研究課題
基盤研究(C)
補助金助成を受けた期間中におけるもっとも大きな成果は、1冊の本として出版した『ニューレフトと呼ばれたモダニストたち-英語圏モダニズムの政治と文学』(松柏社、2013年6月)である。補助金助成期間中に海外で行った資料収集や聞き取り調査をもとに、書き下ろしている。モダニズムといえば、文芸・芸術領域の一思潮としてばかり扱われてきたが、イギリスの地域コミュニティとメトロポリスとの関係の変更を目指して試みられたに政治過程であることが明らかとなった。
すべて 2014 2013 2012 2011 2010 その他
すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (4件) (うち招待講演 2件) 図書 (1件) 備考 (1件)
ポストコロニアル・フォーメーションズVIII―言語文化共同研究プロジェクト2012(大阪大学大学院言語文化研究科発行)
ページ: 37-41
Raymond Williams Kenkyu Special Issue : Proceedings of Fiction as Criticism/ Criticism as a Whole Way of Life (Raymond Williams Kenkyu-kai)
ページ: 23-38
ポストコロニアル・フォーメーションズVI―言語文化共同研究プロジェクト2010(大阪大学大学院言語文化研究科発行)
ページ: 7-16
Keywords : A Journal of Cultural Materialism(The Raymond Williams Society)
巻: No.9 ページ: 121-133
ポストコロニアル・フォーメーションズV―言語文化共同研究プロジェクト2009(大阪大学大学院言語文化研究科発行)
ページ: 1-10
http://www014.upp.so-net.ne.jp/raywillyz/