the Regimen Sanitatis into a Handbook for the Devout Laity2013

    • 著者名/発表者名
      Naoe Kukita Yoshikawa
    • 雑誌名

      Medieval Translator XV: In Principio Fuit Interpres, ed. A. Petrina (Turnhou, Brepols)

      巻: 15 ページ: 303-315

    • 査読あり
  • [雑誌論文] ‘Post-mortem Care of the Soul: Mechtild of Hackeborn's the Booke of Gostlye Grace’2013

    • 著者名/発表者名
      Naoe Kukita Yoshikawa
    • 雑誌名

      Literature, Science and Medicine in the Medieval and Early Modern English Periods Modern, ed. R. Falconer and D. Renevey(Tubingen: Narr, 2013)

      巻: NA ページ: 157-168

    • 査読あり
  • [学会発表] 神秘主義文学におけるThe Booke of Gostlye Graceの役割2013

    • 著者名/発表者名
      久木田直江
    • 学会等名
      日本中世英語英文学会 全国大会
    • 発表場所
      愛知学院大学(愛知県)
    • 年月日
      20131130-20131201
  • [学会発表] Mechtild of Hackeborn as Authority: The Middle EnglishTranslation of the Liber Specialis Gratiae2013

    • 著者名/発表者名
      Naoe Kukita Yoshikawa
    • 学会等名
      Medieval Translator 2013
    • 発表場所
      KU Leuven Belgium
    • 年月日
      20130708-20130712
  • [学会発表] Mary in the Hortus conclusus: Healing the Body and Healing the Soul2013

    • 著者名/発表者名
      Naoe Kukita Yoshikawa
    • 学会等名
      International Medieval Congress, Leesa
    • 発表場所
      University of Leeds (UK)
    • 年月日
      20130701-20130704
  • [図書] 『医療と身体の図像学 宗教とジェンダーで読み解く西洋中世医学の文化史』2014

    • 著者名/発表者名
      久木田直江
    • 総ページ数
      277
    • 出版者
      知泉書館

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi